Page 44 of 47 FirstFirst ... 34 42 43 44 45 46 ... LastLast
Results 431 to 440 of 465
  1. #431
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,478
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    そりゃ、真であっても極であってもタイタンはタイタンだもの。
    これが極タイタンと極ガルのモーションが同じだったらそれなりに
    批判は出るかと。
    そう言うことなんじゃないですかねぇ。
    勿論、似たようなグラ使ってるキャラ多いけどそう言うのって
    系列的にまとめられる状況にあるから今は不満でないのだと思いますよ。

    同じ事書くけど「調べて入る」って事はギミック型のコンテンツでは「緩和を受けて入る」って
    事と変わらんのですよ。そんでそれは「個人の選択の範囲内」の問題。
    CFで予習を求められるのは「クリアする事」に重きを置くシステムだから。

    こう言った諸事情のバランスを取り直すのが先でその後に、別コンテンツもしくは
    追加のコンテンツのバランス調整でランダム要素やギミックが分かりやすくするのを
    加えるのは良いと思うよ。

    ただ、「絶対にそれをしなきゃならない」とは思わないけどね。
    (2)

  2. #432
    Player
    Erkin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    207
    Character
    Erkin Elvis
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    そりゃ、真であっても極であってもタイタンはタイタンだもの。
    これが極タイタンと極ガルのモーションが同じだったらそれなりに
    批判は出るかと。
    そう言うことなんじゃないですかねぇ。
    勿論、似たようなグラ使ってるキャラ多いけどそう言うのって
    系列的にまとめられる状況にあるから今は不満でないのだと思いますよ。

    同じ事書くけど「調べて入る」って事はギミック型のコンテンツでは「緩和を受けて入る」って
    事と変わらんのですよ。そんでそれは「個人の選択の範囲内」の問題。
    CFで予習を求められるのは「クリアする事」に重きを置くシステムだから。

    こう言った諸事情のバランスを取り直すのが先でその後に、別コンテンツもしくは
    追加のコンテンツのバランス調整でランダム要素やギミックが分かりやすくするのを
    加えるのは良いと思うよ。

    ただ、「絶対にそれをしなきゃならない」とは思わないけどね。
    なるほど、タイタンはタイタンという理屈で批判されてないんだとしたら
    ラフレシアでいうなれば
    道中の植物モンスターの容姿を似たようにして
    ラフレシアの子供ですって設定にすれば不満はでないってことになりますよね
    モーション使い回しがーって不満のある人はそれで満足か聞いてみたいですね。

    >CFで予習を求められるのは「クリアする事」に重きを置くシステムだから。
    >こう言った諸事情のバランスを取り直すのが先

    それについてはコンテンツの調整では不可能だとは思わないのでこのまま話しを進めていきます
    それについての話も誰か盛り上げてくれるといいのですが。
    (2)

  3. #433
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Erkin View Post
    なるほど、タイタンはタイタンという理屈で批判されてないんだとしたら
    ラフレシアでいうなれば
    道中の植物モンスターの容姿を似たようにして
    ラフレシアの子供ですって設定にすれば不満はでないってことになりますよね
    モーション使い回しがーって不満のある人はそれで満足か聞いてみたいですね。
    例えば真タイタンにも極タイタンにもジェイルはあるわけですが、それの対応は違いますよね。当然真しか知らなければ極では対応失敗することでしょう。
    でもジェイルという点では同じなんですよね。それはヒントとなり得ないとわたしは思っているわけですが。ボムもまたしかり。
    あとは道中とボスで同じギミックだと連続してプレイするけど、真と極って意図的に連続していかない限り導線としては期間を空けてプレイするっていうのもあるのかもしれません。
    (0)

  4. #434
    Player
    PokoPokotan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    139
    Character
    Poko Pokotan
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    レベルを上げて物理で殴れ。

    全部が全部これじゃあ身も蓋もないですが、
    装備が強くなって、武器が強くなったら、『ああ、確実に私達は成長してる!』って実感が欲しいですね。

    RPGのワクワクって装備を変えて、武器を変えて、敵をどついて、ダメージ増えてるーw
    倒せなかったボスが倒せたー!

    って部分も大きいんじゃないかなと思います。
    (9)

  5. #435
    Player
    Erkin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    207
    Character
    Erkin Elvis
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    今までのやり取りや自分に対する意見を見てると

    【ギミックを分かりやすくして下さい】

    と言う部分しか捉えられてない気がするのでもう一度自分の要望を

    ギミック重視のコンテンツばかりでかなく
    極タイタンや邂逅編4層のようにキャラ操作やスキル回しが重要視される難しいコンテンツのように
    ギミックは分かりやすく、
    その先の事で難易度調整したコンテンツをもっと増やして欲しいです。

    侵攻編2層は
    ギミックがもうちょっと想像できるものになって、厳しいDPSチェックが入ってくれたら最高です
    欲をいえば、味方に殺されるような演出ではなく他の演出であればなお最高です

    侵攻編3層は厳しいDPSチェックはいいのですが
    動かされながら、理想のコンボをするのに障害があれば尚よかったです
    あと塔のギミックは初見では理解できるものでないので不満です
    (初見ですぐさま誰もが分かるレベルにしろというお話ではないです)
    (1)
    Last edited by Erkin; 06-17-2014 at 02:19 AM.

