Results 1 to 10 of 145

Hybrid View

  1. #1
    Player
    utty's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    35
    Character
    Utty Ucyan
    World
    Atomos
    Main Class
    Summoner Lv 60
    Quote Originally Posted by zak0083 View Post
    キャラLvが50で打ち止めな現状、強くしたいとなるとILの高い装備を入手してILを上げるしかありません。
    RPGのLv上げはコツコツこなして上げていくものですし、FF14では「一般的なRPGでのLv=平均アイテムレベル」のようなことをPが言っていたような気がします。これを現状で当てはめると「運が良くないと一向にLvが上がっていかない」となります。
    運が悪いとLvが上がっていかないRPGってどうなんでしょう?このゲームの装備を他のRPGの装備と同列にとらえるべきではないと思います。
    私もこのご意見に全面的に同意です。一部のコンテンツやPT募集もILで制限がかけられますし、現状で言えばIL110を揃えるというのは、レベル上げの範疇であると私は捉えています。

    一部他の方がおっしゃっている、MMORPGの最上位の装備品は取得制限も厳しく、かつ運要素も必須というご意見も理解出来ますが、ことFF14に関しては今迄そうじゃなかったよね?と。そういうレアリティのあるアイテムはマウントやハウジング素材が担ってきたのでは?自分としては、そういうレア系は見た目でコツコツ系よりも派手、奇抜、カッコいい等で差別化されたり、2.1までのアラガン武器くらいの微妙な上位性なら有りと思います。

    また、パッチ2.3で緩和があるまでは110装備を狙う事自体が廃プレイの領域だから運要素でも仕方無いという感じのご意見もありますが、廃プレイ=運が全てというのも今時いかがかな〜と思います。現状バハしかもう行くとこ無いって方も結構いると思いますが、その人達全員が運が全てでいいと思っているのでしょうか?少なくとも戦記系については、現状のアラグの〜ドロップに対して、ハズレ補償(例えば10回ロット負けしたら1個もらえる)という要素をプラスすればコツコツ系(要高PS)の要素を担保できるのにな〜。と思った次第です。

    皆さんそんなにバクチが好きですか?コツコツ系が好きな人は、毎回3ヶ月後の緩和パッチ来るまで待ってね。でいいんでしょうか?
    (23)

  2. #2
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    と言うか・・・・・・運が悪いと手にはいらないと言うものじゃなく
    「運が悪いと試行回数が増えて時間が掛かる」と言うもので
    基本的に「コツコツやっていく」事と変わらんのですけどね。

    自分の望む期間に望むものが手にはいらない事は「コツコツしても手が届かない」とは
    まったく違うものですからその辺がごっちゃになってる感じがします。

    まぁ、今回のゾアティック武器の追加延長についての吉田Pの発言が拍車を掛けてるのでしょうけど
    別に、問題があるとは思えませんけどね。
    (14)

  3. #3
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by utty View Post
    少なくとも戦記系については、現状のアラグの〜ドロップに対して、ハズレ補償(例えば10回ロット負けしたら1個もらえる)という要素をプラスすればコツコツ系(要高PS)の要素を担保できるのにな〜。と思った次第です。
    同じことを書いてる方が既にいますが、固定PTならほぼ同じことになりますよね。
    バクチにしているのは野良PTでプレイする選択をしたプレイヤー自身ですよ。

    プレイヤー全員が固定PTじゃないんだっていうお話が返ってくるでしょうが、プレイヤーが自ら選択する領域ではないかと思います。
    (9)

  4. #4
    Player
    utty's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    35
    Character
    Utty Ucyan
    World
    Atomos
    Main Class
    Summoner Lv 60
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    同じことを書いてる方が既にいますが、固定PTならほぼ同じことになりますよね。
    バクチにしているのは野良PTでプレイする選択をしたプレイヤー自身ですよ。

    プレイヤー全員が固定PTじゃないんだっていうお話が返ってくるでしょうが、プレイヤーが自ら選択する領域ではないかと思います。
    俺は固定だから文句が無いという方、「本当にそうでしょうか?」
    あなた以外の他人7人が8週間欠かすこと無く、毎週突入時間をあわせる事が出来て、途中でリアル都合(本当にそうかもしれないし、よく話題になる自分がゲットしたからもう行きたくないが為の嘘かもしれない)で脱落する事なくゲームを続けているという保証がどこにあるのでしょうか?
    どんなに信頼出来る仲間が揃っても、本当にリアル都合でどうしても続けられない事はありえますよね(極端な話、病気や事故など)

    そうしたら、また補充するからいい?そんなに都合よく抜けた人と同じジョブで高PSで時間を合わせられる野良の人がすぐ見つかるでしょうか?仮に見つかったとして急に入ってきたその人は信頼できるのでしょうか?
    今がうまくいっているからといって、いつまでもうまくいくと思うのは、少し楽観的ではないでしょうか?

    現状は上記のようなリスクをかかえてる訳ですから、だったらシステム側で担保(ハズレ補償)してもらった方がよくないですか?
    別に固定側が損する訳ではないですしね。
    (9)

  5. #5
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by utty View Post
    俺は固定だから文句が無いという方、「本当にそうでしょうか?」
    あなた以外の他人7人が8週間欠かすこと無く、毎週突入時間をあわせる事が出来て、途中でリアル都合(本当にそうかもしれないし、よく話題になる自分がゲットしたからもう行きたくないが為の嘘かもしれない)で脱落する事なくゲームを続けているという保証がどこにあるのでしょうか?
    どんなに信頼出来る仲間が揃っても、本当にリアル都合でどうしても続けられない事はありえますよね(極端な話、病気や事故など)

    そうしたら、また補充するからいい?そんなに都合よく抜けた人と同じジョブで高PSで時間を合わせられる野良の人がすぐ見つかるでしょうか?仮に見つかったとして急に入ってきたその人は信頼できるのでしょうか?
    今がうまくいっているからといって、いつまでもうまくいくと思うのは、少し楽観的ではないでしょうか?

    現状は上記のようなリスクをかかえてる訳ですから、だったらシステム側で担保(ハズレ補償)してもらった方がよくないですか?
    別に固定側が損する訳ではないですしね。
    それで、たまたまうまくいかなくなったとして、他人とともに遊ぶネトゲの醍醐味というだけだと思いますのでまったく別の考え方ですね。

    おっしゃってるリスクやら保障やら補償やら担保やらは、一生懸命だなぁ、少しもつまづきたくないんだなぁと思うだけで、あんまり共感はないですね。
    (7)