Page 24 of 66 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 34 ... LastLast
Results 231 to 240 of 652
  1. #231
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by annabell View Post
    タンクのタゲ取り手段が無さ過ぎますね。
    盾だけでタゲがとれるインビンみたいなクソアビはいらないです
    協力すれば今でも固定は容易です
    緊急でヘイトをたかめるアビは今でも十分です。

    考えなしにケアルガ連発する人がいればとれないのは当然だし、それを取れる様になる調整はいらない
    (16)

  2. #232
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    170
    Quote Originally Posted by Daiz_Ob View Post
    良くなった、楽しくなったと思える人達は良かったですね、おめでとうございます
    しかし極めて冷静に客観的にフォーラムを眺めてみてどうでしょう
    糞パッチ!とか、これは酷い!とか強烈なものを含め、否定的な意見が8割程を占めているのではないでしょうか
    ということは10人中7~8人は不満を抱き、さらにその中で糞パッチ!な人は2~3割くらいでしょうか
    私も「何だ!?この糞パッチは!」という意見の口ですから、もう全てを諦めてFF14はやめます
    またゴッソリと人が減った世界になると思いますが、よく調教された精鋭達には何でもないんでしょうな(笑)
    この意見に対して「意味がわからない」って言ってる人たちって、
    興味のある職業がカンストしていて、かつ毎日安定して
    多くの人がログインしているLSに所属している人たちなんでしょうね

    これから始める人やメイン職が中ランク帯で滞っている人、
    過疎でLS崩壊が起きた人、ソロプレイヤーの立場に立ってみれば
    この言葉の意味も少しはわかってくると思うんですが…
    (42)
    開発の人がよく開発費が~って言ってるけど、
    なんでユーザーが開発部門の資金の心配なんかしないといけないんだろう

  3. #233
    Player
    izayoi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    356
    Character
    Shiki Izayoi
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    今はケアルヘイト高すぎで乱戦にやりやすい気がします(そこでケアルガつかうとさらにグダグダに)。PTにちゃんと盾役を入れる必要がでてきてるのかな?
    MP消費は回復速度が11と比べると断然はやいのでこんなもんかな?と思っています。盾がいると消費も抑えられるでしょうし。
    確かに、今MPカツカツな理由ってタゲがふらついて余計にケアルする必要があるからだと思いますし、盾役の調整は頑張って欲しいですね。
    現状剣術が盾役になってますが、斧とかでも盾役を担えるようになると選択肢が増えていいと思います。
    (2)

  4. #234
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    ほとんど話題にのぼっていない(大半の人は無関心?)「敵視バー」ですが、HPバーの隣に、HPバーと同じような形で短くひっつけたため、視認性が悪いです。もっと丸とか星とか菱形とか、HPバーの横に付けるにしても形変えないと、単なるHPバーの「延長」にしか見えません。

    あと、敵視の可視化って、昔のFF11のファブとかKBとか一戦あたり20分とか30分かけて戦うNM戦には有効でしょうが、今回のIRみたいにHP少なめの雑魚を倒しながらランニングする攻略では、一々見てるひまもないし重要性も乏しいと思います。

    この辺の仕様も全体的にもっとコンセプトを整理してプレイヤーに提示すべきではないでしょうか。
    (12)
    Last edited by Nietzsche; 07-23-2011 at 05:39 PM.

  5. #235
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    170
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    ほとんど話題にのぼっていない(大半の人は無関心?)「敵視バー」ですが、HPバーの隣に、HPバーと同じような形で短くひっつけたため、視認性が悪いです。もっと丸とか星とか菱形とか、HPバーの横に付けるにしても形変えないと、単なるHPバーの「延長」にしか見えません。
    □マークを4つほど用意して、緑なら1つ、黄色なら2つ、赤なら3つ、
    点滅なら全点灯って感じにすればわかりやすいですよね
    (10)
    開発の人がよく開発費が~って言ってるけど、
    なんでユーザーが開発部門の資金の心配なんかしないといけないんだろう