  6. #436
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    ギミックが受け身に過ぎるのじゃないかな。決まったパターンは「必ず発生する」。プレイヤーがなにしたって。順番に流れ作業的に。
    唯一の解決方法が発生してから避けましょう。プレイヤーはいつだって後手に回ってる。タンクは生き延びるために先手を打つけどさ。
    ライトPTのIDに関してはそういう感じは低いよね。クリタワも。
    追記
    確かに順番覚えれば先手を打てるけどさ。その場合避ける以外のアクションができても良いような。
    沈黙必須とかになるかもしれないが。
    (2)
    Last edited by kurosippo; 06-17-2014 at 06:45 AM.

  7. #437
    Player
    Erkin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    207
    Character
    Erkin Elvis
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    スレが落ちて着てるので邂逅編4層と極タイタンが物凄く楽しいと思う理由についてでも書いてみます

    今や超える力のお陰で楽勝になってしまった邂逅編4層ですが
    超える力がなくダークライト装備で挑んでいた邂逅編4層は楽しかったですね

    まず様々な攻略法が見出せる、使うwsの組み合わせなども工夫する余地が沢山ある

    ナイト視点でいうなれば
    最初はバグ6匹、普通にフラッシュ連打でもいいのですが
    半円上に配置されたバグが中心まで来るのに右端と左端のバグがフラッシュの届く範囲まで来るのに時間がかかり
    気の早いDPSがいたりヒラがリジェネを入れるタイミングが早すぎるとタゲが跳ねます
    ここでまず跳ねないような様々なタゲ取りの工夫ができる

    次のナイトとソルジャー
    これは、ナイトとソルジャー1匹ずつ持ってもいいですし
    両方のタゲを上手く固定できないのであれば
    ナイトとナイト、ソルジャーとソルジャーで分別して担当してもいい
    ヒラにソルジャー2匹ワザとタゲとらせて挑発で取り返し、そのタイミングで女神使ってもらうでもいい
    勿論そんなことしなくても、放つwsと使うバフ、攻撃を当てる順番や手順を考えればガッチリ固定できる


    その後のフェーズも書き始めたら凄く長文になるであろうほど多種多様です。
    ギミックなんかなくても当時ではいい難易度だったと思いますし
    単調や脳死なんかでもなかった。

    続く
    (3)

  8. #438
    Player
    Erkin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    207
    Character
    Erkin Elvis
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    極タイタンも報酬やクリア出来るかどうか関係なしに唯一通えたコンテンツです
    邂逅編は週制限もあったので
    4層を旬の時期にタンク、DPS、ヒーラー全職でクリアすることはなかったですが
    極タイタンはどのジョブでもクリアするほどやりました

    真タイタン→極ガルーダの順で極タイタンに挑む前提がとてもよかった
    道中にヒントがあるのと同じ様な状態でしたので
    ギミックを理不尽と感じることもなかったですし
    だからといって楽勝ではなかったはずです

    クリア経験者PTにはいってとっととクリアしたいと思う程クリアできなかったし
    クリア経験者をつどってコンテンツ突入しても核すら越えられないことばっかりでした。

    極タイタンもプレイヤー側の工夫がよく効くコンテンツで
    タンクはそこそこに楽しく
    ヒーラーも楽しかったが主にDPSが楽しかった
    モンクは強制的に必ず迅雷が切れてしまうタイミングは核出現のたった1度のみ
    半面ボムがこようとも、
    他DPSと一緒に後ろに下がるのではなく
    タンクと同じ爆発をギリギリ交わせる位置で殴りつづけれた
    2連重みのタイミングでコラプスうつよりも強い半詠唱ファイガ、ブリザガをませ
    尚且つMP回復し、AF状態にもどせるなどの細かい工夫が沢山できた

    邂逅編4層と極タイタンに共通するのは
    プレイヤーの上手くやる余地が沢山あるところ
    死ぬ理由が理不尽ではないところ

    こういったコンテンツが増えてくれれば個人的にはとても嬉しいし
    (6)
    Last edited by Erkin; 06-21-2014 at 01:11 AM.

