私もそのとおりだと思います。少しずつ、自分のキャラクターが成長していくのを楽しみたい。レベル上げはこれを体験できる最も有効なコンテンツなのではないでしょうか。というか逆にレベル上げを上回るほどの成長を楽しめるコンテンツなんてあるんでしょうか?ランク上げをゲームの主軸にしないというのは言うのは簡単ですが、それに匹敵する楽しみを作ることって今のスクエニに出来るの???????
カンストがデフォルトになるということでしょう
MMOに限らずRPGは成長に醍醐味があると思うので個人的にはがっかりです
最近ゲームはコミュニュケーションツールとして求める層がが大きくなって来てる(特にネットワーク要素があるもの)
と思うので、ライトユーザーもコアユーザーも皆でワイワイがやがや出来る方面を延ばすということでしょう
商売としては正解なのかもしれないですが
自分が求めてるものと違う方向に行きそうなので、しばらくINしてないついでに引退してもよいかなと考えています
私はFF14を発売日に購入しましたが、1月くらいからは手をつけてません。
個人的に一番の要素はMAP改修なので、本当にMAPが生まれ変わるのなら
ランク上げもまた1からプレイしたいと思っています。
最近の発言からは本当に面白く生まれ変わる期待感を持たせてくれてるので
来年くらいまで気楽に待ちたいと思います☆
EVEonlineなんかレベル上げとかないんだけど楽しいけどな
ランク上げをサクサクにしてコンテンツで遊ばせて月額とろうなんで
ぜーったい!!!に無理!です
100パーセント失敗します。これだけは断言できますよ
一ヶ月もしないうちにみんなランク上げきって「やることねえーw」
て騒ぎ出してあっという間に過疎りますよ
WOWくらいのユーザー数と資金力があれば大量のコンテンツを定期的にぶちこんで
ユーザーつなぎとめることも可能でしょうけど、無料中に同接1万前後までユーザー減らしてる
FF14にそんなことできるわけないです。ていうか同接10万いても無理ww
だいたいそういうランク上げとかマゾイの嫌いな人はMOとかFPSとかの選択肢もあるし
特に目新しいこともないので、売りにもならないです。
私は月額のMMOはランク上げはマゾにするしかないと思います
大切なのはランク上げの方法を複数用意すること、ランク上げの過程にいろんな要素をいれて
なるべく作業感を感じさせないことが大切だと思います
あとランク上げのモチベーションになるエンドコンテンツの充実ですね
ランク上げが無駄なのではなく、ランク上げしかやることがないというのが問題で、
上げるのが遅いとか早いとかの問題でなくコンテンツがなさ過ぎるのが問題なのですよ。
サクサクってのがどれくらいのスピードを想定しているかですよね。
いまのFF11(アビセア)みたいに1週間でカンストしてしまうようだと、わたしもこのゲームを続けるのは困難になりますね。アビセアの緩和っぷりにあきれて、引退した人も多いでしょうし。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.