えーっと一つ質問
やっても良い事とシステムが制限していないことの違いは判りますか?
制限されていない=やってもいいと思ってません?
それと、やるなじゃなくやった結果の他人の行動に文句言うのは片手落ちってだけ
もしかして、自分以外のPTメンバーは何でも言うこと聞いてくれる何も言わない感情の無いNPCと思ってません?
相手がいるんだから思い遣りをね
Last edited by Mercre; 08-17-2014 at 10:23 PM.
ゲームはルールに則ってこそゲーム
イカサマやったらただの作業
やっても良い事とシステムが制限していないことですか?
逆のことですがシステムが制限してることは絶対にやれないことですね、これを出来るってことはバグ利用かツーラーでしょう。ですのでシステムを利用した行為って事ですね。
やっても良いことはシステムや規約等で制限されていない行為です。
つまりは、CFで練成すること自体はシステムも規約も制限を課しておりませんのでやってもいい事に分類されると考えます。
やっても良いことの中にシステムで制限をしてないことが入っている感じです。
ではあなたが言うシステムで制限されていない事とやってもいい事とはどういう解釈でしょうか?
意見の相違があるように感じられるので教えてください。
例を上げるまでもなくシステムの不備も含め「現状」制限されていないことがシステムで制限されていないことやっても良い事とシステムが制限していないことですか?
逆のことですがシステムが制限してることは絶対にやれないことですね、これを出来るってことはバグ利用かツーラーでしょう。ですのでシステムを利用した行為って事ですね。
やっても良いことはシステムや規約等で制限されていない行為です。
つまりは、CFで練成すること自体はシステムも規約も制限を課しておりませんのでやってもいい事に分類されると考えます。
やっても良いことの中にシステムで制限をしてないことが入っている感じです。
ではあなたが言うシステムで制限されていない事とやってもいい事とはどういう解釈でしょうか?
意見の相違があるように感じられるので教えてください。
他者に対して不快感を与える様な行為をしないことがやっていいこと
でだ、「現状」システムで制限していないからといって、やっていいこととは限らないわけだが
んーその辺実地で体験しないと理解することが無理なんだろうか
ゲームはルールに則ってこそゲーム
イカサマやったらただの作業
そういうんでしたらですけどオフゲーじゃないんだし、MMOっていう人と人が交差するゲームなのでリアルと同じです。
今書いてたことが運営に消されるだろう表現だったので書きませんが、練成は香水程度の行為だと考えております。
一部の人が不快に思う程度の行為だと思っていますので
リアルに照らし合わせると私はやっていい事ととられています。
誰しもが不快に思うことって大きなルール違反だと思ってるんですけどね。
Last edited by yuunagi487; 08-17-2014 at 11:06 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.