他の方も言われてる通り予習など必要有りません!大抵の方は優しくアドバイスしてくれると思います。
事故にあったとでも思って忘れましょう(^^)
初見さんとワイワイやりながら行くの楽しいのにね^^;
他の方も言われてる通り予習など必要有りません!大抵の方は優しくアドバイスしてくれると思います。
事故にあったとでも思って忘れましょう(^^)
初見さんとワイワイやりながら行くの楽しいのにね^^;
ハイエンドコンテンツなら予習してこいとか分かりますけど通常のIDなら初心者がなにをするのかとか含めて楽しめばいいのに・・・
全滅したっていいじゃない?そこも全部ひっくるめて楽しむのがMMOだと思ってたけどちがうのかな?
初心者さんからしたらわからないことを教えてくれたり、ピンチのときにフォローしてくれたらヒーローですよ!
効率=装備集め、戦記集め、素材集め、マテリア作りがID周回の目的の主だと思うんです
つまり、ダンションを楽しんで周回している訳じゃないんですよね
ダンションを攻略したいから、誰かと一緒に戦いたいから行っている訳じゃない。
自分のゾディアックのためのマテリア作りや、戦記集めの為に行ってるんですよ
そこで初攻略の人とのギャップが生まれてくる訳です
初見の人は、初めてのダンションをパーティ全員で楽しみたい
だけど、周回目的の人は戦記集めの義務、マテリア作成の為に攻略を急ぎたい
結果、いちいち説明するのも死なれて全壊されるのもうっとおしくなる
ただでさえ普段から嫌という程同じダンションを回ってるんだからそんな気持ちにもなりますよね
大半がレベル50になって高レベル戦闘コンテンツを回している人だと思うんですよ
もうサービスから1年も経っていますし、このゲーム50になるの早過ぎますから
で、対する新しく始める方は本当にすくない
つまり、嫌な思いをする確率がだんだんと増えていってるんです
CFって人を選ばずにマッチングしますしね
本当は目的別にマッチングするようになるのがお互いに嫌な気持ちにもならないし、
目的も合致してるし1番いいと思います
言語別マッチングが出来るんだから、目的の項目にチェック入れれば
ある程度同じ考え方を持つもの同士でのマッチングも可能かと思うんですけどね
運営はCFの今の形がいいと思ってるみたいですけど、ただトラブル増やしてるだけの気がします
お互いに1日でプレイできる時間は限られていますし、それぞれの目的を果たして気持ち良くプレイしたいですよね
ハイエンドコンテンツだろうが普通のIDだろうが、
A「予習してこい」
B「予習って何をしろと?」
A「攻略動画見て動き覚えてこい」
B「動画のトレース・猿マネとかつまらん」
というようなやりとり、割とありますね。どっちがいいとか悪いではないですがBが僕です。実話。
レイドや討伐戦ならまだしも、通常IDでスレ主さんが言うような人なんて実際いるんでしょうか?
ダンジョンに行ったらとしか書かれていないので、実際にどこに行ったのかまではわからないのでなんとも言えませんが・・・
仮にレイド・討伐戦だった場合、ある程度仕様を理解していないと自分・周りの人含め練習にすらならない場合があります
下見や雰囲気を楽しみたいなら、そういう目的のパーティを自分で作るべきだったのではないでしょうか
まぁ上記はあくまでレイド・討伐戦だった場合の事なので、通常IDの場合はその限りではないです
通常IDの難易度は大体、見てから回避が出来ればクリアできますしね
普通のIDでそんな暴言ないと思うんですけどねー。だって初見でも比較的楽にクリアできるものばかりですし。
これがバハとか極蛮神とかの高難度コンテンツならちょっと話は変わってくると思います。
下見でCF、なんてクリア目的の人達からしたらクリアしようとする努力が見られなければやはり迷惑でしょうし。
(初見で分からないのでおしえてください、ならともかく下見だからしょうがないだろう、と言われればやはり不愉快ですよ?)
相手の言だけが書かれていてスレ主さんの言が書かれていなかったり、
実際発生したIDがどこだったかも書かれていなかったり、ちょっと情報が一方的すぎませんか。
必要な情報が伏せられた一方的な話題では判断もつきません。
Last edited by Cyanos; 08-01-2014 at 03:34 PM. Reason: 誤字(*ノェノ)
きこりにもっと愛を!愛を!!!o(`ω´*)o
スレ主さんメインタンクさんなんですよね
そういった意味では普通の初見さんより責任重大かと
いまの一般プレイヤーの考え方では、タンクは誘導、ギミック理解して当たり前って考え方が多いですから
レベルも50なので、そこそこ難易度の高いダンションに挑戦してたのではと思いますけどねー
タンクさんならIDでもバハでも嫌味で予習云々言われてもおかしくはないかと。タンクの死は全滅になる確率が高いので
ですよね。場所によるとしか……暴言はいけませんがもしバハ5層だったら時間の無駄なのは確かですし。普通のIDでそんな暴言ないと思うんですけどねー。だって初見でも比較的楽にクリアできるものばかりですし。
これがバハとか極蛮神とかの高難度コンテンツならちょっと話は変わってくると思います。
下見でCF、なんてクリア目的の人達からしたらクリアしようとする努力が見られなければやはり迷惑でしょうし。
(初見で分からないのでおしえてください、ならともかく下見だからしょうがないだろう、と言われればやはり不愉快ですよ?)
相手の言だけが書かれていてスレ主さんの言が書かれていなかったり、
実際発生したIDがどこだったかも書かれていなかったり、ちょっと情報が一方的すぎませんか。
必要な情報が伏せられた一方的な話題では判断もつきません。
普通のIDでの出来事だったらそれはレアケースなので気にするなとしか言えません。
オーラムで初見ですと言ってるヒラがいて
T「種喰うタイミングくらい読んでこい」
H「なるべくネタバレ読みたくなくてごめんなさい」
T「だったらCF来るな」
僕「そんなこと言うより種のタイミング言う方が早いんじゃ(以下説明)」
H「すいませんありがとうございます」
というケースを見たことあります(あと初期ですがサスタシャでも似たようなの)
「初見歓迎」「効率重視」「どちらでも」くらいのチェックボックスがあってもいいかもですね。マッチング時間長くなってもいいから。
PS4/PC 両環境でプレイ中。主にPS4。ゲームはゲーム機で派なのです。
このやり取りで気になるんですが種のタイミングを事前を調べるのとダンジョン入ってから見ず知らずの人にいきなりネタバレされるのって何が違うんでしょうね。
Hさんは種のことなんて知りたくなかったのに貴方が攻略方法を押し付けたと考えることも出来ます。
貴方はHさんを気遣って発言したのかもしれませんが、もしかしたらTさんよりも残酷なことをしている可能性があります。
Last edited by yaaam; 08-01-2014 at 05:10 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.