Page 58 of 96 FirstFirst ... 8 48 56 57 58 59 60 68 ... LastLast
Results 571 to 580 of 960
  1. #571
    Player
    Ranafuse's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    R'ana Fuse
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by lazacut View Post
    戦記装備・アニムスがIL100なのは知ってます。

    現状では侵攻編に突入する段階の最大ILはみんな100までしかいけないのがおかしいのでは?と言ってるだけです。
    このゲームのバランスは装備レベルの高低で決まります。 腕よりもよっぽどウェイトが高いです。
    ですが、突入レベルの最大値が決まってると言うことは、ゲームバランスが逆転します。
    上手な人はクリア 下手な人は門前払いです。
    しかし、装備をなんとかして行こうにもクリアが必要になる。 できないことをしないとできない 矛盾してません?
    バハクリア者だけが、ハイアラガンも戦記IL110も手に入る。 欲張りすぎじゃないですかね?
    ごめん、理解できなかったのですが
    ILの上限が決まってる=バランスが逆転する
    のはなぜですか?
    IL100が上限で、IL100が上限であるコンテンツバランスであればなんら問題はないのですが。
    1,2層に関しては少なくともil110がなくてコンテンツのバランスが崩れていると聞いたことはないのですが。

    ですのでIL100でバハに行かなきゃならないのがおかしい。というのも違うかと思います。

    尚、ILの上限が決まっていることは、今に始まったことではありません。
    パッチ2.0の時でも、使える神話の上限が決まっていたので平均ILも上限がありました(上限が大幅に引き上げられましたが、2.1も同様です)
    (4)
    Last edited by Ranafuse; 05-20-2014 at 09:08 PM.

  2. #572
    Player
    uminosuna's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    319
    Character
    June Amber
    World
    Valefor
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    いつも思うんですが・・・・最高IL装備がクリアを約束するものではないのに
    手に入ったらクリアできる見たいな話は成り立つのですか?

    個人的には「PS少ない人が気兼ねなく練習してPSを高められるコンテンツ」を望んだほうが
    クリアを目指すと言う目的には合致すると思うのです。

    私もPSが高い方ではないので気持ちは理解できますが希望する方向が微妙に違う気がします。
    なんだか人の発言に対してしっかり読み込んでからレスする人が少ない気がします。
    言葉じりをとらえたり、勝手に人の発言に脚色を入れたり…。

    強い装備があればクリアできるとは私は言ってませんよ。
    私が言いたいのはあくまで強い装備があれば「クリアの可能性が上がる」ってことです。

    貴方の意見は素晴らしいと思いますが、どうやら私の意見を勘違いしているようなのでレスさせていただきました。

    私の中では、いわゆるPSがない層も最強装備で身を包んでエンドに挑戦できるように、エンドでとれる装備と同程度のものを時間をかけて取れるようにしてほしいってことです。
    PSある人は短時間でさくさく攻略して、PSない人はイン時間を増やして時間をかけて装備を整えて突入みたいな。

    強い装備のためにエンド攻略する人とエンド攻略のために強い装備が欲しい人の考えの違いがあると思うので反対意見も多いでしょうけど、そもそもRPGとは何かから考えてみてほしいです。
    強いボスがいる、勝てない。ならレベルを上げて挑もう。ついでにレベル上げの過程で手に入ったお金で装備を整えて挑もう。これが普通のRPGだと思います。
    一方FF14はレベルはすでに上限いっぱいで伸びしろがなく、強い装備を集めようとしてもクリアしたい目標からしか手に入らないので本末転倒。
    じゃあ後は動きを覚えて自分がうまくなるしかないけど、それってRPGと言えるのかなー。アクションゲームと揶揄されても仕方ないのではないでしょうか。

    上記の文章を軽くまとめて気持ちにしたものが以前のレスなのですが、勘違いされてしまったようなので頑張りましたw

    というわけで装備成長なんかあればみんな幸せになる気がします!
    この人IL1の防具を全部IL110まで上げてる!とかとても面白そうだと個人的には思いましたw
    (21)
    Last edited by uminosuna; 05-20-2014 at 09:25 PM. Reason: 一部馬鹿にしてると受け取られかねない言い回しがあったため