  6. #236
    Player
    vio's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    2
    Character
    Vio Astrid
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    こんにちは。

    「修理材料の名称がなぜダークマターになったのか?」について開発チームと話をしてきました。

    エオルゼアにおいて、どんな装備品でも修理可能な修理材料はとてもとても重要な物質であり、今後もずっと使用され続ける存在のため、ダークマターという名称を用いることになりました。

    そして、「ダークマター」や「属性を失ったクリスタル」が採れるようになったという事実は、エオルゼアに訪れる激変の予兆だと言えるかもしれません。
    修理素材のダークマターの入手方法が厳しすぎるし高すぎるし採集してもだった5%の確率だし
    荷物が増えるだけなんだけど単なるお金の回収が目的じゃないですか?
    開発の考えはまさにお金の回収だとも思います。
    せめて今まで使っていた素材で交換できるようにしてくたさい
    (15)

  7. #237
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    あと、敵視の可視化って、昔のFF11のファブとかKBとか一戦あたり20分とか30分かけて戦うNM戦には有効でしょうが、今回のIRみたいにHP少なめの雑魚を倒しながらランニングする攻略では、一々見てるひまもないし重要性も乏しいと思います。

    この辺の仕様も全体的にもっとコンセプトを整理してプレイヤーに提示すべきではないでしょうか。
    凄く同意ですね。
    単に戦闘がせわしなくなるだけで、内容密度も濃くするのは難しい。
    そもそも多対多や移動狩りというコンセプト自体が間違っているのではないか、と強く感じます。

    MOBのHPを上げ単体化すべきだ、と考える事があります。
    (7)

  8. #238
    Player
    Arca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    238
    Character
    Flame Glare
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Pugilist Lv 18
    松井さんは 上手くやるバトル≠敵を強くする と言ってましたが・・・。
    まさか敵が強くなるのではなくプレイヤーを弱くするとは思いませんでした。

    まあMPはソロだとかなりきついです。リーヴだと 戦闘>休憩>戦闘>休憩 でMPもなかなか回復しないのでかなりテンポが悪くしかもタイムボーナスも狙えないので2倍損した気持ちになります。
    (33)

  9. #239
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新宿 ALTA前
    Posts
    571
    Quote Originally Posted by Salonen View Post
    この意見に対して「意味がわからない」って言ってる人たちって、
    興味のある職業がカンストしていて、かつ毎日安定して
    多くの人がログインしているLSに所属している人たちなんでしょうね

    これから始める人やメイン職が中ランク帯で滞っている人、
    過疎でLS崩壊が起きた人、ソロプレイヤーの立場に立ってみれば
    この言葉の意味も少しはわかってくると思うんですが…
    いいね!が大量についてるってことは同意見の人が沢山いるってことだと思うので聞いて欲しいが
    また同じようなこと書くけど、はっきり言ってゲームスピード的なことではマゾくはない、むしろ楽なほうだと思う
    前みたいな皆同じやり方で爆上げしているほうが不健全で不気味だと思わないか?
    個人的なことだが自分が休止してた理由の半分があれのせい
    あれは明らかに現開発の意図とは違ったものだったし、面白いものでもなかったので
    修正されるのは当たり前だよ、逆に代案がない状態での修正をためらって放置したことが問題だと思う
    レターにも書いてあるがカンストがデフォのゲームにはしないらしい、これが回答なんだと思うよ
    今までが異常で普通に戻ったってどうしても考えられない?

    ソロに関しては敵が強めの仕様のまんまであのデスペナは流石にないと思うわ
    (31)

  10. #240
    Player
    RingoSong's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    37
    Character
    Daisyoya Sun
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    このパッチでやっとFF14の進む道が決まったことだし
    まだスタート地点で大味だけど
    1.18は全体の一部なんで駄目なとこあって当たり前。
    (15)

Page 24 of 66 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 34 ... LastLast

Tags for this Thread