ランダムにすればそれだけで面白くなるのか?と聞かれれば答えはノーだと思います。
ランダムで悪いパターンを引いても全滅しないようにというデザインを採用した場合負担は全てヒーラーに来ます。
極論を言えばヒーラーだけが大変で後のロールはごりごり適当に攻撃していれば良いだけになります。

スレ主さんが例に挙げてるモンハンは自分の事は自分で回復する、自分の失敗は自分で補うという自己責任です。
また他の人が挙げられているオフゲーに関しても自分一人でパーティー全体を操作しますからこれもモンハンと同じように自己責任だと言えます。
一人が一つのロールを担当するMMOの場合はどうしてもヒーラーに負担が行くだけのゲームになってしまう気がします。

それに私としてはパターンだからこそ突き詰めていく面白さがあると思います。
全体の流れは決まっていたとしても個々のスキル回しや位置取り等々まで完璧に決められている訳ではありません。
そこにベストを追及して行く面白さがあると思います。