Page 23 of 66 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 ... LastLast
Results 221 to 230 of 652
  1. #221
    Player
    kirakira's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    Character
    Captain Black
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by Daiz_Ob View Post
    良くなった、楽しくなったと思える人達は良かったですね、おめでとうございます
    しかし極めて冷静に客観的にフォーラムを眺めてみてどうでしょう
    糞パッチ!とか、これは酷い!とか強烈なものを含め、否定的な意見が8割程を占めているのではないでしょうか
    ということは10人中7~8人は不満を抱き、さらにその中で糞パッチ!な人は2~3割くらいでしょうか
    私も「何だ!?この糞パッチは!」という意見の口ですから、もう全てを諦めてFF14はやめます
    またゴッソリと人が減った世界になると思いますが、よく調教された精鋭達には何でもないんでしょうな(笑)
    貴方が不満に感じているのはよく分かりました。
    しかし、少々頭を冷やしてから書き込むと良いかもしれないですね。
    引退は残念ですが、お疲れ様でした。

    ターゲットしにくいのにケアルが単体だとか、
    パレットが見にくいなど、改善の必要性は私も感じていますが、
    今までのように壊れた装備で適当にボタン連打ゲーよりは良くなる可能性を感じました。
    どうやって戦おう?と考える事が出来るだけでもFFらしくなったのではないかと思えました。

    私は普段はコントローラーを使用していますが、
    素早くたげる為にキーボードのF1~ボタンを使う事にしました。
    コントローラーで順番にたげっていくよりは、幾分マシかと思います。
    コンフィグから設定できますので、やってみてね♪
    (17)

  2. #222
    Player
    annabell's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ラバオ
    Posts
    399
    Character
    Uruchi Mai
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    タンクのタゲ取り手段が無さ過ぎますね。
    個人的には消費mpはこんなもんだと思います。ただそれはあくまでタンクがきちんと機能できる&単体指定が容易に行えることが大前提です。
    今後衛やっててムカつくのは、mobにdot掛けながらタンクに瞬時に単体ケアルが掛けられない歯がゆさが原因です。
    どーやったら出来るのか、対応方法を教えて欲しいです。
    ちなみにFF11では今の14よりもっとシビアなMP管理を要求されました。それでも、ターゲット指定が容易に出来たし、盾のヘイトも感覚的にわかり易く出来ていたので不満は無かったですよ。

    話し逸れますが、オートアタックでチャットする余裕が出来た^^なんて事は本来ありえないんですよ。
    そんな風に思ってる人!それはあなたがやるべき事をやっていないだけです!
    様々なスキル発動5秒毎に投擲、今までの連打よりよっぽど面倒ですよ。
    今まではゲージを使い切って回復する間に会話とか出来たけど、それすら許されないw

    幻術様がそんなサボってるスポンジ前衛見たらお怒りになりますよ?

    勿論突き詰めたPTの話で、きゃっきゃうふふではどうでもいいです。
    25ダンジョンに幻術で行って、一度もケアルしなかったあたしみたいなのも居ますからw
    (7)

  3. #223
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    33
    Quote Originally Posted by Daiz_Ob View Post
    良くなった、楽しくなったと思える人達は良かったですね、おめでとうございます
    しかし極めて冷静に客観的にフォーラムを眺めてみてどうでしょう
    糞パッチ!とか、これは酷い!とか強烈なものを含め、否定的な意見が8割程を占めているのではないでしょうか
    ということは10人中7~8人は不満を抱き、さらにその中で糞パッチ!な人は2~3割くらいでしょうか
    私も「何だ!?この糞パッチは!」という意見の口ですから、もう全てを諦めてFF14はやめます
    またゴッソリと人が減った世界になると思いますが、よく調教された精鋭達には何でもないんでしょうな(笑)
    FF14卒業おめでとう。
    あなたが何に不満を感じているのかさっぱりわかりませんが、
    これからのFF14は、あなたには合わないんでしょう。

