Quote Originally Posted by ogyon View Post
問題はリスクにおびえること自体ではなく、リスクに怯えることによって零式を回避してしまうせいで、本当は挑戦したいと思っている潜在プレイヤーの実数が掴めないことでしょう
純粋に報酬なし理不尽コンテンツに挑む層がどれくらいいるのか知りたい、と本当に開発が思ってるのであればこんな仕様にはどう考えてもしないでしょうに
それを含めての統計ともいえるんじゃないのかな?
本当は挑戦したい潜在プレイヤーって そんなもんはほとんどのプレイヤーがそれに当たるでしょう
4層クリアしていない でもクリアしてる層は零でやりたいって人も出てくると思うし
リアルの用事でバハにほとんど参加できない でも零はやってみたいって人も居るでしょう
そもそもリスクが悪いような扱いですが、リスクがあって更にそれに対する挑戦がしたい
そういった層を調べるってのも結構重要だと思いますよ
挑戦したい 報酬欲しい でもリスクはいらない そんな物ばかりってのもどうかと思うけど
なんか 甘やかしすぎの軽いコンテンツばかりになってきてると思う
マテリア禁断にしても マテリアが壊れるだけでリスクが無い
昔みたいに装備も壊れる だからこそ挑戦する価値があるしやりこみもあったと思うんですけどね
壊れない代償が能力の平凡化だし、夢がなくなったと思うかな
リスクを増やすかわりに 様々物(挑戦や報酬や利点)を得られるってのは一つの方法だと思う

本当は挑戦したい(目の前の利点で止めるような)ではなく、どんなリスクがあっても挑戦する人数の方が重要じゃないかな