Page 45 of 117 FirstFirst ... 35 43 44 45 46 47 55 95 ... LastLast
Results 441 to 450 of 1165
  1. #441
    Player
    HanzouSainenji's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    11も14も緑のお国
    Posts
    210
    Character
    Hanzou Diabolos
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    個人的には、ゾディアックが《コツコツ系のやり込みコンテンツ》という触れ込みを聞いて手を付けました。そしてクエストを進めたらあまりのひどさに辟易して以降、手を付けていません。改善されなければ今後やることもありません。
    おれは旧14時代から「メインクラフター」「IDの周回作業は好きじゃない」と明言しているので、戦闘職のILが他者より低くても全く問題ではございませぬ。
    問題なのは、ゾディアックに関してはゲーム中でネガティブな評判しか聞かないからです。
    特に《コツコツ系のやり込みコンテンツ》という触れ込みで手を出してみたようなプレイヤーの嘆きが、かわいそうで聞いてらんないからです。

    人間っていうのは効率を求める生き物です。原始時代から今まで、《効率よく》食料や住居や身の安全を確保してきた者の子孫が現代人だからです。
    なので人間は《効率を求めるのは楽しい》と本能にすり込まれているのです。
    効率ではなく工夫と言い換えても良いかもしれませぬ。

    人間は工夫をするのが楽しいのです。

    同等の武器が取れるバハや極リヴァは、命中があーだ、立ち位置がこーだ、ギミックの処理はそーだ、敵のHPを見て畳みかけるタイミングがどーだ、と工夫する余地があります。
    だから難しくても、面白いのです。
    対してゾディアックのFATE部分はどうでしょう。
    FATEの発生頻度はシステムによって決められています。工夫は効きません。
    キキルンの裏商人がアートマ1つ100万ギルで販売しているということもありません。FCメンを悩殺してアートマ12個セットを貢がせるという奥義も成立しません。
    ドロップ率およそ1%といわれるアートマがカバンに入ってくるまで、ひたすらFATEをこなすしかありません。
    アートマ集めには工夫が効かないのです。
    だから簡単でも、つまらないのです。

    ライトな自分達でも《コツコツ系のやり込みコンテンツ》をこなしていれば強い武器が1つくらい取れる、とゾディアックに挑戦した人達があまりの運ゲーに絶望してそのままゲームをやめてしまうのではないかと心配でならないのです。
    人のいないMMORPGほど味気ないものはありません。
    だから今回のゾディアックに異を唱えているのです。
    (11)

  2. #442
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by FondueNatto View Post
    時間がかかるならその過程で小さくてもエサがあれば印象は違うだろうし、
    レアドロップでもその配置次第ではごまかすこともできるでしょう。
    たとえば神話がわずかでも手に入るようになればその次を平行して進めているkとになりますよね。
    1500ずつ必要なようですからアイテム交換などうまくやって2000の蓄積上限を超えられればさらによいですね。
    ゼニスを装備なくてもよいとなれば別クラスをあげることもできるでしょう。オールカンストの方も居られるでしょうが。
    少人数であればFATEも悪くないんじゃないかというはなしもさせていただきました。

    でもさすがに工数ゼロは無理だと思うので、工数いるなら発言するなというのでしたら別の話になりますが。
    次が並行できる は私もすこし思った改善点ですね ただ時間が掛かるの部分がちょっと曖昧になるので
    やはり神話入手あたりでしょうかね あまり先に行けると時間が掛かるの部分がむしされてしまいますから

    工数は新しく専用のコンテンツ作るのが難しいと思いますのでさすがにとは思いますが、
    なんとか現状一人でもみんなでもできるというFATEの利点を残して別のコンテンツにするなりFATEの改善案なりあればなと。
    (0)
    Last edited by Rhubarbe; 04-05-2014 at 12:54 AM.

