すごく個人的なことですし、私だけかもしれませんが、
このスレッドを見てアビューズ行為が行われているということを知ってから、街中でアニマル装備の人を見ても「あ、こいつアビューズやったのかな?」という目で見るようになってしまいました。自分のような人がいるかどうかは分かりませんが。
アビューズ行為は規約違反かどうかは別にしても、他の人から見て一般的に印象は悪いですよね?禁止にするかしないと、アニマル装備をアビューズなしで手に入れた人も変な目で見られてしまうんじゃないでしょうか。
私もアニマル装備は欲しいですが、そんな目で見られるのも嫌なので正直アニマル装備なんてもうどうでもいいやと思ってしまいます。
Last edited by kuroneko-cat; 06-17-2014 at 10:16 PM. Reason: 文章修正のため
ああだこうだと言ってみても、結局は「運営的にどうなの?」って話なんですよね。
ただ、OKにしろNGにしろ、運営が明確にしたらしたで面倒な事になるので、スルーを決め込むのが一番穏便に済むんでしょうけども。
この一言に尽きると思います。
ここ数日このスレを眺めていて思ったのは、
談合を擁護する人は「規約で明確に違反とする記述がない=談合はセーフ」という論拠で、
談合を不正と考える人は「倫理的にダメ」、
もしくはFF14の禁止事項である「ゲームバランスを崩壊させる行為」に該当するというのが論拠のようです。
「規約に違反とする記述がない=セーフ」というのは突き詰めて考えれば論拠としては甘く、
「禁止事項に該当する」は運営が決めることなのでユーザーの判断するところでは無く、
「倫理的にダメ」は個人的に共感するところはありますが、談合を明確に「非」とするには根拠が足りない印象です。
いずれにしろユーザー同士の話し合いでの解決が難しいと思われましたので、
改めてサポートデスクにこの問題について問い合わせてみたところ、こんな回答が返ってきました。
>サポート担当です。ご返信ありがとうございます。
「○○という行為は規約違反となるか」というご質問については、その規約を悪用されるおそれがございますため、明確な返答を控えさせていただいております。
もしお客様が規約違反になると思われる行為を見かけた場合は、別途詳細をお書き添えいただき、改めてお問い合わせをいただけますと、こちらで状況を確認し、適切に判断、対応させていただきます。
>(一部、私の名前の記載があった部分だけ改変してます。その他は原文のままです。)
だそうです。
この問題の解決には運営の判断が不可欠と思いますが、
これでは運営に解決を期待することも難しいだろうなという印象ですね。
運営としては白黒つけるよりもウヤムヤにしたほうが得になりそうな事案ですし、
このまま「やったもん勝ち」の状況が罷り通りそうですね。
まあ「そんなゲームなんだな」と思って諦める他ないのかも知れませんね。
Last edited by banbanban; 06-18-2014 at 07:04 PM.
このスレの一番の問題点は、アビューズ行為が何故不正行為扱いされなければならないのか?を明確にしていない点でしょう。
アニマル装備を見てアビュ野郎かよ!って思われるのが嫌という意見もありますが、それってコア層に対するのと同じでただのやっかみですよね。
それ自体が悪い事ではないけど、それが度を越して来たらハラスメント行為として通報すれば対処されるものです。
ストーカーなんかと同じような対処をすれば済む話です。
これに対しては度が越さなければただの感情論でしかないため問題が無さ過ぎます。
今回のアビューズ行為とされるものの件にしても、アニマル装備とかを取得するとか以外ではやる必要がないのが現状ですよね。
アビューズ行為が嫌いな人に対してそれを強要している訳ではないので、それをアビューズ行為は嫌だからやめろ!というのはやめる事を強要する事ですから、下手をすると逆に通報されて処罰される恐れすらあります。
他のPvPゲームで不正行為とされているからダメ!っていうのもありましたが、それが通るのでしたら逆に不正行為とされていないPvPゲームもあるのでこちらも通ります。
他のゲームの事情は所詮他のゲームの事情でしかありません。
一般論としてというのもありましたが、一般論は所詮一般論でしかなく、多種多様なPvPゲームにおいて一般論だけで片を付けるのはローカルルールを強要するのと同じ事です。
ローカルルールを強要する事はハラスメント行為と取られる可能性が非常に高いです。
PvPゲームの基本理念は真剣勝負にある!というのもありましたが、それは考え方の一つにしか過ぎませんし、PvPゲームに対する考え方もプレイヤーで様々です。
スポーツ的に対戦する方も居れば、ヒーローショー的に対戦する方も居ますし、表現的に適切かどうかは若干疑わしいですが戦いそのものを楽しむ方も居れば、一方的な蹂躙を楽しむ方も居ます。
個人的には規約の範囲内であるならば、どれも正しいPvPの楽しみ方だと思います。
違うのは、それらに出会った時のプレイヤー側の感情だけです。
これらを説明した上で伺います。
アビューズ行為が何故不正行為扱いされなければならないのでしょうか?
あなたはいつもなんで勝手に決め付けるんでしょうか?
