Page 9 of 17 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 164
  1. #81
    Player
    teiam's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    191
    Character
    Levi Ruth
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 30
    とにかくこれ以上FATEがらみのイベントや装備を増やさないで欲しい
    FATE苦痛!
    (19)

  2. #82
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by pirosu View Post
    fate確率絡みの緩和は一切不要。
    が、それ以外の道がほしい。
    一個10万ギルと言っている人がいた。それでもいいから売ってくれ、と切に思う。神話1000でもいい、戦記200でもいい。
    アートマを諦めかけてる人達は、楽に作らせろ!なんて言ってないんだよ。
    Quote Originally Posted by pirosu View Post
    武器1本に120万ギル、神話12000、戦記2400を安い!と言い切る感覚は私にはわかりませんが、まぁ安いなら高くしてもいいでしょう。問題はそこではありません。
    プレイしていれば毎日お金は少しずつたまります。神話も戦記もそうです。
    アニムスやノウスで、早く作りたい人は感謝のブレフロと錬成するけど、コツコツやる人は別のことしますよね?
    アートマだけが「脳死でfateを回さないと集まらない」ということなのです。
    "問題はそこではありません"ではなく、問題は「そこまで」なんです。
    ギルやトークンでの代替案を出すけど、その先が曖昧なままお茶を濁した緩和案が多いです。
    金額やポイントが問題とする域ではないのであれば
    アートマ1つにつき400万ギルor神話10000(2000交換品×5)or戦記1000 でも問題ないですか?
    多分問題あると思いますよ。
    こうなればそれこそ「金策やトークン集めに束縛されて遊べない!」ってなるでしょう。
    精神的にもかなりつらいと思いますよ。


    「そんなことはこの場で議論すべきじゃない」とおっしゃるかもしれませんが
    緩和案を出すのであればそこまで出すべきなんです。
    身のないアバウトすぎる緩和案を出しても愚痴になり下がるだけで意味がありません。
    (15)
    Last edited by Chaf; 07-04-2014 at 08:07 PM.

  3. #83
    Player
    Nero999's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    3
    Character
    Nero Epistem
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 20
    Quote Originally Posted by Chaf View Post
    アートマ1つにつき400万ギルor神話10000(2000交換品×5)or戦記1000 でも問題ないですか?
    それでもいいです。そういった入手方法も増やしてくれるなら、その方法で頑張る人もいるでしょう。
    そんなに貯めれるかw って人は従来通りFATEで確率ドロップに賭ければいいでしょう。
    要するに
      「FATE参加して確率ドロップを神に祈る」以外の手段が欲しいなぁ~(チラッチラッ
    っていうアートマ集めに苦しんでる人たちからの開発様への祈りですw

    Quote Originally Posted by Chaf View Post
    緩和案を出すのであればそこまで出すべきなんです。
    身のないアバウトすぎる緩和案を出しても愚痴になり下がるだけで意味がありません。
    別に緩和して欲しいわけじゃなくてマゾい交換レートでもいいですw
    ただ、”身の無い”とか”アバウトすぎる”とかって言うのは厳しいのでは?
    フォーラムは色々議論してアイデア等を出し合ったりする場だと思いますので。
    コメントする人が自分の案が現実に実装可能か?などとそこまで考えなくてもいいと思います。
    (あまりに突拍子もないのはアレですが)
    例えばこのスレだと【アートマの入手】について色んな人が思ってることを自由に言えばいいと思います。
    別にこのスレでアートマの仕様の最終決定をするわけじゃないんだしw
    これ見てる開発の方がどんな一言から新しいアイデアを思いつくかもしれませんよよよ。

    あと・・・愚痴っぽくなっちゃうよね・・・だってそうでしょw
    このスレタイからしてある種愚痴だからね(´・ω・`)
    (11)

  4. #84
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    まぁスレタイからして「ドロップ率」ですのでね。

    Chafさんが言いたいことって、「投げっぱなしにされたら議論の叩き台にもならないよ(´・ω・`) 」って事なんだと思います。
    せめて本人はどう思っているのかを提示しないと、それは枝葉末節にしかならないのではないでしょうか?
    (0)

  5. #85
    Player
    pirosu's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    8
    Character
    Pirosu Himesama
    World
    Shinryu
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    Quote Originally Posted by Chaf View Post
    「そんなことはこの場で議論すべきじゃない」とおっしゃるかもしれませんが
    緩和案を出すのであればそこまで出すべきなんです。
    身のないアバウトすぎる緩和案を出しても愚痴になり下がるだけで意味がありません。
    fateに代わるアートマの拾得手段が必要である。というのが私の意見です。
    現状、それだけの議論ですら平行線状態ですよね。「このままでいい」か「なんらかの方法で、緩和?していくのか」
    是非が半々である部分を争点にするのは至極自然なことであると考えますが・・・
    終着点を提示していないから戯言?よくわからないな。

