Page 9 of 28 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast
Results 81 to 90 of 271
  1. #81
    Player
    yuunagi487's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア弓術士ギルド
    Posts
    370
    Character
    Yuuna Shiranui
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    結局実装時の値段の方がオークションらしくて良かったのでは?と思います。
    私のFCは二人でギルかき集めて二百万位になってから購入出来たので、案外実装時の判断は正しかったのかもしれません。
    買えそうな値段になってたので必死にかき集めました。
    そういう意味で公平だったのでしょう。
    (14)

  2. #82
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    長文になってしまいましたので分割させていただきます。

    Quote Originally Posted by Mike_Lambela View Post
    これはコンテンツ理解・装備強化(金策)によるPS(ギル)の獲得を怠ったうえで
    極・バハが全然超えられない。俺らにも実装後すぐにクリアさせろ!
    と言っているのと同じことじゃないでしょうか。
    いいえ違います。
    ハウジングは題材的に宣伝しているのに並みの努力では触れることすらできないことを問題視しています。

    つまり同じように例えると
    クリアさせろではなくバハというIDに挑戦できる権利すら危ういと言う状況です。(邂逅編の方ですね)

    自分の場合は家を買ってからがハウジングだと思っています。
    人によっては金策からハウジングととらえる方もいらっしゃると思いますので
    多少のニュアンスの違いについてはご了承下さい。


    Quote Originally Posted by Mike_Lambela View Post
    うちの鯖はMLなら大量に余っていました。
    確かにもう少し頑張ってMLを買ってみては?というのは分かります。
    ですが全体的に畑を除くSサイズに比べMLサイズは利点が実は少ないんです。

    色々とそちらにも問題が背景にあったりもします。
    (面積における比率の金額が高かったり、その割りに物が置けないなど)

    参考になるかわかりませんがこちらをどうぞ。
    ハウジングSMLの差別化をきちっとしてほしい
    (9)
    Last edited by Ryok; 09-19-2014 at 02:56 AM. Reason: 長文を書くとどうしても・・・誤字脱字が・・・

  3. #83
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Mike_Lambela View Post
    「ハウジング 国勢調査」でググると上位に出てきますが
    そこのデータによると、7/10(6区実装直後)の時点のJP鯖では
    FC所属者のうち家持ちが18.4万人(61%)、家なしが11.7万人(39%)だったそうです。
    情報ありがとうございます。
    こういったサイトがあるんですね。拝見させていただきました。


    サイトのほうにもありますが
    ハウジングが利用できるキャラクターという意味での所属メンバー数合計の比率では、
    ハウジング利用できるキャラクター数を1とした場合、利用できないキャラクター数は0.5~0.7くらいで
    利用できるキャラクター数の方が多い。」
    とありますので1FCに対してサブキャラや休止・引退などの配慮はされて無いように感じます。

    僕のFCですと10名所属しておりますが
    のちサブキャラは5キャラと半数に上ります。


    なので純粋な利用中の人の人数とは≠ではないと思われます。
    (第三者からしてサブキャラだの休止中だのその分け目は難しいですし
    目安としてはとても良いサイトだと思います)

    つまりハウジングを利用できている数値は実際はもっと下がるということです。


    と言いましても半分ぐらいは利用できている状態になるのかな?
    自分の周辺はまったりしてる方が多いのでハウジングの浸透がほぼされてないように感じられました。
    そこはすみません。訂正させていただきます。
    ですがやはり実装から10ヶ月経ってもまだ半分・・・だと思います。

    --------------*

    色々説明させていただきましたが最初に述べたとおり
    ハウジングすら触れることができない人が居ます。

    努力が~は回線の問題やら仕事やリアルの環境にも及びますので
    そこまでやらなければいけないのはコンテンツとしてどうなのかなと思います。

    そしてそれを当然として買えないFCに対して努力を怠っているなどと
    ユーザーとユーザーがギスギスするような発言を多く目にするのもまたとても残念です。
    (私の知っている少人数FCは17:00からPC前スタンバイして15M握り締めて
    フレに臨時加入までしてもらって待ち望んでいましたからね)
    批判ばかりではなく背中を押せるような会話が増えるといいですね。


    それと・・・
    やはり個人宅はインスタンスにしてより多くの人が楽しめるようなコンテンツになることを望みます。
    (5)
    Last edited by Ryok; 09-19-2014 at 02:33 AM. Reason: お酒を飲んでいないのですがフワフワクラクラする・・・@@←単なる寝不足

  4. #84
    Player
    tyamuko's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    17
    Character
    Yukky Choco
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 35
    FCハウス持ちで今回個人は見送った者ですが、
    私の鯖では40分ほどで完売になりましたね。
    ログインオンラインは勝つことができて売れ行きを3国ウロウロしながらみましたが
    即売ってほどでもなかったですね。混雑鯖は即売だったのかな?


