Page 38 of 72 FirstFirst ... 28 36 37 38 39 40 48 ... LastLast
Results 371 to 380 of 715
  1. #371
    Player
    marie_stop's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    62
    Character
    Jyun Salt
    World
    Shinryu
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    Quote Originally Posted by Komugin View Post
    1対1で戦う場面になるのが悪いというのは分かったうえで昨日学者と遭遇したのでちょっと勝負を挑んでみました(私斧です)

    結果、削りきれずにじりじりと回復され全回復された後は逆にこっちをじわじわ削ってスプリントで逃げてもがんがん削られて終了でした。
    分かっていたこととはいえやっぱり学者は最強すぎるなーと思います。

    1対1で最強、集団戦でも鉄壁の防御、攻撃も回復もこなし、フェアリーのアシストつき、苦手なことは中央のシステム破壊くらいですかね?
    それもいけるのかな??


    昨日私も斧で同じことをしました(笑) 斧(フルアビ)vs学のタイマンですが、100%倒すの無理ではないと思います、結果負けましたが。
    学者の体力を半分くらい徐々に奪いながらストショなどこっそり仕込んでかーらーのーースタン!そこからフルスイング+フルバフコンボで倒したこと何度かあります。相手にスタン耐性や浄化されたらちょっと厳しいかな・・・。
    しかし学者のクルセDOT3種は鬼畜生ですね、バイオはしょうがないとしても他の2種もらった時点でタイマンほぼ負け確定だ!

    こそっと裏路地での1vs1は熱くなる・・楽しい。
    (4)

  2. #372
    Player
    Azalea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    258
    Character
    Pinot Gris
    World
    Asura
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    本当に疑問なんですけど、FLってどの職でも気軽に遊べる設計にしたんですよね?
    なのになんで職の変更が前提なんでしょうか?
    つまり、自由ロールでは遊べないってことになるんじゃないかなーと思うんだけど
    だったら最初からヒーラーの人数は何人までって決めた方が早くありません?
    縛りとか弱体とかまでして、自由ロールに拘る意味ありませんよね
    なのに自由ロールは賛成だ、でもヒーラーが偏ったらバランスとれないから
    人数で制限かけろ、弱体しろとか、意味わかりません(結局それって形をかえた職縛りですよね)
    偏ったら勝てない仕様にするなら、ロール縛りなしなんて仕様は無意味
    こうなることは予想できたと思いますよ。
    でも運営はロール縛りなしに拘ったんじゃないんですか?

    FLに入る前は自由ロールOK。
    でも入ったあとは職変更してね、ってどこが自分の好きな職で楽しめるんでしょうか
    (9)

  3. #373
    Player
    ThxMyPLD's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    蛮族集落
    Posts
    583
    Character
    Mokera Pokera
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by celica View Post
    仰るとおりだと思います
    気軽にできることに重点を置いたためロール縛りをなくしたと運営が言っていますのでこの要望が通るかどうかは望み薄でしょうが
    現在ヒラPTが勝利に有効かどうかを考慮しないとしても、ヒラPTと戦うのもヒラPTとして戦うのも非常に味気ない戦闘になってると思います
    4人以上の場合は何かしら制限を掛けるべきだと思います
    私も同意します
    SCHのOPが問題視される事が多いですが、FLのようなCTFの場合、WHMの方がGroopに複数居た場合やっかいだと思います
    まずHoTが人数分StackするためGroup全体が固くなる。単純ですが侮れない理屈です
    普通なら使いドコロの難しいPBAoEホーリーも、CTFとしてFlagから離れられない仕様上、GTAoEよりも逆に使いやすいくらいです
    複数人で同時使用すれば凄まじいBurst Damageで一瞬で敵を溶かす事もできます
    CCもMez、Snare、Root(Caster汎用のAERootブリザラに加えてKB付きのアクアオーラlol)とひと通り揃っており
    1人だけならMeleeがonすることでInterruptも可能ですが相手がPugでも3人も居たら全員がnoobでも無い限り手がつけられないです
    Assistを徹底して各個撃破しても延々Brezされることもあります
    ただ、Instantが少ないためInterruptに弱いという性質上2人くらいまでならキチンとAssistすればなんとかなるので単純にNerfしてしてしまうわけにもいきません
    しかしロール固定マッチングなども問題があるので、どう対策するか難しいと思います。

    こうですか!?わかりません><

    キャラ名に反応してやってしまいました
    ネタですが、内容は割と真面目に書きました
    でも分かる人どれくらい居るんだろう(´・ω・`)
    これだけは本当にごめんなさい
    (3)
    Last edited by ThxMyPLD; 07-31-2014 at 11:54 AM.