    この先、難易度の高いレイドDとかがどんどん実装されてくと思うのですが、
    クラウドコントロールでしたっけ?複数相手をする時、PTでタゲを合せ効率よく倒してくこと。
    それを行う手段がまったくありませんね。リーブみたく、マークを付けれるわけでもないし。

    もっと戦略性の高い戦闘を目指すならば、GL以外でもマークをつけれるようにする。
    マークをつけたターゲットのみを選択できる方法を作る。などなど
    やりやすい環境をつくっていくことも必要でしょうね。

    Quote Originally Posted by emely View Post
    また薬品必須のバトルがメインになるのかな
    そういうのはFF11で好評だったか不評だったか知ってるでしょうに・・・

    運営は難易度って言葉を勘違いしてない?
    システム面でユーザーに不備にさせることで難しくしてどうするのよ…

    UIやシステムが快適で敵は強いけど立ち回りや工夫で倒せるレベルの難易度なら理解出来るけど
    システムも不備だらけで敵も強い、MP消費も激しい、薬品に頼らざるを得ない状況作りだしてどうするのさ?
    またPMのように絆崩壊オンラインくるよ?

    その前に野良PTが快適に組めないけどな!
    2hアビが無いだけまだマシだけどさ…
    MP消費が激しいから、PTメンバはソサラのMP消費を少しでも抑えてあげる動きをする
    ソサラは、バリエーションある回復魔法を状況によって使い分ける。
    薬品に頼ること、FF11やったことないから知らんのだけど、
    これって他のMMOじゃ普通のことです。ラグナロクもそう、AIONもそう。
    前衛後衛ともに、状況によって薬品を使う。
    これって松井さんが仰ってた「うまくやる余地」なんじゃないんですかね?
    自分はそう感じました。

    ただ、FF14の薬品は長いディレイに対して効果が薄すぎる。
    このあたりは、もっと調整してく必要がありそうですね。
    (19)
    Last edited by SS6TYPE; 07-23-2011 at 05:09 PM.

  4. #224
    Player
    EveningStar's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    278
    Character
    Evelet Welmestin
    World
    Ridill
    Main Class
    Samurai Lv 80
    個人的な1.18のいいとこわるいとこまとめ。皆さんの意見も参考にさせて頂きました。

    ↓いいとこ
    UIのウィンドウ表示。
    一部WSのモーションがかっこよくなった。
    カンパニー関連。クエストを始め、街にはためく旗やBGMなど「らしさ」がある。
    採取場所が枯渇気味かどうか解るようになり、少し便利になっている。
    クエストで修練値がもらえる。
    ローカルリーヴの成功修練値も上昇修正で嬉しい。
    戦闘の難易度上昇により、工夫して勝利する快感が生まれた。
    (相応の報酬が得られるレイドダンジョンに限りそう思う)
    BGMの幅が広がってよかった。
    カメラ速度アップとカメラ記憶位置はよかった。


    ↓わるいとこ

    ・戦闘
    魔法の消費MP増加に比べ、サイフォ単体化などMP回復手段の少なさ
    回復にMPを取られすぎて攻撃魔法が使えない。
    回復のヘイトが高すぎる。
    オートアタックの始動がよくわからない。
    オートアタックの攻撃間隔が長すぎて、以前のスピード感が皆無。
    オートアタックの攻撃間隔が長すぎる。個々で間隔調整するくらいしないと「職」の意味が無い。
    オートアタックの間隔が長い割に、TPの自然損失が大きい。
    レイドダンジョンにおける剣以外の近接職の立場のなさ。
    現状だと、主に回復効率の問題から少人数で出来ることを潰し過ぎ。
    (戦闘バランスの根本的な調整は1.19から行う、とのことですので、とりあえず一番下の状態からスタートしたのかな)

    抜刀スケート(修正予定で安心)
    スキルツリーの後ろの色が地形と同化しており見難い(修正予定で安心)
    スキルツリーがサブターゲット選択中に消える。
    今、どのメンバーをターゲットしているのか、PTメンバー表を見ていても解りにくい。
    ターゲット頭上表示も、人が多いと見づらい。パッド操作だと、ターゲットがやりにくい。
    以前からクールタイム終了の表示を見ても、すぐに発動できず数秒の行動待機が発生する、クールタイム終了と同時にアクションを再使用できるようにならないか。

    リージョナルリーヴやビヘストで得られる修練値が下がりすぎ。
    R50でクエストを報告するとき、修練値が入りませんという警告文を添えて欲しい。
    簡易施設のコピペっぷり。世界観を演出するために置いたなら、もう少し特色が欲しいかな。

    ・製作、採取
    修理の需要に比べ、ダークマターの供給率が低い。(だからって採取でダークマターばっか取れても何だけど)
    採取系のリーヴにおいて、採取場所と敵の配置がひどい。
    デスペナルティの装備劣化が激しすぎる。(修理が以前ほど楽ではない現状、装備劣化は苦しい)


    ・要望
    戦闘後にMP消費を回復する手段を増やして欲しい。1戦闘中に使えるMPを減らすのは別にいいので。
    レイドダンジョンのキーアイテムを視覚的に見やすくして欲しい。
    簡易施設の中に入りたい。(雨宿りとかしたい)
    レイドダンジョンを、人数「限定」ではなく「以内」にしてほしい。(4人限定→4人以内、8人限定→8人以内)
    アーマリーシステムという複数のクラスを上げられる仕様の割に、様々なところから得られる修練値が低すぎる。
    オートアタックの始動タイミングは、操作側に任意で発動させてほしい。
    左右キーの操作で瞬時に切り替わるページスクロールが欲しい。
    アクションパレットをクラスごとに管理させて欲しい。
    各アビリティのリキャストを一覧で見えるようにしてくれたら凄く嬉しい。

    戦闘バランス調整、移動手段の増加、モーション追加など、FFXIVは1.19から本格的に始まっていく気がしてきた。
    1.18はそれら全てのベース。調理前の素材だから、ちょっとおいしくないだけ。
    残念ながら調理前のナマの段階で不味いから『生で食べてもおいしいから、調理してもおいしいだろうな』みたいな安心感はまったくないけど
    でも、生で不味い食材が調理ですごくおいしくなることだってある…

    ほんと長くてすいません。がんばれ開発運営
    (24)

  5. #225
    Player
    Alicia-Florence's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Neo-VENEZIA
    Posts
    615
    Character
    Alicia Florence
    World
    Chocobo
    Main Class
    Botanist Lv 100
    AAについて#165の続きです。
    今日もまた、あれこれと操作してみて分かったのは、
    コンフィグのターゲット設定の「決定操作でダイレクトターゲット」「自動ターゲットロック」は、
    敵をターゲットをして、なんらかのアクションを発動させないと有効にならないみたい。

    弓術士はコスト0で発動できる「ショット」があるので、違和感無く戦闘に移れるのですが、
    他の職は敵をターゲット→決定キーでバーを開く→抜刀ボタン、でようやく戦闘開始で、
    さらに戦闘終了後から近くの敵に連戦をしようとすると、次の敵をターゲットして、
    敵に近づくだけでAAを開始する(それを便利と感じる人もいるのかもしれませんが)ので、
    戦闘を自分の意思で開始するという感覚は薄くなってしまっているように感じます。

    この辺については、結構他の方も違和感を感じているみたい。
    ならば、戦闘の起点になるボタン操作(アクション)があればいいなと思います。
    例えば、「攻撃開始」のアクションをどのバトル職にも用意するとか。
    (出来ればアクションバーの1列目・左端固定で。
    某AI●Nもオートアタック制ですが、「攻撃開始」アクションが用意されています)

    敵をターゲット→決定ボタンでアクションバー有効化
    →さらに決定ボタン(「攻撃開始アクション」を選択)でAA戦闘開始


    だと、収刀時でも決定ボタン2回押せば戦闘開始できるので、
    今の仕様よりはずっと直感的になるのではと思いました。
    (8)
    Last edited by Alicia-Florence; 07-23-2011 at 10:50 PM.