  3. #443
    Player
    C-D-L's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    716
    Character
    Dew Lime
    World
    Chocobo
    Main Class
    Fisher Lv 80
    Quote Originally Posted by FondueNatto View Post
    そうですね。だからいろんな人の話が聞きたくてこうして妄想ブチまけているのです。

    他ゲーの話を出すと「じゃあそのゲームやれ」って話になりやすくないですか?
    それに今のゾディアックが"そういうもの"ではないとしても
    そういう方向への変化を望むという声を出してはいけない理由にはなりませんし、
    そういうものにできないのならなぜできないのかの話もなしに「変化は不要」と言われても
    疑問や不満は解消されませんし。


    苦しいのがいいって話なったら反論はできないですね。
    色々な人の意見には緩和要望、「面白さ」要望の他に、現状維持も含まれていますよね?
    否定的な意見だから駄目って言うのは無しでお願いします。
    (少し前にも書きましたが誹謗中傷、暴言は論外とします。)

    他のゲームを例に出すと確かに荒れやすいですね。
    ですが私個人の意見となりますが、11やDQXに限らず、いい物はどんどん取り入れ、このゲームがよりよい物になる事を願います。

    ただし『ゾディアックがどうやったら面白くなるか』はすみません私にはわかりません。
    『楽』にする方法ならいくらでも思いつきますが『楽しくする』方法は見当がつかないです。

    天井を作る、ドロップ率を緩くする、そもそもアートマを無くす。
    どれをとっても私には「楽しい」と感じられない物ばかりです。

    私がゾディアックを楽しいと感じるとしたら、出るかどうかは運次第だから気長に構え、達成した時の喜びを感じるという事ぐらいでしょうか。

    変化が不要などとは思いません、しかし実装して日が浅いので『長期コンテンツ』を変化させるにはまだまだ時期尚早な感じがしてならないのです。

    もう少し、せめて次のパッチが当たるまでは見守ってみては如何でしょうか?

    ※あ、私は「苦行」を楽しんじゃう系の人じゃないですよ!

    「苦行」を「工夫」で「クリア」する。
    これが私のとる選択肢です。
    (8)

  4. #444
    Player
    Cartwright's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    12
    Character
    Clive Cartwight
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Cocorita View Post
    私はバハもリヴァも戦記もゾディも全部やってますよ
    だたからこそアートマにばかり時間を取られるのが苦痛なんですよ

    レリックの進化系の位置じゃなければ選択肢から切り捨てますよ
    実際にリヴァは白としては切り捨てましたサブ職の詩人としてはリヴァ武器はほしいですし有用だと思います。

    バグに悩まされてげんなりしてこんなフォーラムで書き殴るより
    FF14の中でバハ侵攻の練習とかしてもっと楽しみたい
    INするとアートマが頭にチラついて集中できないことに哀しくなる
    こんなところに留まりたくないもっとみんなと一緒に先にいきたい。

    焦りを感じます・・・
    そのイライラはFATEのバグがなければ解消される物なのですか?
    もうバグが修正されるまでアートマの事忘れてみたらどうでしょう
    どうせ2.2までに強化出来る数は決まっているみたいですし
    暫くの間は バハ装備が最強でしょう。無理にやる事は無いです
    緩和されてから 皆に追いつけば良いんじゃ無いですかね
    それが出来ないのなら、レリックを切り捨てれば良いじゃ無いですか
    (8)

  5. #445
    Player
    Frint's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    335
    Character
    Lieutenant Colonel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by NanaMusica View Post
    選べ選べっていう人いるけど、

    いろんなコンテンツに手をつけちゃいけないのかなぁ。
    選ぶのは自由でございます。
    しかしそれに対し1週間やそこらで根をあげて・・・・ってのはさすがに如何な物かと存じます。
    そもそもゾディアックなんか数ヶ月~数年で遊ぶって触れ込みのコンテンツでございます。

    Quote Originally Posted by FondueNatto View Post
    少なくともスレ主さんの最初の書き込みは~
    スレ主様におかれましてはそうかも知れません。
    しかしその他大勢はどうでございましょうか?
    (12)

  6. #446
    Player
    Frint's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    335
    Character
    Lieutenant Colonel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Aoi_Shiki View Post
    武器の話しをしているんですよ
    FF14でバトルで武器の大事さを無視するのですか?
    このゲーム防具も火力に直結しますよ。
    (9)