  3. 05-20-2014 09:27 PM

  4. #573
    Player
    Souichi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    4
    Character
    Trango Souichi
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    バハやらないと、2.4(2.3)開始時のコンテンツにIL100で挑まなければならないのが我慢ならん。
    当然2.4はIL110前提のコンテンツを実装してくるわけだから、まずは緩和した侵攻編をやらないといけないわけだ。やりたくないならやらなければいいって選択肢は無いんだよ。やらないと次のコンテンツに挑戦できないんだからな。
    2.3で油とかがバハ以外で手に入ればいいんだけどなー。
    (18)

  5. #574
    Player
    majip's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    116
    Character
    Maji Pawn
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 90
    なんというか昔はよかった、みたいな感じになってしまうのですが。
    トークンを集めていけばゆっくりでも最強装備が手に入る、というのは非常に安心感がありました。
    バハムートには挑戦すらしていないけど、装備面においては追いついていける、という。

    装備だけあってもクリアできるゲームではないのですが装備がないと問答無用で蹴落とされるゲームでもあります。

    IL10の差はけっして小さくはないですね。
    そして今後さらにピラミッドの先端が細くなり、IL130になれるのは一部の限られた人、140になれるのはさらに限られた人・・・となった場合、それでも多くの人は納得できるのか、と思います。

    そうはならないと信じたいですが、元々の方針を変えるというのはそういう不安を招くものだと思います。
    「緩和」も万能の解決策、というわけではないようですし、今後エンドに挑む人とそうでない人でILが同等になるのかそれともさらに広がる方向になるのか、プレイヤーにはわからないんですよね。

    トップを走るプレイヤーに最高の報酬を、というのはわかるのですが、最終的にはトップから外れるプレイヤーの方が多くなるのは間違いないのでその辺どのような配慮をしてくれるのかが気になります。
    (15)

  6. 05-20-2014 10:51 PM

  7. #575
    Player
    Asphalt's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    45
    Character
    Silfa Erhard
    World
    Titan
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by majip View Post
    そして今後さらにピラミッドの先端が細くなり、IL130になれるのは一部の限られた人、140になれるのはさらに限られた人・・・となった場合、それでも多くの人は納得できるのか、と思います。
    ん~、これってMMORPGだと普通な気もするんですよね
    FF14の場合はILvの差ですが他のMMORPGではレベル差になるんだと思います。
    サービス開始後最初のレベルキャップ開放時点では多数の人がキャップに到達しているけど、その後の開放のたびに徐々にキャップに到達する人が減り、一部のヘビープレイヤーのみがキャップ開放の恩恵にあずかるようになってくる・・・。
    私は、ごく当たり前のこととして納得できます。
    (11)

  8. #576
    Player
    Mercre's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    294
    Character
    Mercre Moonchild
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    わざわざ削除されたスレの内容を蒸し返すのもアレですが、トップと呼ばれている人達がその名に値するかどうか検証する必要があるでしょう
    本来ユーザーが見えない情報にアクセスしてクリアしたとしたら、果たしてそれはトップと呼ばれるのに値するのでしょうか?
    運営も解いて欲しい一心でその事に目を瞑っているとしたら本末転倒です
    あくまでデフォルト環境で解けない内容ならギミックとしては失敗
    先ずはその辺から頭を変えていかないと一般ユーザーはついて行けない事を理解してください

    Pの言葉を借りて一言
    (本来見えない情報にアクセスした)トップの人達が解いて、その情報が伝播してその他プレイヤーが続いて〜
    これってゲームとしてあり?ないでしょう
    (6)
    Last edited by Mercre; 05-20-2014 at 11:25 PM.