  9. #439
    Player
    o_doara_o's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    984
    Character
    Mika Soo
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    Quote Originally Posted by Erkin View Post
    でもそれは、Erkinさんが楽しいと思ってるだけで、それが嫌という層が居る事も忘れてはいけないのじゃないのかな?
    序盤の話をしていましたので、それに習って
    黒は決まったスキル回し(最大限の火力)を出す事を要求されていました
    効率のいい同じパターンのスキル回しをするだけ うまくやる余地ではなく固定された事をするといった内容に近いですね
    一人でも不得手で火力が出せず、総合でいける火力に足りなければ クリアできないといった 今のギミックより酷い状況ですよね?
    逆を言えば 装備さえ揃って火力が出るようになれば 余裕でクリアできていく

    ギリギリの装備で、スキルを持つ人同士がそろった時に、その人達が楽しいと思えるだけで
    その他の人は今のギミック同様 面白みがないと思う人はいるかと思います
    行くと迷惑になるから行かない・火力出せないなら来るな 別の問題が発生していたと思います
     
    2層のギミック回しでも
    時間を見ながらタイミングよく回していく ヒラですが、取りに行って移しに行く(慣れない人のために)
    死んだ人が居たら、とっさの判断でみんなが動かないといけない 個人的には結構楽しかったですが
    めんどくさい・1人がミス(爆発)したら全滅 難易度が高いとか文句が多かった
    4層の総合的火力が足りない(クリア不可)とギミックで出来ない人が居て全滅とさして変わらないと思うんですけどね

    時間切れクリアが選択されたのも 作業ですし面白みは無いですが、楽してクリアできるから選ばれるわけで
    仮に2層のギミックが嫌だからその方法が取られたと言った事が言えるかもしれませんが
    4層のようなやりがいのあるものだとしても 仮に全体攻撃の方が楽でクリアできるとなれば
    そのやりがいの楽しさよりも 楽してクリアできる方を選択する人は多いと思います

    プレイヤーの上手くやる余地が沢山あるところ
    それは、一定以上の動ける人が必要以上にカバーできるから言えることであって
    それに満たない場合は、面白みよりも苦しみになるのはギミックと同様だと思います
    死ぬ理由が理不尽だからとギミックを否定する人が多いですけど
    その考えの方が自分にとっては理不尽と思うんですけどね
    そもそも理不尽な事なんて山ほどあるのに
    (9)
    Last edited by o_doara_o; 06-20-2014 at 04:54 PM.

  10. #440
    Player
    Erkin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    207
    Character
    Erkin Elvis
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by o_doara_o View Post
    すみません、書いてる最中楽しくなっちゃって
    つい『満足するはず』といってしまいましたね
    間違いですので訂正します。


    >ギリギリの装備で、スキルを持つ人同士がそろった時に、その人達が楽しいと思えるだけで
    >その他の人は今のギミック同様 面白みがないと思う人はいるかと思います
    >行くと迷惑になるから行かない・火力出せないなら来るな 別の問題が発生していたと思います

    大いにあり得ると思います
    だから落としどころで、ヒントを分かりやすくがいいとおもったんですよ
    今は道中のヒントでは何故だめなのかってところまで進んでますが
    あんまり意見が出てきませんね。

    このほかの意見はo-doara-oさんが何を言いたいのかよく理解ができませんでした
    すみません
    とりあえず返信しますけど的外れかもしれません



    >うまくやる余地ではなく固定された事をするといった内容に近いですね

    理想のコンボというのは決まってますが
    必ず障害が発生するので全く違います
    もしそうならタンク以下のDPSやタンクと同等程度のDPSは存在しません
    超える力をもってしても、核壊せないとか、ツインタニアのドレッドフェーズ越えられないとか
    そんなことも一切ないはずですよね

    想像しているよりも遥かに
    意識してる人とそうでない人の差は広いですよ
    あの人は20万稼ぐ間にあの人は7万しか稼いでない
    上と下をみるとこのくらいってイメージです。


    2層の時間切れを狙った攻略法が楽だから~
    云々の話しについてですが、あの攻略法を楽しいと思っている人もいると思います

    FF14の赤ソロやモンハン、FPS
    18人で挑む敵を1人で倒す事、4人で挑戦するよりも早く1人で倒す事
    チーム全体で見て半分以上のキル数を稼ぐ事に楽しみを感じている自分には
    罠ハメ、キャンパー、必要以上の人数で敵をフルボッコする楽しみは到底理解できませんが
    本人達は偽りなく楽しそうにしてます。

    ですから色々な攻略方法があってもいいと思いますね
    そうすれば沢山の人が楽しめると思います
    現状のFF14にはそれが少ないです。


    >死ぬ理由が理不尽だからとギミックを否定する人が多いですけど
    >その考えの方が自分にとっては理不尽と思うんですけどね

    ここの部分は全然理解できませんでした、すみません。
    (2)
    Last edited by Erkin; 06-23-2014 at 12:19 PM.

Page 44 of 47 FirstFirst ... 34 42 43 44 45 46 ... LastLast