黒は瞬間火力があるのに対し、モンクや召喚は瞬間火力がないと仰る人が多いですが、これはまったく違うと思います。

まず瞬間火力が必要となるのは戦闘中の雑魚沸きでそれを処理する場面がほとんどです。
実際その時には、モンクは迅雷3がスタックされてますし、単体最強火力をそのまま雑魚に対して発揮することができるので瞬間火力もトップクラスです。

召喚は雑魚沸きに合わせてフローを温存することによって、ボス本体にかかってるデバフをそのままベインで雑魚に感染させ、ボスへの火力を保ちつつ雑魚に対してもトップ火力を出せます。

具体的な数字は測ってませんが、侵攻1層の中央バルブに対して召喚がフロー3つ持ってて、ベイン、バースト、ドレイン、ラウズエンキンドルでも使えば、瞬間火力はどのジョブも差し置いてぶっちぎりのトップです。(ヘイト順位で判断してます)

しかし、黒は雑魚が沸いたところで、スキル回しは何も変わらない、与えるダメージは普段のまま。迅雷3から殴るモンク、dot全部入れ終わってる召喚、これらに瞬間火力で勝てますか?
黒のファイラは単体火力を落とします。巻き込みが2体ならファイアとほとんど変わりません。瞬間火力を求められる場面でファイラは打たないですし、フレアも打った後は建て直しに時間がかかる。黒は瞬間火力でも優れていません。

黒は火力の頭うちが早く、そのあとは死んだの人の脈拍のような直線のDPSを戦闘が終わるまで続けるだけです。