Page 10 of 28 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast
Results 91 to 100 of 272
  1. #91
    Player
    Luca's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア 
    Posts
    1,083
    Character
    Grin Gran
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 96
    前にも書いたけど、この議題はゲームのフォーラムで議論するにはとても難しく、複雑です。

    なにが・どっちがイイ、ワルイというわけではなく、さらに、どちらかだけが変わればいいという問題でもありません。

    そして、#86のスレ主さんからのコメントにあるように、このスレはひとまず結論を得たようです。


    これ以上の議論は蛇足かと…。


    もし、更に掘り下げたい場合は、別スレを立ち上げたほうが賢明だと思います。
    (8)
    ちょんまげラーラ、ランラランララン♪

  2. #92
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by haiiromikotte View Post
    理想論を言えばお二方の言うとおりだと思います。
    が、一方で現実のほうも見なければいけないと思うんです。
    たしかに、日本サーバーは公式的には日本人が多いサーバーでしょう。
    が、実際としては「日本人基準、日本人の常識、日本語でプレーしていいサーバー=日本人の郷サーバー」であると思っている人がかなり多いと思うんです。
    逆に「外国サーバーなら逆」と。外国サーバーにいる外国人もそう思っている人少なくないと思いますし。
     
    それならば、「郷に入っては郷に従え」という言葉に従って、行動や言葉の意味をとるようにされてはいかがですか?と思うのです。
    言われている事は理解していますよ、もちろん。
    その上で言っているんですから、まぁ理想論ですよね。

    極端な話、日本国内においても一部地域において差別的は表現はまだ残っていますが、「自分達は差別的だと捉えていない」とか「自分達はそう言っていて問題ないんだから従え」というは
    果たして実社会で成立するのか、と似た問題だと思うのです。
    仕事においても、新人相手に自分だけが理解出来る言葉で説明して、それが分からないお前は使えない、首だ、なんていうのは筋が通らないでしょう。

    「郷に入っては郷に従え」という言葉自体は、英語圏にも似た意味をもつ言葉がありますが、現実問題として難しい、しかし必要である事から「ことわざ」として定着しています。
    他言語、他文化のプレイヤーが多いサーバでプレイする場合、ある程度その言語や文化等について理解する必要があるのは当然ではあります。
    だからと言って、その人にとって礼を欠く行為を正当化できる物でもありませんし、それが譲ることの出来ない文化的価値観にも思えません。

    人種や民族、風習などはキャラクターステータスやプレイヤースキルとは違ってどうにも変えることがままならないものです。
    私達がエオルゼアで接することが出来るのは冒険者というキャラクターに過ぎないですが、画面の向こうには自分ではない誰かがいます。
    それが例え日本人でも、他国、他文化、他言語の人であろうと、礼を失する行為は郷云々以前の話だと思うのです。

    それはお互いに必要なことであって、改めろと強制できるものではないですが、しかし理解する必要があるものです。


    追記
    スレ主さんには、幸いにも一定のご理解、結論を得られたようでこれ以上続けるのはよろしくないですね。
    Levi_Zさん、ありがとうございまいた。
    (21)
    Last edited by Orbea; 06-08-2014 at 05:44 PM. Reason: 追記

  3. #93
    Player
    Puppengesicht's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    Gridania
    Posts
    20
    Character
    Azuki Mitsumame
    World
    Ragnarok
    Main Class
    Archer Lv 73
    北米・欧州サーバーみたいに、「日本サーバー」という国の名前ではなく「アジア・オセアニア サーバー」という地域名だったら
    もうちょっと違ってたかな、とふと思いました。

    欧州でも「日本人だけ専用サーバーがあるのに私たちのは何故ないの?」と思ってる方も実際いらっしゃいますので・・・。
    (3)
    Last edited by Puppengesicht; 06-08-2014 at 07:10 PM.

  4. 06-08-2014 05:44 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #94
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    818
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    一部の外国人から迷惑を被ったからって、その他の無関係な外国人が目に付くところで差別表現と認識される言葉を選んだら、それは良くないことなんですよ。

    「JP Only」を使っているやつを糾弾しろ、って言っているわけじゃありません。
    「JP Only」と「LANG=JP」で伝えたい内容(日本語で通用するパーティ組みたい)が同じなら、後者を使った方がいいよね、って話。無視してパーティに入ってくる外国人を防ぐことはできない(自分にメリットはない)けど、無関係な外国人が気分を害することは減るでしょう。

    一部の人からは、「JP Only」でないといけない理由があるっていうより、他者に対して少しでも譲歩することは許容できないって感じを受けますが、そこから自分が感じるのは「迷惑を受けているのは自分だ」という意識です。

    この問題に限ったことではないのですが、自分の方が被害者だ、って思っているうちは、相手の立場になって考えられるようになることは難しいでしょう。無関係な人に迷惑を掛けるような人は、多くの場合「自分は被害者なんだ」って思っているんですから。
    (60)

  6. #95
    Player
    Shalltear-Bloodfallen's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    13
    Character
    Haruna Insa'u'xand
    World
    Tiamat
    Main Class
    Machinist Lv 80
    Quote Originally Posted by LuckyBancho View Post
    「JP Only」を使っているやつを糾弾しろ、って言っているわけじゃありません。
    「JP Only」と「LANG=JP」で伝えたい内容(日本語で通用するパーティ組みたい)が同じなら、後者を使った方がいいよね、って話。無視してパーティに入ってくる外国人を防ぐことはできない(自分にメリットはない)けど、無関係な外国人が気分を害することは減るでしょう。
    実質的にこれで結論じゃないですかね?
    日本語が使えればいいよって募集なら「LANG=JP」で募集すればいいですし、日本人(まはたそれに等しい感性を持つ人)だけでやりたいPT募集なら「JPonly」で募集すればいいだけの話ですし。
    これ以上の結論はないように感じれます。

    「JPonly」という募集自体を止めるべきだという意見があるならば、それはこのスレッドの議論目的と意図とは外れるものだから、また別のスレッドをたてて議論するべきでしょう。
    (20)

  7. #96
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    気分を害する理由によると思います。

    Jリーグのときみたいにスタジアムで表示して、結果的に外国人が入れない、入りずらいとかだという理由で差別だってのは分かるし、そんな幕を張ったりしたらだめでしょってのもわかります。

    しかし、募集掲示板という多くの人が目にする場所で日本人のみを募集するPTが立ってたとしても、それによって彼らのプレイする権利を奪うでもなし今一つ気分を害する理由が分からないのですよ。

    個人的に気分が悪いって理由で日本人のみ募集してるのが嫌だというのであれば、「クリア経験者のみ募集」とか読んだ人の中に少なからず不快な思いをするであろう募集なんてごろごろあるわけで、いちいち募集に漏れる人の気分考えて募集するようにしましょうとか堅苦しすぎないかと思います。
    (20)

  8. #97
    Player
    Tohsi's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    527
    Character
    Toshi Bloode
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    そう言う事じゃ無く日本人の語学力の無さから生まれた誤解をこのスレッドから無くして行きましょうって言いたいです
    勿論日本人だけでPT組みたいって言う時は有ると思うから今迄通りJp Onlyで募集しても良いと思うし。
    日本語普通に使えたら全く問題無いですよ!って時にはLANG=Jpって書くようにして行きましょうよ!
    だって母国語も日本語も使えるなんて凄い事ですよ!尊敬します。

    あと日本人だからとか日本人じゃ無いからとかでは決して問題では無くその個人が問題だと思いますし酷い事するのは日本人の方が多いです。(プレイヤーが多いからでしょうが)

    自分は募集する時にJp Onlyとか書いた事有りませんが今後は日本語話せたらOKと言う意味が浸透するようにLANG=Jpと最後に付けて行こうと思います。
    (12)

  9. #98
    Player
    Hi-moon's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    379
    Character
    Hiro Moonfragrance
    World
    Unicorn
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    語学力じゃなくて認識の違いでしょ?
    中には差別的な意味合いで「JP pnly」を使ってる人もいるかもですが、少なくとも私は「日本語が喋れる人のみ」という認識を持ってましたよ。
    逆に日本人の侮蔑的な呼び方を侮蔑と認識せずに使う海外の方もいます。認識の違いに関してはお互い様というところではないでしょうか。

    ですがお互い様だから正当化するというわけではないです。今回のように差別的に聞こえるよと指摘を受ければ、認識を改めて他の言葉を選ぼうとするのもお互い様です。

    でも、日本人はこうだとか貶したりしながら自分以外に強制するのはよくないと思いますよ。改めようと思う人が改めるだけでいいんじゃないでしょうか。
    私は認識を改めます。みんなも改めてくれるといいけど、強制はしません。それだけのことです。
    (34)

  10. #99
    Player
    pavillon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    27
    Character
    Chenin Blanc
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 48
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    気分を害する理由によると思います。

    Jリーグのときみたいにスタジアムで表示して、結果的に外国人が入れない、入りずらいとかだという理由で差別だってのは分かるし、そんな幕を張ったりしたらだめでしょってのもわかります。

    しかし、募集掲示板という多くの人が目にする場所で日本人のみを募集するPTが立ってたとしても、それによって彼らのプレイする権利を奪うでもなし今一つ気分を害する理由が分からないのですよ。

    個人的に気分が悪いって理由で日本人のみ募集してるのが嫌だというのであれば、「クリア経験者のみ募集」とか読んだ人の中に少なからず不快な思いをするであろう募集なんてごろごろあるわけで、いちいち募集に漏れる人の気分考えて募集するようにしましょうとか堅苦しすぎないかと思います。
    スレ主さんのご意見は読まれましたか?

    もし英語圏のゲームとして考えると、(英語は得意じゃないので適当ですが^^ PT募集板に、

    「bahamut coil turn 2 party 日本人以外」
    「extreme titan 日本人以外」
    「bahamut second coil turn 1 party 日本人以外」

    と書いてあったらどうでしょうか?
    失礼なところだけ母国語で、それも羅列されている。
    「日本人以外」ではなくて「アメリカ人のみ」「イギリス人のみ」と書かれていても同じですよね。

    「bahamut coil turn 2 party アメリカ人のみ」
    「extreme titan アメリカ人のみ」
    「bahamut second coil turn 1 party アメリカ人のみ」

    気分を害しませんか?
    「国籍(speakers only ではないため)で差別するのかよ!」と思わせるのは失礼なことではないでしょうか。

    当然、「JP speakers only」と書いても、「打ち合わせ無しで、クリアできるんだよ!」って思っているプレーヤーは、少なからず不快な思いをするでしょうけど、不快の大きさが違うと思いました。
    (18)

  11. #100
    Player
    4maGro's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    148
    Character
    Golden Goldin
    World
    Ridill
    Main Class
    Gladiator Lv 61
    そもそも言語の違いでお互いコミュニケーションが取れずにコンテンツのクリアができなかった経験を不快に感じた人が多いからこういう表記が広まるんじゃないの?
    そのストレスを無視して、そういった排他的な態度をとるなって言われても、当事者からすれば納得できるもんでもないよね。
    だから、そこのところのストレスが解消されない限り、言語の通じない相手に対する排他的な態度はなくならないと思うよ。
    (36)

Page 10 of 28 FirstFirst ... 8 9 10 11 12 20 ... LastLast