    まいーや。では、具体的な案を出します。
    叩き台として、週制限が非常にわかりやすいので戦記を採用しましょう。戦記いくつかとアートマ1つを交換できる。
    必要な戦記の個数は、こんな風に考えます。
    運営が考える、ゾディクエに参加して欲しい層がゾディクエのために費やす1週間の平均時間 A
    FATE1つをこなす時間として5分を設定、時間AでFATEを何回クリアできるか B
    現在のアートマのドロップ率を元に、回数Bでアートマがいくつ取れるかの期待値 C
    戦記だけでアートマを揃える場合は、期待値C通りにアートマがドロップした場合と比べて倍の時間がかかるとする
    たとえば、運営の想定する期待値Cが2個ならば、アートマ1個につき戦記450です

    もう一点、最初の発言で言ったように、私は緩和()は全く望んでいません。
    したがって、代替手段が用意されるのであれば、その分だけアートマのドロップ率は下がってもいいと思ってます。
    上記を例にとると、戦記を消費さえすればアートマ一つとれるので、その分、期待値Cは1.5個前後で調整してもよいでしょう。

    これが神話なら、ギルなら、確立変動ならって一つ一つ必要ですか?
    (3)

  6. #86
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by pirosu View Post
    これが神話なら、ギルなら、確立変動ならって一つ一つ必要ですか?
    いえ、非常にイメージしやすい具体例まで出していただいて恐縮です。

    仮定して算出してみたところ
    1週間の平均時間A=5h(1日1時間=7hだと多いかもしれない為)
    現在のアートマドロップ率=5%(あくまで仮値)
    300min/5min=60回=B(FATEクリア回数)
    期待値C=60×5%=3個
    戦記交換の場合C=1.5個

    戦記の計算量がわからなかったのですが最終的には期待値Cがpirosuさんと同じになったので
    感覚的には似たようなものでしょうか。もうちょっとかかってもいいきもしますが。

    必要戦記450は今の取得制限からしてもトークンのみで12個揃えるのは12週=3か月
    私個人としてはパッチサイクル的にも3~4カ月が妥当な緩和案だと思います。

    具体的な緩和案があると議論の内容も明確で分かりやすくなると思います。
    交換でアニムスに4カ月かかることについての是非でまた議論できると思いますし。

    Quote Originally Posted by pirosu View Post
    現状、それだけの議論ですら平行線状態ですよね。「このままでいい」か「なんらかの方法で、緩和?していくのか」
    是非が半々である部分を争点にするのは至極自然なことであると考えますが・・・
    終着点を提示していないから戯言?よくわからないな。
    同感です。
    スレッドの主旨が 緩和してほしいのか、愚痴をこぼしたいだけなのかを見極めるのって難しいですし
    愚痴であるならばわざわざスレ立てなくても雑談スレッドでもいいじゃないか、とも思います。
    こうやって真剣に考える事が良かったのか悪かったのか・・・;;
    (1)
    Last edited by Chaf; 07-04-2014 at 10:56 PM.

  7. #87
    Player
    Flya's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    85
    Character
    Veleth Murgleis
    World
    Ultima
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    ZWは1人で複数作ることは想定してないそうなので、その前提ならアートマのドロップ率は仕方ないと思ってます。

    2本目以降でも、1本目同様アートマに、神話稼ぎもフェイトもありますからね。大変ですね~としか言えない…。
    開発チームが想定してないことをやろうとしてるわけですから、大変なのはしょうがないですよ。
    (12)

  8. 07-05-2014 10:38 PM
    Reason
    フォーラムに貢献しない内容のため、削除いたしました。

  9. 07-06-2014 11:49 AM

  10. #88
    Player
    KittyB's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    168
    Character
    Kitty Nathan
    World
    Gungnir
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by Rowell View Post
     アートマ取得に天井がないから・・・を原因と考える方も多いように見受けられますが、天井を決めたとして、はたしてFATE何回くらいが妥当だと思っているのでしょうか?
     50で1こだとして、自分のアチーブのFATE総数を確認してみてください。そこにはレベル1から今日までのFATEの総数が記録されています。
     そこを見てもまだ、天井があればいいというのでしょうかね?
     まさか10や20で1個とか考えていることはないと思いますが、50回で1個なら600回 100回なら1200回のFATEですよ。
     それでも天井欲しいですかね?
    個人的には天井があった方が良かったと思います。

    運だけのコンテンツがあっても良いと思いますが、
    先が長いゾディアックの最初にこの仕様はどうかと思います。

    運がないだけで、後から始めた人にどんどん追い越され、
    他の人が「次はノウスだー」と言ってるのに、
    自分はFATEをやってもやっても進まないし、
    いつ終わるかもわからないとなれば、そりゃ気持ちも萎えるでしょ。

    私はもう集まりましたが、一緒にやっていたフレは
    FATE1150回やっても未だアートマ5個です。
    単純計算したら230回に1個しか出てないので、
    残りの7個集めようと思ったら後1610回やらないと駄目かもしれない・・・・。
    ここで議論をされている方がどのくらいFATEをされてるのか分かりませんが、
    実際こういう運のない人もいるんです。

    FATEを手伝ってたら、同じアートマが私はもう4つになったのに対しフレは0。
    もうバグを疑うレベルです。(もちろんレリック・ゼニスはちゃんと装備してます)
    そもそも何か不具合があっても、今の仕様では気づきようがないですよね!?

    運があれば1回でもドロップ、運がなくても100回やったら確定ドロップ。
    なおかつ1/100、2/100とこなした回数が見えれば、進んでるのもわかるし、
    モチベーションももう少し保てるのではないでしょうか?

    もしくは、ドロップして1分以内ならトレードできるとか
    ドロップした人がいらない場合は、PT内でロットできるとかなら
    手伝う意味もできて嬉しいのですが・・・。
    (8)
    Last edited by KittyB; 07-06-2014 at 04:12 PM. Reason: 誤字修正

  11. #89
    Player
    Rowell's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    191
    Character
    Rowall Adan
    World
    Alexander
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    申し訳ないのですが、確認したいことが2つほど

     FATEの回数はアートマを集めだしてからの回数が1000回を超えてしまっているのか?
     これは推論になりますが、たいていの人は、FATE総数をみて、1000回FATEしているのにアートマが出ないよー っていうと思うのです。もし、それがアートマ集めだしてからなら、可哀そうだし救済しなきゃいけないレベルだと思います。アレキより確立悪いですよね。
     別の視点から、もしアートマだけでFATE1000回超えているならグランドカンパニーランキングは上位に食い込んでたりするはず、そのフレさんは上位にくいこんでましたか?

     一緒にやって、アートマ4つの件、揃ったのは同じアートマが4つですか?
     1つ出たら他に行っていたら、その度に確率変動しちゃうかもしれないと思うのです。

     で、ここは持論ですが、運=確立なので 分数 なわけです。
     可能性として、FATE参加者の数に応じて分母が増えてしまっている可能性もあるのです。
     一つ一つのFATEに出る確率が決まっている場合と参加人数に応じて出る確率が変動する場合、低確率でアートマ持ちの敵をFATEにもぐりこませる場合などいくつかのパターンが考えられます。
     参加人数に応じて出る確率が変動する場合、参加者が少なければ少ないほど確立は上がっていきます。
     また、他のパターンであったとしても、参加者が少ないFATEを選んで回っていくことで少なからずともパターンの2つは確実につぶせることになります。
     プレイヤーが運というかパターンを潰せる方法です。
     また、分母が参加者の人数がもしも仕様として正しかったなら、運営は緩和措置を取らなくても、FATE参加人数が減れば、減るほど、自然にドロップ率は緩和されていく仕組みなので、運営としては楽チンなのです。
     アートマ以降の人口調整もできますしね。
     実際、正しいかどうかは分かりませんが、
     運を潰すための自分たちでできることをやってみる ひとりで多くの敵が出現するFATEに挑む!
     そのフレさんに勧めてあげてみてはどうでしょうか?
    (1)
    Last edited by Rowell; 07-06-2014 at 06:10 PM.

  12. #90
    Player
    YukiAri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    676
    Character
    Yuki Arima
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 74
    Quote Originally Posted by Rowell View Post
    申し訳ないのですが、確認したいことが2つほど

     FATEの回数はアートマを集めだしてからの回数が1000回を超えてしまっているのか?
     これは推論になりますが、たいていの人は、FATE総数をみて、1000回FATEしているのにアートマが出ないよー っていうと思うのです。もし、それがアートマ集めだしてからなら、可哀そうだし救済しなきゃいけないレベルだと思います。アレキより確立悪いですよね。
    わたしの場合 ですが
    アートマが出るまで、そのエリアに居続ける
    (途中離席等するものの、CFなどのコンテンツへは行かない 行ったらその日はFATEしない)
    出るまで何日でも居座り続けてFATEのみをやるって方法で
    北部森林 10回以下 (FATE数 気にしてなかった)
    東部森林 途中で気にしだし(この時点でアチーブメント確認) 数え始めてから120回くらい
    中央森林 80回くらい
    東ザナラーン 120回くらい
    南ザナラーン 120回くらい
    中央ザナラーン 120回くらい
    西ザナラーン 50回くらい
    中央ラノシア 100回くらい
    低地ラノシア 150回くらい
    西ラノシア 100回くらい
    高地ラノシア 3回
    外地ラノシア 30回くらい
    で、およそ1000回でしたね。
    (もうちょっと数字はバラついてましたが、さすがに忘れたので、ざっくり丸めてますw)
    100回ちょっとやれば まぁ出るという感じだったので、1~2%ほどの個別確率ドロップだと思ってましたが
    このスレを見てると、もっと高い気がしてきたwww

    こんな感じなんで、1000回やって まだ半分ってのも
    有り得ない数字じゃないと思いますよ?
    (5)
    Last edited by YukiAri; 07-06-2014 at 08:40 PM.

Page 9 of 17 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast