Page 8 of 9 FirstFirst ... 6 7 8 9 LastLast
Results 71 to 80 of 82
  1. #71
    Player
    Yoshinige's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Moonglow
    Posts
    12
    Character
    Wolves' Den
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 17
    大地噴出剣ですね わかります
    (0)

  2. #72
    Player Hanma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    338
    Character
    Naka Ken
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    システムで近接のLBつかえるっていうけど、黒、召喚のメテオを近接のLBにあわされると打った後、何故か固まって
    動けなくなるんですよね。そして100パー死ぬんですよね。しかもLBモーション中に死ぬと何故かダメージ0ですし。あわしてくるうまい人がいたらシステムにも近接のLBはきかないんですよねー。
    (0)

  3. #73
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Hanma View Post
    吉田PもPVEには影響しないように分けるとかいってたし、モンクとか詩人とかナイトでもメテオがうてるようになれば、黒、召喚いないPTでもそれなりに活躍できますし。まあメテオは世界観からしてあれだから剣なら回転切りの範囲とか自分中心で。ナイトなら地面に剣さして範囲とかそんなので平等になるんじゃないかな。
    黒、召いないPTもそれなりに活躍させる必要ってあります?
    それなら学、白いないPTもそれなりに活躍したいわ...
    (4)

  4. #74
    Player Hanma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    338
    Character
    Naka Ken
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    黒、召いないPTもそれなりに活躍させる必要ってあります?
    それなら学、白いないPTもそれなりに活躍したいわ...
    白、学いないときは、中央担当すればそれなりにかつやくできる。
    ちょっとあることをすると、勝てます。
    かなりコミュニケーションがいりますが。
    これは自分が考えた戦術ではないのでいえませんが。
    (0)

  5. #75
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Hanma View Post
    白、学いないときは、中央担当すればそれなりにかつやくできる。
    ちょっとあることをすると、勝てます。
    かなりコミュニケーションがいりますが。
    これは自分が考えた戦術ではないのでいえませんが。
    その構成で相手のBがまともならまず勝目がありません。
    「構成が微妙でもチームワークや作戦でカバーできる」というのは賛成ですが
    それいうなら、黒、召いないPTでも相手より上手く連携取れてれば十分活躍でもますし、
    構成を議論するなら、相手とPSやチームワークが同じ基準でないと議論にはなりません。
    LBの話に戻りますが、近接のLB1をヒーラーに使うのは場合によっては有効な戦術です。
    「キャスLB失敗しても責められない」理由は、綺麗にプチメテオが決まれば局面が一気に自軍有利に傾くからです。
    ハンマさんがLB使ったあの場面、倒したヒーラーが他のヒーラーから息吹貰って、何事もなかったように10秒もしないうち戦線復帰したりしてませんか?
    LBケージはPT全員でためるものである以上、PTとして一番戦術価値の高い使い方をするのが望ましいです。
    範囲足止め+プチメテオを綺麗に決めるのは簡単なことではありません、
    もしモンクやナイトも範囲LB使えたりすると、範囲足止めのないモンクやナイトではなく結局キャスの方がLB使うことになるでしょう。そしたら、モンクにもフリーズやスリプルくださいというのですか?
    (6)

