私、個人としましては「IDに入る」と言う事はそのIDをクリアする事が前提にあると考えます。
ですので、「全身が戦闘職以外の装備」である事はその時点で「戦闘をする準備」が出来てない。
つまりは「クリアする意思がその人には無い」と判断させていただいております。
と、同時に必要ILを下回る装備に関しても同じですね。CFにおいては必要ILを下回る装備は出来ないわけです。
必要ILは「クリアできるがかなり難易度が高い」とよしPだったか運営だったかが過去に話されてます。
つまりは、ユーザーの能力に関わらず装備としての最低ラインであると認識してます。
わざわざ、IDに入場して必要ILを下回る装備に変更するという事は「最低ラインを無視してる」つまりは「クリアする意思が無い」と判断します。
そして、初心者であってもCFにおいては必要ILを無視する事は出来ませんし、「全身ギャザクラ」で突入する意味は
クリアする意思の点からありえません。
後は、個々の個人が判断してどの程度の割合を許容するかによります。
最高装備である必要はありませんが最低のラインは守るべきでは無いかと思いますよ。
不快といいつつ御自分でも絡めるんですね。
全身ギャザクラの迷惑の根拠?
皮肉で質問してるのならともかく、本気で質問してるのなら、ここで誰が何を書いても
伝わらないと思うので、是非御自分で装備揃えて体感してください。
全身ギャザクラとギャザクラアクセのみの2種類試すだけで
この質問の馬鹿らしさがわかると思います。
あとクリア出来ないから初心者を迷惑とは思いませんが、
エキスパダンジョンなんかにAFで来てたら迷惑だと思いますよ。
Last edited by vellys; 08-18-2014 at 10:52 AM.
練成否定する人は価値観を押し付けている、ワガママだ自己中だみたいな意見がチラホラありますが、
ID練成しない人から見れば、頑なに練成するよ!って人も違わないんですよね。
否定派って括られているけど、ID内での練成を快く思っていない人でも
職に合った右側練成くらいならいいよ、っていう意見が多かった気がするんです。
何が何でも練成は絶対だめ!なんて言ってる方いましたっけ??
ID内で練成してる方でも、職に合った右側練成にとどめていますよって方もいますよね。
この辺がお互いに歩み寄れるラインだと思ってるんですけど、どうなんでしょう。
まだやってたんですか、この議論……
ひとりひとり基準が違うところで、無理やり自分の意見を認めさせようとする人こそが、雰囲気を悪くする根本なんですけどね
ボクの常識はボクだけの常識
キミの常識はキミだけの常識にゃ
私に対してなのかMercreさんになのか分からなかったので、一応お答えしますが、まず解釈については私も同じです。揚げ足取りといわれそうですがちょっと補足を
>「少なくともジョブ適性装備でILを満たせば問題無いコンテンツ設計のはず?なのと装備の選択肢の少なさがあいまってその理屈(xx持ってない〜)は無意味です」
この書き方ですとわたしはジョブ適正装備で平均ILを満たしている装備であれば問題ないコンテンツですからそれ以上の装備をもってこいは無意味と取らせていただきます。
ジョブ適正装備で平均ILを満たした装備=その装備の性能と取れます。
で、ギャザクラアクセサリであってもその性能と平均ILは満たせるわけですがそれに対するご意見を
とにかく私は性能がーと取れる話であればそれに対する意見を聞きたいです。
追記;まあ私も代替練成できるならそれでやるまでですが
ベストな装備って事ですね
ギャサクラ装備をダンジョンで使う事については、戦闘用のステータスが付与されていないにもかかわらずILのみで適用条件にかなってしまうという部分があり、否定されている方々が不快に感じるのも無理はないかなと思います。
この点は、IL満たしてるんだから文句言うなよっていうのはやはり違うと思いますし、錬成したい方々が一番歩み寄り安い部分かなと感じます。
これすらも理解できない、譲る必要はないというのであれば、人としてちょっと悲しいですね。
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.