Page 13 of 37 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 23 ... LastLast
Results 121 to 130 of 369
  1. #121
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    294
    >>Annabellさん 
    ファイターでもタンク十分出来ますよ(キツいのは牛くらいかな)
    タゲ固定、即死しないHP、MPが枯渇しない程度の被ダメ
    これでタンクは成り立つ訳で 

    ドヤ顔で言ってると連動した時に恥をかかれると思います
    余計なお世話ですね 失礼しました。

    追記
    連動するとフォーラムの発言で
    「こいつ何言ってんの?全くわかってないじゃん」となる訳で
    そう思われるのはあなたかも?いや、私の方かな?
    自由な発言がしにくくなるとは思いませんかね

    もう決まってしまった連動だけど・・
    (3)
    Last edited by akr; 06-25-2011 at 05:57 PM. Reason: 追記

  2. #122
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    294
    どれほどネガティブな意見でも大事なんじゃないかな
    改修が終わり良ゲーになればそんな意見は出ないだろうし

    最近の開発のインタビュー
    ttp://www.4gamer.net/games/092/G009287/20110621030/index_3.htmlttp://www.4gamer.net/games/092/G009287/20110621030/

    もう少し期待して待ってみようかと思えそう
    (1)

  3. #123
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by appleberry View Post
    やめていった人(FF14復活のために引き戻したい人)の数>>現在プレイしてる人の数
    FF14蘇生のために必要な意見を持つ人の数>>>現在プレイしてる人の数
    2ch風にいうなら”FF14信者”の傷をなめあうような意見ではFF14は再生しないのですよ。
    他のとこでもかなり前に書き込みましたが、ピーク時最大同接45000超いってたのが現状では推定10000前後。
    やめていった4/5の意見を聞かずして何のプラスになると?
    極端な言い方をすると、現状プレイしてる人が全員やめたとしてもやめていった人の半分が戻るならFF14は上向きになるんです。
    やめていった人は戻ってこなくていいです、という姿勢を取るというなら
    それがスクエニの営業方針ということなんでしょうが。
    多くの人が辞めていった昨年末の頃と現在を比較してもすでに別ゲームと言って良いほどの変化になっています。
    修練値システム然り、ギルドリーヴ然り。
    それでもプレイする気にはならない、けど公式掲示板ではネガティブな発言をしたい。
    そういった「特殊な」プレイヤーの存在が辞めていった多くの「普通の」プレイヤーの復帰に繋がるとは思えないのですよ。
    むしろ、現在の状況すら知らないままのネガティブな意見を公式掲示板で撒き散らすことによって、現在楽しんでいるプレイヤーが不快感を持ち、公式掲示板を見なくなり、意見を書かなくなるほうがよほど痛い。

    いずれにしろ、プレイを辞めた多くの人は、面白いと思わない限りは戻ってきません。
    そして現在プレイもせずに「面白くない」と声高に叫ぶ人が「面白い」と思わせることにどう貢献してるのでしょうか?
    (19)

  4. #124
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    多くの人が辞めていった昨年末の頃と現在を比較してもすでに別ゲームと言って良いほどの変化になっています。
    修練値システム然り、ギルドリーヴ然り。
    それでもプレイする気にはならない、けど公式掲示板ではネガティブな発言をしたい。
    そういった「特殊な」プレイヤーの存在が辞めていった多くの「普通の」プレイヤーの復帰に繋がるとは思えないのですよ。
    むしろ、現在の状況すら知らないままのネガティブな意見を公式掲示板で撒き散らすことによって、現在楽しんでいるプレイヤーが不快感を持ち、公式掲示板を見なくなり、意見を書かなくなるほうがよほど痛い。

    いずれにしろ、プレイを辞めた多くの人は、面白いと思わない限りは戻ってきません。
    そして現在プレイもせずに「面白くない」と声高に叫ぶ人が「面白い」と思わせることにどう貢献してるのでしょうか?
    残念ながらよくなったといわれる現状が止めていった人たちからみたら”やっとβにたどり着いたか”程度なんです。
    つまり現状を面白いとおもっている人は極々々一部になるわけです。
    FF14は初回60万本を集荷したと公式発表がありました。
    その頃は1000万アカウント登録のWofWをライバルと公言してました。
    今どうなってるか知ってます?
    隠蔽したから推定でしかないんですが、コーネリアアクティブが全鯖同接10000ラインといわれた危険数値の
    アクティブ1400を割るかどうかというところまで落ち込んでます。
    この数値は韓国産のアイテム課金タイプの量産MMOと同程度です。
    60万本出荷してどこのショップいっても棚にあまってて
    コーネリアアクティブから推測するにアカウント登録はせいぜい5万ってとこでしょう。
    正式前は百万アカウント登録して20万同接でも大丈夫くらいの鼻息だったスクエニですがね。
    韓国産量産だったら株主総会あたりで打ち切られるくらいの悲惨な現状なんです。
    無課金であるのにやめていった人たちはFF14に期待して意気揚々と乗り込んできた人たちが多い。
    その人たちがもどってくるなら、その数の何倍もの新規をつれてくる呼び水となると思っています。
    現状の1万が満足するゲームではダメなんです。
    止めていった4万が満足するゲームを、
    止めていった4万が面白いからやってみろといえるゲームを望むのです。
    (7)
    Last edited by appleberry; 06-25-2011 at 06:46 PM. Reason: 誤字修正

