Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast
Results 41 to 50 of 58
  1. #41
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    現状、大迷宮バハムートにおけるコンテンツヒエラルキーの維持、特にドロップするアイテムのレア度の維持や、お手伝いによるクリアするだけの能力の無いプレイヤーに対するパワーレベリング等の対策として現在の週一回のクリア制限があるという認識です。
    >大迷宮バハムートにおけるコンテンツヒエラルキーの維持
    ただのドロップ運による、運のよさヒエラルキーにしかなっていない、複数回クリアしていても装備が取れてない人も多い
    >特にドロップするアイテムのレア度の維持
    レア度のための高難易度なのでは?排出を抑えたいだけなら高難易度である必要性が無い
    >お手伝いによるクリアするだけの能力の無いプレイヤーに対するパワーレベリング等の対策
    8人が役目を果たさないとクリアできない仕様で、寄生制御?緩和されたコンテンツはともかく
    制限がかかった状態で、それはほぼ不可能ですよ、バハームート侵攻編プレイされてます?

    結局、ユーザー視点で制限を正当化する理由なんてないので、週1だろうがチケットだろうがどっちも不要とかしか言えないんですよね

    個人的には、週制限より少しマシだとは思いますが、制限撤廃以外は賛同できませんね
    (8)

  2. #42
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    >大迷宮バハムートにおけるコンテンツヒエラルキーの維持
    ただのドロップ運による、運のよさヒエラルキーにしかなっていない、複数回クリアしていても装備が取れてない人も多い
    >特にドロップするアイテムのレア度の維持
    レア度のための高難易度なのでは?排出を抑えたいだけなら高難易度である必要性が無い
    >お手伝いによるクリアするだけの能力の無いプレイヤーに対するパワーレベリング等の対策
    8人が役目を果たさないとクリアできない仕様で、寄生制御?緩和されたコンテンツはともかく
    制限がかかった状態で、それはほぼ不可能ですよ、バハームート侵攻編プレイされてます?
    結局、ユーザー視点で制限を正当化する理由なんてないので、週1だろうがチケットだろうがどっちも不要とかしか言えないんですよね
    この週制限によるレアリティの維持については、週制限を設けている理由として吉田Pが語られたものでもあります。
    ですので開発側としての譲れない部分である、という前提としてその部分を譲らずにユーザーがやりやすい形にならないかをチケット制として提案する論拠の一つとさせていただきました。
    もちろん、週制限を設けている理由として開発側の見解が全て正しいとは言いませんが開発側へユーザー側から「せめてこういう形に出来ないか?」と妥協点を提案する上では、前提として考慮すべきと考えました。

    参考↓
    ファミ通com「『新生FFXIV』イベントリポート 2日目その2」
    http://www.famitsu.com/news/201404/29052534.html

    該当部分の一部抜粋↓
    >>――クリアしたコンテンツに、週を越えても、別のジョブで参加させていただきたいんです。
    >>吉田 ヘルプとしてという意味でしょうか。その場合は、本当はまだそのレベルのコンテンツがクリアできない人たちが、まわりの人に過剰に助けられて、どんどん強力なアイテムを取得していくことによって、ヒエラルキーが壊れていくことを心配しています。その心配は、運営や開発の都合だということもすごくよくわかっています。このご質問は、答えづらいご質問のひとつだと思っています。だからこそ、我々は段階を踏んで緩和していくという運営方針をとっています。
    (5)

  3. #43
    Player
    REmilio's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    52
    Character
    Rolf Emilio
    World
    Chocobo
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    っていうより今の邂逅編見たらわかると思うけど週1制限が解除された時にそのチケットがまったくの無駄になるのが問題じゃないのかな?
    (0)

  4. #44
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by REmilio View Post
    っていうより今の邂逅編見たらわかると思うけど週1制限が解除された時にそのチケットがまったくの無駄になるのが問題じゃないのかな?
    そのとおりでチケット制に変わったとしても邂逅編のように6ヶ月後の緩和により週制限が撤廃されればそのチケットはまったくの無駄になります。
    もちろん、そうなった時に「何かに交換できないか」とか「次のエンドコンテンツ制限解除に使えないのか」等の意見は出ることは予想されますが、週制限⇒チケット制への提案の骨子としては、現在とゲームバランスを大きく変えることなく「毎週参加しなくては損をする」「出来る限り早く侵攻編を攻略できるようにならないと損をする」という意識的なものを薄め、ユーザー側のコンテンツ選択の選択肢を広げたい、という部分です。

    ですので、バハムートの進行度を現在の火曜日17時リセット⇒チケットによるユーザー毎の任意リセットへの変更という本提案においては、いずれくる緩和によりチケットが無駄になることは問題視していません。
    現状でもいずれ緩和され、行きやすくなるとわかっていてもユーザーからは週制限による「プレイヤー全員が侵攻編に行かなくてはいけない(スレッドも伸びていますよね)」という意見が見られますので、それを改善することのみを主眼としています。
    (4)

  5. #45
    Player
    Sweetback's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    244
    Character
    Baby's Breath
    World
    Tonberry
    Main Class
    Fisher Lv 58
    私の言いたい事が上手く伝わってなかったかもしれません。
    Daiさんは以下のように考えてるとして、その通りであったと仮定します。
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    あくまで私の考えとして、ですがFF14のトップ層の定義として「ライト層が持っていない装備を身につけている」というよりも「誰よりも早く高難易度コンテンツを攻略する」ことに重きが置かれており、装備云々ではなく名誉的なものが大きいと思うのです。
    実装後、「誰よりも早く高難易度コンテンツを攻略する」ためにはリセットを使って攻略が終わっている層でハイアラガンを取得した方が有利に進められますよね?
    ただし、有利に進めるには、リセットを使い攻略できてない層のハイアラガン取得を諦める事になるので、全層の攻略情報が行き渡ってから毎週全層をクリアする後続のプレイヤーより「入手機会が減る」のは事実です。

    「早期攻略を目指す事」に対して相反するデメリット」としてあると思いコメントしました。

    また「新式禁断でチケットを温存する」「取得できる層でハイアラガンを取得し強化する」という2つの選択肢ができると思いますが、この選択肢もプレイヤーによっても考えが分かれそうです。
    その際のデメリットとして「8人固定で進めている場合は全員の意思の同意を取る」というハードルが出てくる気がします。

    何かと弊害の多い週制限ですが、全員が選択をできない平等の不自由により「同じ目的や攻略ペースの母数」が制限されるので、人が集め易いというのもあるかもしれませんね。
    週制限を奨励するわけでなく、あくまで「多い選択肢がある状況」と比較してという意味です。

    ※プレイヤーはやはり自分の事しかわからないですし、個人認識の及ばない点があるとしてもについては色々と意見や提案が出るのは大賛成です。
    勿論反対意見も多いので、それに耐えられるメンタルも必要だと思いますが(笑)隠れた良案が見つかれば、それに越した事はありませんしね。
    (3)

  6. #46
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Sweetback View Post
    実装後、「誰よりも早く高難易度コンテンツを攻略する」ためにはリセットを使って攻略が終わっている層でハイアラガンを取得した方が有利に進められますよね?
    ただし、有利に進めるには、リセットを使い攻略できてない層のハイアラガン取得を諦める事になるので、全層の攻略情報が行き渡ってから毎週全層をクリアする後続のプレイヤーより「入手機会が減る」のは事実です。
    「早期攻略を目指す事」に対して相反するデメリット」としてあると思いコメントしました。
    なるほど!確かにこれは明確な先行者のデメリットとなりますね。
    現状では早くバハムートに参加し攻略しないと機会損失が発生するということを緩和する為にチケット案を提案したのですが、確かにこの制限は一方で「バハムート攻略を先行することで機会損失を最小にする」という先行することのメリットを潰してしまうことになりますね。

    ただこのメリットとはバハムート攻略が遅れ、損をする人が居ることによる相対的な先行メリットとなり、現状と比べて先行者的にアイテム入手機会が減るわけではありませんから、「現状と比較して先行者にデメリットが発生する案」ではない、とは思っています。
    また先行できる実力がある人がアイテム入手機会的にデメリットが発生すると考え、攻略を遅らせる(チケット1枚で4層攻略できるまでがんばる)という手段を採ることは容易です。
    ですが、先行できる実力が無い人が、先行できるようにするには困難であり、必然的に現在の状況よりも先行者にしろ、後発者にしろ「選択肢としては増える」のではないかというのが案のベースとなります。
    (2)

  7. #47
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Sweetback View Post
    また「新式禁断でチケットを温存する」「取得できる層でハイアラガンを取得し強化する」という2つの選択肢ができると思いますが、この選択肢もプレイヤーによっても考えが分かれそうです。
    その際のデメリットとして「8人固定で進めている場合は全員の意思の同意を取る」というハードルが出てくる気がします。
    何かと弊害の多い週制限ですが、全員が選択をできない平等の不自由により「同じ目的や攻略ペースの母数」が制限されるので、人が集め易いというのもあるかもしれませんね。
    週制限を奨励するわけでなく、あくまで「多い選択肢がある状況」と比較してという意味です。
    これは先にも指摘がありましたが、週制限⇒チケット制にする明確なデメリットになるとは思っています。
    要はチケット制にすることで無理にバハムートに参加する必要が無くなるので野良パーティに参加する理由の大きな部分が失われるのですよね。
    ますますFCであったりLSであったりフレであったりなどの固定パーティでしか行かなくなり、結果的にそういった人間関係を構築せずともバハムートに参加する野良パーティという選択肢が減る結果になると思います。
    あくまでFC、LS、フレンドなどの既存の人間関係の中でバハムートへ参加しやすくする+焦って参加しなくて良いようにする、ことを目的とした案になります。

    Quote Originally Posted by Sweetback View Post
    ※プレイヤーはやはり自分の事しかわからないですし、個人認識の及ばない点があるとしてもについては色々と意見や提案が出るのは大賛成です。
    勿論反対意見も多いので、それに耐えられるメンタルも必要だと思いますが(笑)隠れた良案が見つかれば、それに越した事はありませんしね。
    反対意見は当然出てくると思いますし、強い言葉で反対意見を出されて、私自身が反論を重ねることに熱くなることがあるのは否定できません(苦笑)。
    とはいえ、なるべく反対意見にも耳を傾け、いろいろな側面からの意見が書き込まれ、気軽にユーザー間でディスカッションできるように話を進めていきたいと思います。
    (0)

  8. #48
    Player
    naruse's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Character
    Mireille Narcier
    World
    Tiamat
    Main Class
    Summoner Lv 90
    スレ主であるDaiさんの趣旨としては、「現行の毎週火曜0時リセット制自体の是非はさておき、そこから極力制度を変えずに、
    ユーザーに突入時期の自由度を上げるためにチケット制を導入してはどうか」というものだと思うので、
    現在出ている温存して後で突入したほうが有利なのではないかという指摘に対しては、
    ・突入チケットは階層ごとに別のものとする
    ・チケットが貯まるのはクエストで1層開放・あるいは前の階層を初回クリアした瞬間に1枚たまり、以降は1週間ごと
    ・チケット消費は対応する階層をクリアした瞬間
    ・クリアするまでは1枚しかたまらない(=温存封じ;2枚までは貯められてもいいかも)
    ・貯められるチケットの最大枚数を定める(例えば3枚)
    くらいすると現在とだいたい同じくらいの縛りになるんじゃないでしょうか。

    バハ固定の難しい点って毎週8人の予定をあわせないといけなくて、かつ合わせられないと砂や油を野良の人にロットで持っていかれる可能性がある点だと思っているので、
    予定の柔軟性が上がると助かりますねぇ。
    (5)

  9. #49
    Player
    Lidie's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    2
    Character
    Lidie Wallenstein
    World
    Garuda
    Main Class
    Armorer Lv 50
    初めてフォーラムに書き込むので、仕様等、不慣れなこともありますが、どうぞよろしくお願いします。

    私もnaruseさんとほとんど同じことを考えていました。この案は、予定が合わず突入できなくて手に入らなかったアイテムを除けば、従来の方法と同等のアイテム放出量で制限できますので、開発陣としてはドロップ率等の修正は不要です。一方で、ユーザの予定調整の柔軟性が大幅に増すので、ユーザーフレンドリと言えます。
    また、従来の方法に比べて、ユーザ各々が異なるタイミングでリセットするので、サーバー負荷も軽減されるのではないでしょうか。

    また、この案は現実的であると思います。というのも既存のシステムでおおよそ導入することが可能だからです。
    極蛮神シリーズの「ロウェナの手紙」や、蛮族クエストのシステムをそのまま移行できます。
    具体的には、
    ・クエストで1層開放すると、1層チケットがもらえます。
    ・1層チケットを持っていると、1層に侵入することができ、クリアすると1層チケットは消費されます。(ここは新システムが必要かもしれません。)
    ・1層をクリアすると、2層を開放できます。また、1層チケットのウィークリークエストが開放されます。
    ・1層チケットのウィークリークエストは、週1度しか受注できません。受注すると1層チケットが入手できます。1層をクリアすると完了できます。

    このような既存のシステムの応用で、次のような週制限が実装可能です。
    ・クリアするまでは1枚しかたまらない
    ・チケットと、ウィークリークエストの受注権という形ですが、疑似的には貯められるチケットの最大枚数は2枚ということです。

    早く攻略したいというモチベーションは損なわれることなく、従来のシステムより一週間、予定調整の柔軟性が増します。検討のほどよろしくお願いします。
    (1)
    Last edited by Lidie; 05-29-2014 at 04:33 PM. Reason: 必要な箇所に補足を加えたい

  10. #50
    Player
    MasamunePiyo's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    リムサ
    Posts
    19
    Character
    Domestic Duck
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 67
    ありだと思います!むしろチケット制のがうれしいです。
    自分のように仕事が夜勤ばっかりで週1しか夜にインできないって人もたくさんいると思いますが、現状、日曜や月曜の夜にインして1層から4層までクリアなんてまず不可能です。
    ちなみにAM5~からバハ募集を4.5時間してますが突入できたためしありません。ゲームのプレイ時間は充分にあるもバハムートというコンテンツそのものが遊べてないです。
    それならば、月に1回でも火曜や水曜にインできた日にまとめて消化できたらという個人的な欲望です。
    MMO向いてないよ?そんな答えはいりません!
    (0)

Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast