Quote Originally Posted by Viz View Post
若干他の方の発言の引用に悪意がある感じがしますがとりあえず置いておきます…。

今ってそこまでDPS差開いてましたっけ…?
いつだったか、調べた時は20前後だったと思うのですが…。
IL上昇でSTR上がっているのはナイトも戦士も同じですから、そんなに一気に差が開くとは考えにくいのですが…。

あと他の方へのレスで失礼しますが、ストスキの効果は忠義盾とディフェンダーON時では効果が一緒なはずです。
戦士はHP量の関係でストスキの数値が上がっているのに対して、ナイトは忠義盾でダメージ自体をカットしているためだそうです。
それと原初の回復量もSTR極のクリティカルで800~1000(アンチェバーサク有りなら1200前後)です。
その条件での数値を書いているのなら合っているんですが、通常の数値のつもりで書いているのならちょっと過大評価だと思いましたので。
ST時は10~20程度でバランス取れてますよ?
問題はMT時です
なぜこんな差がでるか知ってますか?これはですね
ナイトの火力はまず忠義の剣込みで計算されていて、逆に戦士はそのままの状態で計算されてます
なのでナイトは忠義の盾時、忠義の剣の効果を失いつつデメリットを負う状態になってしまい、結果圧倒的DPS差が生じてしまってます
そしてその忠義の剣がとてつもなく性能が高い!
その所為で忠義の盾の時に火力低下が凄まじく、しかも戦士にはディフェンダーにデメリット無効スキルがあると言う
ハイアラ武器ナイトと戦士だと大体MT時は58の差ですね
まあスキル回しで多少差は出るものの大体50~60の差です