  6. #226
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    11でヒール奴隷なんて聞いたこと無いですが(ケアルタンクって呼んでたかな?)、
    私はヒーラーやる時は「ケアルだけ」で満足ですよ、そのかわりMPのやりくりとか工夫できる余地がほしいです。

    今はケアルヘイト高すぎで乱戦にやりやすい気がします(そこでケアルガつかうとさらにグダグダに)。PTにちゃんと盾役を入れる必要がでてきてるのかな?
    MP消費は回復速度が11と比べると断然はやいのでこんなもんかな?と思っています。盾がいると消費も抑えられるでしょうし。
    (12)

  7. #227
    Player
    LieseLlosa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    153
    Character
    Liese Llosa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by EveningStar View Post
    個人的な1.18のいいとこわるいとこまとめ。皆さんの意見も参考にさせて頂きました。
    修理の需要に比べ、ダークマターの供給率が低い。(だからって採取でダークマターばっか取れても何だけど)
    クリスタルのように採取したものとは別枠で取得できるのでいっぱい出ても困りませんが、採取だと1時間に3,4個のペースでてますね。
    ギャザラーが頑張ったら、すぐ余りそうな気がしないでもない・・・
    (0)

  8. #228
    Player
    nerina's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    120
    Character
    Mau Sekhmet
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by kirakira View Post
    ターゲットしにくいのにケアルが単体だとか、
    パレットが見にくいなど、改善の必要性は私も感じていますが、
    今までのように壊れた装備で適当にボタン連打ゲーよりは良くなる可能性を感じました。
    どうやって戦おう?と考える事が出来るだけでもFFらしくなったのではないかと思えました。

    私は普段はコントローラーを使用していますが、
    素早くたげる為にキーボードのF1~ボタンを使う事にしました。
    コントローラーで順番にたげっていくよりは、幾分マシかと思います。
    コンフィグから設定できますので、やってみてね♪
    多分今回のパッチからだと思いますが、
    パーティメンバーリスト上での上下で順番にメンバーを選択出来るようになってるので、
    コントローラーでも単体回復は簡単に出来るようになりましたよ。
    一度試してみて下さい。

    あとMPについてですが、私もMP管理して考えながら使うのが好きなので、
    これくらいでも問題ないですね。
    その内MP回復するバラードやリフレッシュが追加されると楽になると思いますよ。
    (5)

  9. #229
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    342
    Quote Originally Posted by Daiz_Ob View Post
    良くなった、楽しくなったと思える人達は良かったですね、おめでとうございます
    しかし極めて冷静に客観的にフォーラムを眺めてみてどうでしょう
    糞パッチ!とか、これは酷い!とか強烈なものを含め、否定的な意見が8割程を占めているのではないでしょうか
    ということは10人中7~8人は不満を抱き、さらにその中で糞パッチ!な人は2~3割くらいでしょうか
    私も「何だ!?この糞パッチは!」という意見の口ですから、もう全てを諦めてFF14はやめます
    またゴッソリと人が減った世界になると思いますが、よく調教された精鋭達には何でもないんでしょうな(笑)
    引退宣言ならメインキャラをリンクさせて言ってくれ。
    捨てキャラで引退宣言しても失笑を買うだけ。
    (19)

  10. #230
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    62
    魔法の詠唱ゲージが途中で消えるのはどういうことなのか?
    一定時間以上かかる詠唱や、ターゲットしてる敵が死んだ瞬間詠唱ゲージが消えるから
    魔法が中断されたと思い再度魔法を選択→中断されていなかったのでキャンセルというケースが多いです
    本当に魔法が中断されている場合もあるし、事故死率が上がっています
    最低限システム上の不備を消してから実装してください
    プレイングではなくシステム上の不備で死んでるのにデスペナルティくらうのは非常に不快です
    ログを見ろと言うのであればグラフィックなど消してログだけ表示すればいいでしょう
    (10)

Page 23 of 66 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 ... LastLast

Tags for this Thread