Results -9 to 0 of 212

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    660
    問題点は、ゲームの中で試行できる回数は限られている事。
    100面体ダイスで1〜10を出す確率と、10面体ダイスで1を出す確率は、無限に試行すれば同じ確率となりますが、少ない試行回数の中では10面体ダイスを振る方が期待値に近くなるはずです。(なんでかと言うと、100面は当たらないパターンが90通り有るが、10面体は当たらないパターンが9通りしか無いからです)

    ゲームの中で使用する乱数は桁数の少ないものを使用するか、1度出た数字が暫く現れないようにして徐々に期待の数字が出る確率を上げるか、確率自体をを若干甘めに設定しないと、さっぱり当たらない人が続出して不満が溜まりまくるんじゃないかな?
    (20)
    Last edited by Boyanh; 07-26-2014 at 12:05 AM. Reason: 1度出た数字が暫く現れないビンゴ式の乱数式って作れたら特許ものかもなー(チラ