  6. #76
    Player Hanma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    338
    Character
    Naka Ken
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    その構成で相手のBがまともならまず勝目がありません。
    「構成が微妙でもチームワークや作戦でカバーできる」というのは賛成ですが
    それいうなら、黒、召いないPTでも相手より上手く連携取れてれば十分活躍でもますし、
    構成を議論するなら、相手とPSやチームワークが同じ基準でないと議論にはなりません。
    LBの話に戻りますが、近接のLB1をヒーラーに使うのは場合によっては有効な戦術です。
    「キャスLB失敗しても責められない」理由は、綺麗にプチメテオが決まれば局面が一気に自軍有利に傾くからです。
    ハンマさんがLB使ったあの場面、倒したヒーラーが他のヒーラーから息吹貰って、何事もなかったように10秒もしないうち戦線復帰したりしてませんか?
    LBケージはPT全員でためるものである以上、PTとして一番戦術価値の高い使い方をするのが望ましいです。
    範囲足止め+プチメテオを綺麗に決めるのは簡単なことではありません、
    もしモンクやナイトも範囲LB使えたりすると、範囲足止めのないモンクやナイトではなく結局キャスの方がLB使うことになるでしょう。そしたら、モンクにもフリーズやスリプルくださいというのですか?
    ホルム、スタン、弓のバインド、白の寝かし、学者のブリザラ、ヘヴィとかいろいろあるので、黒、召喚がいなくても一応範囲LBになれば決めれると思うよ。
    LBキャンセルで調和、浄化誘発もできるし。LBキャンセルは反対ですが、対策されなければ結構つかえるとおもうな。
    (0)

  7. #77
    Player
    aoao's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    100
    Character
    Paparymo Totorymo
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    今までのパッチ見てきて、全員範囲LBとか個人LB仕様変更してどうして対策されないと思うのか。
    現状で一部ジョブが使えるから強い武器となっているものを他のジョブが使えるようになれば、弱化修正なり対策なりが入るのは間違いない。
    現段階でLBを弄るとすれば、近接LBの範囲の拡大、並びに威力の弱化、遠隔LBの発動キャンセルについての修正辺りが良いところだと思いますよ。
    (1)

  8. #78
    Player
    kht's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    5
    Character
    Teala Pisces
    World
    Titan
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    結論から言うと除名投票を無暗に出来る事が間違えてると思います。
    経験上ですが、ABC、とくにBアライアンスは同じ動きをしない人は即除名。
    ACはともかく、Bは臨機応変な動きが大事です。
    2国の誰かに死体踏みされたらしく、「死体踏みの態度が悪いw。」と会話した途端、除名投票。
    AはA、BはB、CはCではなく、ABCの協力の元により勝利に導く事が出来るので、
    同じ動きをすればいいという訳では無いです。クルセードスタンスの無い現状、
    Bの塔にヒーラー3人いても無意味。(システム除く)それなら、A or Cどちらのサポート、
    もしくは2国OPの旗色変えてた方がまだマシ。
    除名投票が導入されて以来、くだらない事による除名投票がわんさか届くので不愉快。
    単体にLBする人はいますし、そんな事で一々除名されていたら自分の思うような楽しみ方は出来ないですね。
    常に他人の顔色伺って行動しなくてはならないのだから、
    「気軽にフロントライン」ではなく、「皆で仲良く?!ギスギスと(せーの!)フロントライン♪」の間違いだったんじゃないですかね~。
    (4)

  9. #79
    Player
    aoao's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    100
    Character
    Paparymo Totorymo
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    かといって除名投票がないと、リスポン地点から動かない人とか、オフラインで5分待っても10分待っても帰ってこない人とかどうしようもないからね~
    それはそれでめんどくさい(´・ω・`)
    (7)

  10. #80
    Player
    zinryu's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    264
    Character
    Ryu Zinto
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 60
    Quote Originally Posted by Anna View Post
    近接が、個々のプレイヤーに LB 入れたらいけないと思いますね。倒せるのはあたりまえですし、チームのことを考えてないと思われても仕方ないかもしれないです。

    わたしも、斧で移動中にからまれて、いきなり LB 撃たれてびっくりしたことがあります。モンクさんでした。
    違う違う 要は使いどころが間違ってただけの話
    使いどころさえ間違ってなければ 使えます。
    現に使って何十回貢献してますので
    私が使って一度も除名されたことはありません。

    状況と使う場面の問題だけです。
    黒召Lbでも睡眠>バインド>スタン等なしで使う人が多いですけどね
    ※当たる確率が高い順
    (1)

Page 8 of 9 FirstFirst ... 6 7 8 9 LastLast