    私が思ったのはFCハウス持ちのプレイヤーが購入できる個人部屋
    これ不要だったんじゃないかなぁと思います。

    この個人部屋に使ってるリソースをFC関係なく作成できるマンション的なインスタンスにしたら
    よかったんじゃないかなぁと思います。

    安価だけど、プランターやレンタルチョコボ厩舎は別途費用がかかります的な?

    個々にハウジングに求めてるものは様々だと思うので単にお部屋イジリがしたい人は
    畑やチョコボ不要でしょうし、こういった住み分けを個人部屋実装時に個人分譲マンション的な
    ものとして実装すればよかったんじゃないかなぁと思います。
    全てはよかったのになぁと過去のはなしですので。。

    オンゲは一度実装してしまったら開発側に不都合がない限りシステムそのものを削除って
    ありえないと思うので今後に期待ですね~

    抽選としても、アプデ1週間前くらいから抽選開始と猶予をもってやればチャンスは広がりますよね~
    オークション形式は高額所持者の独壇場になりそうなので反対ですっ!
    (6)

  5. #85
    Player
    RyuTWI's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    アリアハン
    Posts
    173
    Character
    Ryu Ta
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 50
    個人ハウスのインスタンス化は諦めるとして私はオークション方式、あるいは入札方式がいいと思いますね。
    サーバーが足りない以上全員に行き渡ることはないでしょうし、抽選のような運方式もどうかと思います。
    オークション、入札方式であれば万人に平等に与えられた金策により得たギルの総数でハウジングを早くほしいと
    思う人は金策さえやれば限りなく高い確率でハウジングコンテンツを楽しめる訳ですしギルを多く持っているプレイヤーから
    回収も可能な訳で、限られたものを早くほしい人はやはりそれなりの努力と労力が必要ではないかと感じます。
    今後、土地の追加は続けられますので(たぶん)気長に待てば安い価格で土地を購入することも出来るでしょう。
    (4)

  6. #86
    Player
    lime66's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    246
    Character
    Ney Taylor
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    すでにM,Lはかなりの数余っている状態でこれ以上追加するよりはお金をためてM,Lを買ってくれというのが正直な気持ちだと思うのですが・・・・
    これ以上増やしてもサブキャラが個人でsを買い占めるばかりで需要は集中しそうな気がします。
    値段も徐々に下がるのだからM,Lが売切れたら追加するようになる気がします。

    オークション方式とかは実装初期あれだけ不満が出たので難しいのでしょうね。
    (6)

  7. #87
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Ichigodaifuku View Post
    そこまでの努力しないと買えない事が異常じゃないか??と私は思ってしまいます。
    まぁ、ここまでしなくても妥協と別方向の努力で購入できる確立はグンとあがるのは
    確かなんですけどね。
    「そこまでしないと買えない」じゃなくて「そこまでする位に欲しかった」と言うだけの
    話で。
    (14)

  8. #88
    Player
    Ichigodaifuku's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    244
    Character
    Ichigo Daifuku'
    World
    Fenrir
    Main Class
    Red Mage Lv 62
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    まぁ、ここまでしなくても妥協と別方向の努力で購入できる確立はグンとあがるのは
    確かなんですけどね。
    「そこまでしないと買えない」じゃなくて「そこまでする位に欲しかった」と言うだけの
    話で。
    私が言ってるのはコンテンツの事であって、努力をしてるユーザーさんの事を言っているのではないのでそこの所ご理解ください。
    (7)

  9. #89
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Ichigodaifuku View Post
    私が言ってるのはコンテンツの事であって、努力をしてるユーザーさんの事を言っているのではないのでそこの所ご理解ください。
    いや、ですので先に書いてる通り。
    妥協と別方向の努力にて購入できる確立は上がります。とコンテンツとして「そこまで必要としてるわけでは無い」事を
    書いております。

    その上で、コンテンツとして「そこまでしないと買えない」と言う話では無く「そこまでして本人が欲しかった」と言う
    個人の欲求の度合いの問題であってコンテンツと無関係ですよ。と言ってるわけです。

    前に返信させてもらったように、FC間でもSの需要が高いですから購入を最優先してMに切り替え
    必死に金策を行った人を知ってるのでそう言った妥協と別方向の努力がありますよって事です。
    (13)

  10. #90
    Player
    SIHAYA's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    253
    Character
    Victorica Browa
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    AさんもBさんも所持金1億あったとして、AさんもBさんも個人宅を欲しかったとして、ログイン時間の違いで、Aさんは個人宅が購入できて、Bさんはすでに土地がなかったため購入できなかった場合
    これは平等ではないです。

    なので、吉田Pはごめんなさいと謝罪コメントを出しています。
    (9)
    Last edited by SIHAYA; 09-19-2014 at 10:57 AM.

Page 9 of 28 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast