Page 19 of 117 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 69 ... LastLast
Results 181 to 190 of 1168
  1. #181
    Player
    Rumomon's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    128
    Character
    Rumomo Rumo
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 25
    Quote Originally Posted by emanyon View Post
    私が考えるにFF14の単体DPSは範囲・単体の二軸のみで調整されているわけではなく

    近接(モ竜)>>レンジド(黒召)
    高火力に達するのが遅いクラス(モ召)>>早いクラス(黒竜)

    という条件下にあるので、範囲を引き換えにすれば近接に匹敵する火力が得られるという話でもないと思います。
    近接に匹敵する火力があるべきとは全く考えていませんが、どういった振り分けになっているのか非常に納得しました。
    個人的に黒魔道士は遠隔DPSの中では移動時にDPS低下が一番激しいので、元の値を高めに設定しておくべきでは
    ないかと思うのですが、そこら辺は周りへの影響も含めて考え方の違いですね。


    それからEmanyonさんへのレスではなく違う話ですが、何故かトレードオフ推進派みたいに思われているのも何ですので、
    過去の私のレスを引用しますが
    Quote Originally Posted by Rumomon View Post
    近接強化の時を思い出してください。ジャンプの修正を含めて弱いから強くするだけで良かったはずですが、結果は遠隔職を軒並み弱体しました。
    これ忘れてしまったか知らない人が今は多いのでしょうかね。弱体調整はしませんという方針であったのに、遠隔職は軒並み
    弱体を受け、特に黒魔道士は多くの物を失ったはずです。今それがあれば少なくとも単体DPSで詩人にも負けるという事態
    にはなっていないと思うのですがね。今回ジョブ調整が入るのは2回目ですが、また同じような事が起こるのではないかと思う
    のは私だけなのでしょうかね。まさに信じるな、という例のあれですが。
    (10)

  2. #182
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    966
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    吉田の愛する黒魔道士を信じろ!
    (2)

  3. #183
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Rumomon View Post
    近接に匹敵する火力があるべきとは全く考えていませんが
    召還を超えてRanged中最強となると自動的に竜さんを超える・・ような・・・
    確かに移動攻撃出来ないのは黒魔の弱みなんですが、それをフォローする各種スキル、無限のリソースといった強みも黒魔にはあるので
    攻撃に集中する詩人を超えるくらいが妥当かなと私は思います。これはあくまで感じ方の差ですね

    Quote Originally Posted by Rumomon View Post
    これ忘れてしまったか知らない人が今は多いのでしょうかね。弱体調整はしませんという方針であったのに
    今回はそれで凹んだ黒魔にbuffをしようという話であった筈ですよね? その前例が今回にも適用されるとして、不当に弱いとされた黒魔本人からトレードオフで
    能力を奪う必要がどうしてあるのか。またその前例? が今回も適用されるということをRumomonさんが頑なに信じておられる根拠が、ちょっと私にはわからないです
    2.1の話でしたら召喚の弱体化は妥当でしたし(召は今でも十分以上に強い)、黒魔のそれはバグ修正の余波で表向きには弱体化修正ではなかった筈です
    今回黒魔についてはそれが是正されるかも知れないという話なのですから、素直に受け止められてはいかがでしょう
    (8)
    Last edited by emanyon; 05-08-2014 at 08:20 PM.

  4. #184
    Player
    Rumomon's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    128
    Character
    Rumomo Rumo
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 25
    Quote Originally Posted by emanyon View Post
    召還を超えてRanged中最強となると自動的に竜さんを超える・・ような・・・
    ・・あれ?

    まあそうですね、どちらにしろ前回もそうでしたがパッチ当日まで弱体が入るかはわかりませんしね。
    来ないかもしれないものを心配しすぎても仕方ないですね。
    (0)

  5. #185
    Player
    CarrotLeaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    34
    Character
    Chezni Livarot
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    堅実魔に「次に唱えたファイアで100%Procが発生する」特性を、
    迅速魔に「迅速魔バフの消費後、一定時間移動詠唱が可能になるバフ付与」の特性を
    それぞれ付け足したら黒魔の立ち回りは幾分改善するのかな、と黒関連のスレを読んでいて思いました。

    まぁ何にせよ、内容はまだ不明ながら黒魔強化の光が見えて良かったですねー。
    (2)