  7. #447
    Player
    Cartwright's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    12
    Character
    Clive Cartwight
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Aoi_Shiki View Post
    極タイタンに勝てない邂逅編5層に勝てない人もいるんですよ
    選択肢?極リヴァに行けません侵攻編に行けません
    もうゾディアックウェポンストーリーをして武器の火力を上げて
    極タイタンや5層に挑まなくちゃいけないんですよ
    選択肢がどこにあるのか教えて欲しいですは
    即死ギミックがあるタイタンはともかく、バハ5層は練習すれば良いんじゃ無いでしょうか?
    タイタンも勝て無い原因は 自分にあるのですか?PTメンバーにあるのですか?
    自分にあるのでしたら これも練習すれば良い事だと思います
    PTメンバーにあるのでしたら、PT募集掲示板で良いメンバーに巡り会えるのを祈るしかないですけどね
    回線とかラグとか そう言った事でしたら、環境変えるという選択肢しか無いですが……
    練習と言う選択肢が用意されてると考えれば良いと思いますけども……
    (9)

  8. #448
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by Rhubarbe View Post
    工数は新しく専用のコンテンツ作るのが難しいと思いますのでさすがにとは思いますが、
    なんとか現状一人でもみんなでもできるというFATEの利点を残して別のにするなりFATEの改善案なりあればなと。
    戦記トークンのというより追加ID3件の難易度低下の代償として武器入手のルートにレアドロップが来たんだと自分は考えています。
    なのでレアドロップ要素を乗せられる一番簡単なコンテンツとしてFATE選んだんだというのは感じますね。
    だからFATE利用な事は妥協できています。
    でもFATEそのものに対する(ゾディアック以前から存在する)不満点に対策されていないように感じられるんですよね。
    それがゾディアックの追加で噴出している状態じゃないかと。
    FATEをコンテンツに利用していくなら、まずはFATEそのものをまともにしろ。という話なのかなと。

    たとえばFATEで自分にしか見えない自分専用の敵が湧くとかどうでしょう?
    倒せば何かしらのメリットありで。
    危なくなったらヘルプ出せば他の人に見えるようになって手伝ってもらえるような感じで。
    (0)

  9. #449
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by FondueNatto View Post
    戦記トークンのというより追加ID3件の難易度低下の代償として武器入手のルートにレアドロップが来たんだと自分は考えています。
    なのでレアドロップ要素を乗せられる一番簡単なコンテンツとしてFATE選んだんだというのは感じますね。
    だからFATE利用な事は妥協できています。
    でもFATEそのものに対する(ゾディアック以前から存在する)不満点に対策されていないように感じられるんですよね。
    それがゾディアックの追加で噴出している状態じゃないかと。
    FATEをコンテンツに利用していくなら、まずはFATEそのものをまともにしろ。という話なのかなと。

    たとえばFATEで自分にしか見えない自分専用の敵が湧くとかどうでしょう?
    倒せば何かしらのメリットありで。
    危なくなったらヘルプ出せば他の人に見えるようになって手伝ってもらえるような感じで。
    リーブの賞金首みたいにたまに自分を狙ってとかあると面白いかもしれませんね。
    それにレアを持たせておけば平時のFATEも含め楽しみが見えるかもしれません。
    危なくなったらコンテンツ情報から逃げるとかレベルシンクみたいなボタンですかね。
    ちょっといろいろと重くはなりそうですがFATEとしてずっと上がっていた問題としてはいいアイデアだと思います。
    (1)

  10. #450
    Player
    yarukinasi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    90
    Character
    Yaruki Nasi
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    てかゾディアックってどこまで続くんでしょうね。

    2.2でやることなくて1ヵ月半休止してましたけど、ゾディアックとタンクマウントに釣られて戻ってきた身としてはできるだけ長い期間続いてほしい。

    他のコンテンツやらずにこれ一本だけ絞っても完成するまではやることないとは言えないほどボリュームがある。

    普通にプレイしていると追加前に食いつぶして開放待ちの状態には絶対にならない。ドロップして手に入れた武器よりも愛着わくだろうなと思う。
    (5)

Page 45 of 117 FirstFirst ... 35 43 44 45 46 47 55 95 ... LastLast