あなたの意見に賛成している人がはたしてどれぐらいいるのでしょうか。
kuroneko-catさんが意見してくれている件が良い例でしょう。
対人コンテンツなのに八百長で装備を取る。そういうことが公式のフォーラムで語られる。
PVPに興味がある人もない人もそれを見たら「あーこの人達は八百長で装備とったのかな?」と
思ってしまうことが普通にあるのですよ。
アビューズ自体が今は不正だとは思いませんのでやるなら勝手にやってください。
でもこういう公式の場ではそういう発言は控えて欲しいのですよ。
「いいね」の数を見ても明らかにあなたの意見に賛同している人は少ないですよ。
普通の人なら対人コンテンツにおいて八百長をするということは良くないことであると思っているからです。
はっきりと申し上げましょう。
あなたのような人はここでアビューズ広めて、他の人にもやらせて
「赤信号皆でわたれば怖くない」
というような状況にもって行きたいだけではないですか?
PVPコンテンツにおいてあなたの発言は少なからずPVPに興味がなくてもフォーラムを見ている人や
これからPVPをやるかもしれない人に対してPVPのイメージを悪くしているだけなんですよ。
最後にもう一度いいます。
アビューズはしたいなら好きにしてください。
でもフォーラムではアビューズを正当化するような発言はしないでください。
お願いです。これ以上PVPコンテンツに泥を塗るようなことはしないでください。
あなたの考え方ですと、装備を取るまでがPvPコンテンツという風に受け取れますよ?
アビューズ行為と呼ばれるモノを行っている方々はそうでしょうけどね。
ですが、今現在のFF14におけるPvPコンテンツでは、装備を整えてからがPvPコンテンツの始まりになってしまっているんですよ。
私はアビューズ行為と呼ばれているモノを正当化している訳ではないです。
それを不当化されている事を不自然に思っているだけです。
だから不当な理由をきちんと説明してくださいと言っているんです。
あなた方が上げている理由は個人的な感情の問題であってルール以前の問題でしかないでしょ。
八百長で装備手に入れたんだって思われてるんじゃないか?っていうのはその人の疑心暗鬼でしょ?
誰かに言われたんなら軽度のハラスメント行為でしょ?
度が過ぎるなら決定的なハラスメント行為でしょ?
それに、この問題を挙げられた時点でそういう疑心暗鬼ややっかみは生まれていて、これを正当化する発言があるかどうかというのとは別次元の問題なんですよ。
気に入らないから潰す、という主張じゃないというのなら、その主張の正当性を示してくださいと言ってるんですが…。
あなたはどうかは知りませんが、アビューズで装備を取った人がその後普通にPVPをやっていると思っているのですか?
だとしたらあなたはPVPをほとんどしていないひとでしょう。
0だとはいいませんが、アビューズで装備を取った人はそこでほぼ終わりですよ。
始まりではなく終わりです。
あなたきちんと人の発言を読んでから意見していますか?
気に入らないから潰すなんてどこに書いてあるのでしょう?
アビューズはアビューズをしている人たちにしか利点がないので、やるのはご自由にどうぞ。
でもアビューズを知らない人達やPVPをガチでやっている人達には害でしかないのです。
だからお願いという形で書いています。
それを勝手に潰すとか決め付けられてしまってはどうしようもないですね~。
Last edited by SiroSiro; 06-18-2014 at 07:47 PM.
そもそもこのスレを見た人がPvPコンテンツに対してネガティブイメージを持つっていうのは、アビューズ行為の賛否コメやいいね!の数とは関係ないんですよ。
このスレが立った事自体が既にPvPコンテンツに泥を塗っていて、このスレが存在する事自体が泥を塗り続けているんですよ。
賛否両論のコメントを書き込み、このスレを上げる時点でどちらも等しく泥を塗り続けているんですよ。
だからこそ、どこがどう不正なのかを正しく認識させる必要があるし、それを証明させる必要があるんです。
もっとも、一番の特効薬はこのスレのロックと不可視化する事と関連スレを立てない事、もしくはシステムで出来なくする事とそれの告知でしょうけどね。
やりたいならやれば良いと言うのならいちいち口を挿む必要ないでしょ。
黙ってればスレは落ちるし、目に付き難くもなります。
それじゃ納得出来ないからこそスレを上げてまで書き込んでいるのではないのですか?
そうじゃないならほっとけば良いんですよ、こんなスレ。
PvPをガチでやってる人達の害って何ですか?
個人の感情の問題じゃないですか。
あとね、装備整えてからがPvPコンテンツの始まりってのはね、アビューズ行為と呼ばれるモノをやってる人の事ばかりじゃないです。
そういう人でも装備が整って来てから真剣にPvPに挑む人も居るでしょうし、アビューズ行為と呼ばれているモノをやってない人でもガチで勝ちに行こうと思ったら装備を整えてからが始まりですよ?
Last edited by Ashlee; 06-18-2014 at 07:55 PM. Reason: 最後追記
Last edited by SiroSiro; 06-18-2014 at 08:01 PM. Reason: 質問追加
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.