  4. #374
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    801
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ヒラメインの立場から書かせていただきます。
    たしかにヒーラーがPTにたくさんいると倒しにくく、戦闘が長引くなど起こりやすく、
    タイマンでも攻撃と回復両方できるしちょっとぐらいの攻撃では死にませんし倒せたりします。

    ヒーラーが多いPTは陣を先行して取れた時の防衛力はすごいですが
    逆に取られた場合取り返す力はほとんどないです。

    圧倒的な強い攻撃があるわけでもないしLBでなぎ払えるわけでもないので
    ヒーラーを多めにし先行して陣を取って固めると言うのは作戦としてはありなんじゃないかなと思います。
    いつでもジョブは変えれますしね。


    逆に仮の話ですがヒーラーが弱化され近接DPSが鬼強化された殴られると即死ゲーになった場合、
    今度はそういった人たちがそちらに流れるだけでヒーラーの数が減り
    「ヒーラーいないからお前しろよ!」 「やだよwちょー弱ぇーもん」
    と言った押し付け合いにならないか心配です。

    別になんの解決案も出していないのですがヒラだけ悪いの流れだけは嫌なので書かせていただきました。
    (23)

  5. #375
    Player Dio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    411
    Character
    Vanilla Hart
    World
    Chocobo
    Main Class
    Armorer Lv 80
    Quote Originally Posted by ViviOrnitier View Post
    ヒラメインの立場~略
    私はヒーラーしませんが、現状ダッシュして旗の下で範囲回復延々とすればいいよ っていうの見てて面白いの?っと疑問に思いますが
    「PSも何もなくてもいいからお前やれよw」「やだよwちょーつまんねーもん」 という表現が今は正しいのではないでしょうか
    (6)

  6. #376
    Player
    Choki's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    500
    Character
    Loanne Roiteloint
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    Quote Originally Posted by Dio View Post
    私はヒーラーしませんが、現状ダッシュして旗の下で範囲回復延々とすればいいよ っていうの見てて面白いの?っと疑問に思いますが
    「PSも何もなくてもいいからお前やれよw」「やだよwちょーつまんねーもん」 という表現が今は正しいのではないでしょうか
    白PTならともかく通常構成ならそんな状況ありません
    PvPでの他職の最低限の動きも知らない方がPSどうこう言うのはまだ早いと思います。
    (18)
    Last edited by Choki; 07-31-2014 at 04:56 PM.

  7. #377
    Player
    wktkDSS's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    424
    Character
    Vulgar Wktk
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 52
    Quote Originally Posted by Dio View Post
    私はヒーラーしませんが、現状ダッシュして旗の下で範囲回復延々とすればいいよ っていうの見てて面白いの?っと疑問に思いますが
    「PSも何もなくてもいいからお前やれよw」「やだよwちょーつまんねーもん」 という表現が今は正しいのではないでしょうか
    PSのないヒーラーが旗下でひたすら範囲回復とか地雷以外の何者でもないんですが
    (18)

  8. #378
    Player
    nottinotti's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    192
    Character
    Notti Notti
    World
    Kujata
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    まぁヒラは回復が仕事ですからね、ただヒーラー見かけて逃げるDPSとタンクの絵面はなんつーか情けねえです。 なんか思ってたのと違うんじゃよw
    (12)

  9. #379
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    Quote Originally Posted by ViviOrnitier View Post
    圧倒的な強い攻撃があるわけでもないしLBでなぎ払えるわけでもないので
    いや、これはどうだろう。
    ヒーラーの強さの一端は、高火力と高回復力を兼任できるところだと思うよ。
    たぶんそうゆう場面にであったこともあると思うけど、魔人クルセホーリー連打されてるとこにLB挟まれたら
    味方のヒーラー2人くらいじゃ相当頑張って対処しないと壊滅するよね。
    しかも次のLBゲージが貯まるまで優々耐える回復力もある。
    8枠から必要な頭数だけ他ジョブに回して、4、5人もいたら相当強いよね。
    スイッチ1つで瞬時に攻守が切り替わるのはPvEでは楽しい要素だけど、PvPでは蛇足に思う。
    クルセイドのリキャストを延ばすとか、それくらいのことは必要なんじゃないのかね。
    (6)

  10. #380
    Player
    Akvar's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    289
    Character
    Akvar Skul'atty
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    近接DPSが「やだよwwwwちょー弱ぇえもん」状態になりうるのはほっといてもいいですかね?

    ※これは完全に個人的感想なのですが、「近接でも戦える」的な意見聞いてると、
     昔ストⅡでガイル使いやダルシム使いがザンギ使いに「ザンギスクリューハメあるから強いじゃん」
     いってるような感じがするんですよねぇ。
     もちろん、現状のFL職バランスは上記ザンギ←→ガイルダルシムほどの差ではないですが。
    (8)

Page 38 of 72 FirstFirst ... 28 36 37 38 39 40 48 ... LastLast

Tags for this Thread