みんなが無効にするということは無いと思いますよ。
まぁPTに「セクハラが過ぎる」とか感じる出で立ちの人が居た無効にするかもしれませんが。
装備の性能に関してはIL制限がありますし、HP見れば最低限のことは分かりますし、気になるのは極とかバハのようなキツいコンテンツだけでしょう。
そういう限られたところで気にする人だけが無効にする形になるのではないでしょうか?
なので「プリズムに惑わされずに正体を見る」スイッチは良いアイデアだと思います、できればアイコン登録とショートカットキー/マクロ設定ができるといいですね。
装備修理のジョブで必要アイテムが変わるようですが、調理師修理アイテム用のプリズムは用意されますか?
他PCのミラージュプリズム表示のon/off切り替えは可能でしょうか?
これって絶対に必要だと思うのですが…
理由は別の場所に長文で書いたので割愛しますが、
【投射時】に毎回【装備や触媒の所持】を必要とするのであれば、リテイナーやインベントリの拡張を希望します。
もしくは、1度投射したアイテムをフラグ管理にして、投射後はリスト化(投射用装備は捨てていいように)していつでもできるようにできないのでしょうか?
余談ですが、他にも面白いアイディアがあったので
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...81%84%E3%81%A6
今一度参考にしてもらえたらいいなと思います!
Last edited by Sutea; 03-18-2014 at 04:05 PM.
ミラージュプリズムした装備を取引したり、さらにミラージュプリズムの型紙として使用することは出来ますか?
例えば、レガシー鯖のキャラが持っていた†付きの旧レシピ装備は、エクレア装備になっているので取引不可ですが、
それを一旦新生の装備にプリズムして別のキャラに渡せますか?
可能な場合、その装備を型紙に使って旧レシピの見た目を現在の装備に使用することは出来ますか?
†装備もミラージュプリズムで投影できますか?
(いや、無理だとは思うんですけど;ω;)
ああ・・・真上にでてt
Last edited by Amami; 03-18-2014 at 10:23 PM. Reason: 全投稿読めてなかtt
ミラージュプリズムで見た目を変更した装備をマーケットに流せますか。
それを買ったPCがその型紙を利用して、別の装備に見た目を移すことは可能でしょうか。
もし可能なら、レアな見た目装備の形状をマーケットに出すという新たな金策ができると思うのですが。
Last edited by tokyo_incidents; 03-19-2014 at 12:44 PM.
ミラージュプリズム実装につき、アーマリーチェストの上限数は増えますか?
所持してない状態(リテイナー所持)でも可能なんでしょうか?
Last edited by Ries; 03-19-2014 at 09:03 PM.
頭胴一体型には頭胴一体型しか反映できないのかどうか知りたい
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.