Results 1 to 10 of 90

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Hanma View Post
    白、学いないときは、中央担当すればそれなりにかつやくできる。
    ちょっとあることをすると、勝てます。
    かなりコミュニケーションがいりますが。
    これは自分が考えた戦術ではないのでいえませんが。
    その構成で相手のBがまともならまず勝目がありません。
    「構成が微妙でもチームワークや作戦でカバーできる」というのは賛成ですが
    それいうなら、黒、召いないPTでも相手より上手く連携取れてれば十分活躍でもますし、
    構成を議論するなら、相手とPSやチームワークが同じ基準でないと議論にはなりません。
    LBの話に戻りますが、近接のLB1をヒーラーに使うのは場合によっては有効な戦術です。
    「キャスLB失敗しても責められない」理由は、綺麗にプチメテオが決まれば局面が一気に自軍有利に傾くからです。
    ハンマさんがLB使ったあの場面、倒したヒーラーが他のヒーラーから息吹貰って、何事もなかったように10秒もしないうち戦線復帰したりしてませんか?
    LBケージはPT全員でためるものである以上、PTとして一番戦術価値の高い使い方をするのが望ましいです。
    範囲足止め+プチメテオを綺麗に決めるのは簡単なことではありません、
    もしモンクやナイトも範囲LB使えたりすると、範囲足止めのないモンクやナイトではなく結局キャスの方がLB使うことになるでしょう。そしたら、モンクにもフリーズやスリプルくださいというのですか?
    (6)

  2. #2
    Player Hanma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    338
    Character
    Naka Ken
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    その構成で相手のBがまともならまず勝目がありません。
    「構成が微妙でもチームワークや作戦でカバーできる」というのは賛成ですが
    それいうなら、黒、召いないPTでも相手より上手く連携取れてれば十分活躍でもますし、
    構成を議論するなら、相手とPSやチームワークが同じ基準でないと議論にはなりません。
    LBの話に戻りますが、近接のLB1をヒーラーに使うのは場合によっては有効な戦術です。
    「キャスLB失敗しても責められない」理由は、綺麗にプチメテオが決まれば局面が一気に自軍有利に傾くからです。
    ハンマさんがLB使ったあの場面、倒したヒーラーが他のヒーラーから息吹貰って、何事もなかったように10秒もしないうち戦線復帰したりしてませんか?
    LBケージはPT全員でためるものである以上、PTとして一番戦術価値の高い使い方をするのが望ましいです。
    範囲足止め+プチメテオを綺麗に決めるのは簡単なことではありません、
    もしモンクやナイトも範囲LB使えたりすると、範囲足止めのないモンクやナイトではなく結局キャスの方がLB使うことになるでしょう。そしたら、モンクにもフリーズやスリプルくださいというのですか?
    ホルム、スタン、弓のバインド、白の寝かし、学者のブリザラ、ヘヴィとかいろいろあるので、黒、召喚がいなくても一応範囲LBになれば決めれると思うよ。
    LBキャンセルで調和、浄化誘発もできるし。LBキャンセルは反対ですが、対策されなければ結構つかえるとおもうな。
    (0)