  5. #125
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    74
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    多くの人が辞めていった昨年末の頃と現在を比較してもすでに別ゲームと言って良いほどの変化になっています。
    修練値システム然り、ギルドリーヴ然り。
    それでもプレイする気にはならない、けど公式掲示板ではネガティブな発言をしたい。
    そういった「特殊な」プレイヤーの存在が辞めていった多くの「普通の」プレイヤーの復帰に繋がるとは思えないのですよ。
    むしろ、現在の状況すら知らないままのネガティブな意見を公式掲示板で撒き散らすことによって、現在楽しんでいるプレイヤーが不快感を持ち、公式掲示板を見なくなり、意見を書かなくなるほうがよほど痛い。

    いずれにしろ、プレイを辞めた多くの人は、面白いと思わない限りは戻ってきません。
    そして現在プレイもせずに「面白くない」と声高に叫ぶ人が「面白い」と思わせることにどう貢献してるのでしょうか?
    いや、良くなってねーやんw

    そこまで言うなら昨年末からの改善点を具体的に列挙してくれw
    (4)

  6. #126
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    115
    Quote Originally Posted by Reinheart View Post
    いい意見出す人はランク・レベルなんて関係がない
    そうは言いますけど

    「ランクが上がって、低ランク部品でもクラフターのミニゲームするのはバカバカしい!低ランクレシピはミニゲーム省略で一瞬で作りたい!」

    「ヘイスティハンドってなんですか?^^;まだ覚えてません><」

    とか、そういうコメントもありますからね
    去年の12月のパッチで改善されたような事を指摘する人もちらほらいましたし。
    (3)

  7. #127
    Player
    Lava_Lash's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    267
    Character
    Mana Tide
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    おっ連動したんだ?

    これでほとんどプレイしてないのがバレるな。


    …どの辺が連動してんの?(´・ω・`)
    (0)

  8. #128
    Player
    annabell's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ラバオ
    Posts
    399
    Character
    Uruchi Mai
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by akr View Post
    >>Annabellさん 
    ファイターでもタンク十分出来ますよ(キツいのは牛くらいかな)
    タゲ固定、即死しないHP、MPが枯渇しない程度の被ダメ
    これでタンクは成り立つ訳で 
    ほら、まるっきり現状のシステム理解してないじゃん。というか単なる揚げ足取りなのかな?
    向き不向きの話であって、現状総合力で最も盾に向いているジョブは呪です。何故なら盾アビとエミュで殆どの敵がカバーできるから。
    唯一の欠点はHPが1500ほどしか無いこと。
    なので例えばドドレとかの場合はエミュ持ち斧のほうが安定します。
    剣はこの二つの丁度中間に位置します。エミュ剣の場合のみ総合力でTOPになれると思います。

    成り立つ成り立たないで言ったら、そりゃ何でも盾はできるよ。ただそれと向き不向きは別でしょ?
    わたしが前述で指摘してるのは槍や拳が呪にタゲ行かないように挑発するとかの見当はずれの意見に対して書いてるんですよ。
    どー考えても呪の方が槍や拳より盾に向いてるのに異論はないでしょ?
    ここに異論があるなら、リーブ以外も色々やってきな!としか言い用がないですわ。

    読んだ感じ、リーブとたこ殴りNM戦しかやってない印象を受けますよ?

    それと元々あたしはキャラ名で検索すれば出てくる様にしてるので、連動されても痛くも痒くもないですよ。
    (3)

  9. #129
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    > 意見がどうとか
     そもそも今回のデータの連動は、今プレイしているとは到底思えない意見(既に変更された箇所について、変更前の仕様を前提にした意見など)が多いから、ユーザ側から希望出したものってのを、2レス目で言われてるのにそれを無視してる人がなんでこんなに多いのやら。
     別にあんまプレイしてないとして、その立場からの意見を言えばいいだけなんですよ。それがその立場から見て妥当な意見ならそれで問題ない。ここ、単に意見のブン投げ合いする場所じゃないんですぜ? その人の立場がはっきりしないと、意見の妥当性が判断できないケースが結構あるので色々困るんですよ。

    > タンクうんぬん
     タンクができるかできないかタンクに適しているのはどのクラスかっていう、最初から軸が互いにズレた状態なので、あんまり言い争う意味ないからそれぐらいでやめといた方が。
    (14)

  10. #130
    Player
    maomao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    東ラノシアちば圏
    Posts
    390
    Character
    Mao Mao
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 37
    一部プレイヤーの求めるハードルすごい高いなぁ。
    私はぼっちプレイヤーで課金開始までカンストに達しないと思われる呪術士ですが、同時進行で上げている幻術士に比べ苦労する部分が多く明らかに弱く感じるので「呪術士の強化を!」と訴えたいと思ったりしますが、これを発言した次の瞬間、「低ランク呪術士はすっこんでろ」と言われるようになる訳ですね。
    (2)

Page 13 of 37 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 23 ... LastLast