このリセット問題でN/Aサーバーも同じように高負荷になり90000エラーは起きているのでしょうか?

JPサーバーにはアジア圏を含めオーストラリアなどからも接続されていますよね。
N/Aサーバーに接続されている地域の方々は割りと数時間のピーク時のズレが生じる感じだと思うので分散されやすいと思いますが
JPサーバではその時間のズレが少ないためピークの時間が集中し過ぎてしまう問題があるのだと思います。
やはり誰でもリセットが掛かったすぐ後の方がPTが組みやすいと思う心理が働き混みあうのだと思ったりもします。
(特に夜しかプレイ出来ないプレイヤーにとっては待たずにPT組んで早くやっちゃいたいと思うんじゃないかな?実際にリセット前近くになると募集自体減っているように感じます。)

午前0時だろうが平日の昼間だろうが・・リセット後のピーク時による高負荷はどうしても起きてしまうのではないでしょうか?
(昼間にリセットのほうが少しは分散するかもですが)
プレイヤーが、リセットされたからすぐやろうでは無く 
「数日後でもいいや~。」みたいな気持ちな人が増えれば少しは状況は変わるのかななんて思ったりします。