きりがいいからじゃないのかな? ちょうど日のかわりですし課金が切れるタイミングでもある
たしかに人が少ない負荷の低い時間帯に移行ってのはありだとは思いますが
逆にいけなかった人がゴールデンタイムに殺到すれば
自ずと負荷の分散は厳しくなるんじゃないのかな?
下手すると悪化する可能性だってあるわけですし、そうならないようにプレイヤーが時間をずらす等
余裕がある人がリセット後すぐに行かないようにしてあげれば そういった負荷も低くなるのではないでしょうか?
きりがいいからじゃないのかな? ちょうど日のかわりですし課金が切れるタイミングでもある
たしかに人が少ない負荷の低い時間帯に移行ってのはありだとは思いますが
逆にいけなかった人がゴールデンタイムに殺到すれば
自ずと負荷の分散は厳しくなるんじゃないのかな?
下手すると悪化する可能性だってあるわけですし、そうならないようにプレイヤーが時間をずらす等
余裕がある人がリセット後すぐに行かないようにしてあげれば そういった負荷も低くなるのではないでしょうか?
ご意見ありがとうございます。
MMOプレイヤーのピークタイムは大体夜8時から日付跨いで深夜1時あたりまで、とおもっています。ちょうどリセット時間の0時はピークタイムに被ってます。
なのでリセット待ちのプレイヤーが発生すると思うのです。
心理的な問題なんですが「0時直後じゃないと人が集まってない=そこで進められるところ進めないと人が集まらない」って言うのも負担だと思うのです。
リセット時間が軽い脅迫になってしまっているので、プレイヤーがリセット直後に殺到してて、結局そこに人が集中してしまう。
ということだと思うのですが……
2.2移行は新しいコンテンツも追加されますからまた分散する可能性もありますが、今後の事を見越すのであれば週間リセット時間帯を変更した方がいいのでは?とおもいます。
日本以外の動向が把握できていませんが、
海外のプレイヤーも似たような行動なのであれば、
システム側で緩和される自然な導線を作っていただきたいですね。
更に言えば「そのタイミングでリセットされること」について、
『FFらしさ』を感じさせて欲しいなとは思います。
週一回しかアイテム獲得が出来ない事も同様ですけれども。
きっと他所でも挙がっているとは思いますが、
ルールの一言で片付けるのもちょっと寂しい感じがしています。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.