  9. #577
    Player
    uminosuna's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    319
    Character
    June Amber
    World
    Valefor
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by indeep View Post
    これにそっくりそのまま合致するのがIL90の新式2防具じゃないですかね?
    金さえかければほぼハイアラガン相当 部位によってはハイアラガンを越す物さえありますよ
    ハイアラガン以上になるものもあるんですね。例えばヒラだったらどの部位になりますか?
    エンド産のものより強くなるなら個人的に挑戦してみたいと思います。

    でも私の発言と合致しているとは正直思えないです。
    5禁断を全身行う経費は何かの過程で手に入る程度のギルでは無理ではないでしょうか?
    いわゆる普通のRPGで装備をお金で買うのはあくまでレベリングのついでなのです。

    わがままなようですが普通のRPGの流れをFF14の90新式に当てはめて実行しようとしてやれる人間が果たして何人いるのかなって思います。
    こつこつと時間をかけてお金稼ぎ……好きな人もいるんでしょうけど、なんだかアートマ集めに通ずるものがありますね。
    結局、過程が楽しくなければそういった救済措置があっても引退を選んじゃうんじゃないかなー。
    (0)

  10. #578
    Player
    Mercre's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    294
    Character
    Mercre Moonchild
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by uminosuna View Post
    ハイアラガン以上になるものもあるんですね。例えばヒラだったらどの部位になりますか?
    エンド産のものより強くなるなら個人的に挑戦してみたいと思います。

    でも私の発言と合致しているとは正直思えないです。
    5禁断を全身行う経費は何かの過程で手に入る程度のギルでは無理ではないでしょうか?
    いわゆる普通のRPGで装備をお金で買うのはあくまでレベリングのついでなのです。

    わがままなようですが普通のRPGの流れをFF14の90新式に当てはめて実行しようとしてやれる人間が果たして何人いるのかなって思います。
    こつこつと時間をかけてお金稼ぎ……好きな人もいるんでしょうけど、なんだかアートマ集めに通ずるものがありますね。
    結局、過程が楽しくなければそういった救済措置があっても引退を選んじゃうんじゃないかなー。
    要は至る過程の道さえ閉ざされていなければ後はユーザー判断
    ただ、金が絡むと後が面倒臭い事になるので軍票→強化アイテムの元→強化アイテムみたいに手順を増やす事と、軍票配布に当たって理にかなったコンテンツを増やすこと
    (1)
    Last edited by Mercre; 05-20-2014 at 11:30 PM.

  11. #579
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    クリタワみたいなのがもう1つあって、毎パッチごとにどちらかの最新を楽しめるといいんだけどなぁ。
    バハムートをたった1つの頂点としたら、クリタワレベルが2つあってもいいというか、あってほしいわ。
    (17)

  12. #580
    Player
    Natarsha's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    172
    Character
    Natarsha Aquarius
    World
    Aegis
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Caspaer View Post
    運営側が全部説明しないといけないのでしょうか?
    2.2で全部の道がIL110になります。とは言って無いです。

    私は「ゾディアックは長時間かかります」との発言があったので
    アートマ集めは積極的で張んなく、侵攻編をひたすらやってます。

    戦記では100
    侵攻編は110
    という住み分けがきっちりされました。
    よしPの言うとおり高難易度をクリアして高いリワードを得るといっているとおり
    クリアすれば戦記も110にできるリワードを得られると理解できませんか?

    前の邂逅と神話を分けて欲しいという案にたいして
    今回の方針に賛同できます。
    はい、全部説明してください。

    個人的にはカジュアル層でもハイエンド層と同等の最強装備が欲しいというニーズを汲み取って
    開幕の集客に力を注ぐのも、

    やっぱり旧来のMMO通り、ハイエンド層と、カジュアル層の間にIL格差を設ける方針に転向しても
    どちらでもかまいません。

    ですが、特定層のユーザーに不信が生まれている以上、説明をしてください。


    旧14を終了させて、新生14を作り直す事を決めた時に、何かを取り戻すとか言ってませんでしたっけ?
    (27)

Page 58 of 96 FirstFirst ... 8 48 56 57 58 59 60 68 ... LastLast