  6. #186
    Player
    Rowell's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    191
    Character
    Rowall Adan
    World
    Alexander
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    魔力を貯めて放つ魔法とか面白そうですね。元気玉みたく、連打か長押しでMPをチャージして、LBみたく、3段階くらいでMAXだと大ダメージ!チャージ中は段階に応じて敵視UP、披ダメUP、MAXチャージだと敵視はタンク以上になっちゃうみたいな。面白そうではないですか?
    (0)

  7. #187
    Player
    Malian's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6
    Character
    Malian Ragnarok
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    弱体魔法がほしいですね。スロウとか。サンダーのエフェクトもかっこよくしてほしいです。紫の玉がどんでポーンとか、、11みたいに天から雷ふるようなバースト系がすきでした。
    (5)

  8. #188
    Player
    tukunegima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    5
    Character
    Tukune Mevius
    World
    Garuda
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ファイガprocのせいで火力安定しなさすぎ、確立はやめてほしい。だからといって皆さんの様ないい案が出ない自分が悲しい…
    (6)

  9. #189
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by emanyon View Post
    私が考えるにFF14の単体DPSは範囲・単体の二軸のみで調整されているわけではなく

    近接(モ竜)>>レンジド(黒召)
    高火力に達するのが遅いクラス(モ召)>>早いクラス(黒竜)

    という条件下にあるので、範囲を引き換えにすれば近接に匹敵する火力が得られるという話でもないと思います。
    黒には移動攻撃が難しいという足枷があるものの、やはりレンジドですし、火力を出す下準備も少ない方です。
    範囲火力は結局のところ長期の単体DPSで劣るJOBにガス抜き的に割り振られているイメージです。(モ竜の例がわかりやすい)
    モンクはたしかに立ち上がりが遅いという言葉の通り単純に可能であったアクション数が減れば火力は落ちますが、召喚はむしろ時間ではなくアクション回数で見た場合他職より火力出せるんですよね。立ち上がりが遅いって言えるのかどうかちょっと疑問が残るんですよ。蜂が増援に現れてブーケで止まる。極タイタンが心核のあと大地の怒りからジェイラーを呼ぶ。極リヴァイアサンでリヴァイアサンが頭を出したあと雑魚が飛び出してくる。少ないアクションで効率よくダメージがいれれるってなかなか出番ありますよね。
    モンクと同じかって言われるとNOではないかと思います。ダメージがはいるのが遅いであって1手目から高効率のスキルを撃っているので立ち上がりはむしろ速いと思います。色々触っててて思うのですが召喚に関しては準備を終えたら(1動作あたりの効率では)失速するのがむしろ正しいのではないかなーと思います。
    単純にダメージが出始めるのが遅いというのを立ち上がりが遅いと表しているのであればちょっと厳密にどの段階でダメージが追いつくのかわからないのでなんともいえませんが。
    結局固定時の火力がAAを入れてない召喚と同程度くらいではなんの意味もないんじゃないでしょうか?
    黒には足を止めていないと火力が出せないという、以前近接でいわれた近づかなければならないといったようなリスクに見合う火力にしてほしいと思います。現状の性能ではなんのために移動が縛られているのか正直わからないです。
    ついでに言えば属性の概念が薄い理由が割とはっきり明言されている中、属性縛りがしっかり残ってて使い勝手が微妙すぎるアポカタも意味がわからないです。
    (11)
    Last edited by Rhubarbe; 05-09-2014 at 01:57 PM.

  10. #190
    Player
    Poco-a-Poco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    316
    Character
    Poe Poe
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 41
    でも、黒弱くなんて無いよね。
    それに弱いとも思ってないでしょ。
    今までトータルダメージでぶっちぎられたの黒だけだし。
    そもそも、頻繁に移動を強要される場合にDPS落ちるだけだから。
    したがって、迅速魔のリキャスト時間に問題があるんじゃ?
    どうせMPの縛りとトランスリキャの縛りがあるから、リキャストタイムが多少短くなったとしてそれほど問題でないんじゃないかな?
    もう少しカジュアルに使えるリキャストタイムにすればいいんじゃなかろうか?
    (5)

  11. 05-09-2014 04:52 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  12. 05-09-2014 05:03 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 19 of 117 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 69 ... LastLast