Results 1 to 10 of 23

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Ranafuse's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    R'ana Fuse
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    おねがいします。似たようなスレッドの乱立はやめていただきたいです。

    アイテムがどうこうとか関係なく 
    鯖移動解禁がNGじゃない?ってことですよね?

    この手のスレッドを出す人に言いたい

    「スクエニに入社してご自分でFF14の運営して」
    (10)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    353
    Quote Originally Posted by Ranafuse View Post
    おねがいします。似たようなスレッドの乱立はやめていただきたいです。

    アイテムがどうこうとか関係なく 
    鯖移動解禁がNGじゃない?ってことですよね?

    この手のスレッドを出す人に言いたい

    「スクエニに入社してご自分でFF14の運営して」

    「お前はユーザーにすぎないから黙って運営の決定に従え」という意味にしか捉えられないんですが私の思い過ごしですかね?
    なにかを言う権利は平等にあるし、誰に妨げられるものでもありません。ここは言論統制のしかれた独裁国家じゃないんですから(言論統制されてるけど)


    まぁ実際問題としてあと数日で変わるかっていえば変えようがないですよね
    むしろ変える気がないからこうやってギリギリまで伏せて強行してるわけで、言うだけ無駄なのは事実でしょう

    別スレなどをみていても移転解禁を鯖間貿易のチャンスと捉えているレガシープレイヤーは想像以上にいますし(廃だけじゃなく普通のプレイヤーでもそこに言及している話があったり)杞憂ではすまないだろうな、という危惧だけがありますね
    実装を大前提に逃げ方を考えたほうがいいんでしょうが、結局逃げられそうにないです
    (17)

  3. #3
    Player
    feeder's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    43
    Character
    Buchiko Loos
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 80
    Quote Originally Posted by Ranafuse View Post
    ちょっとよく意味が分からないけど略
    Quote Originally Posted by Japanism View Post
    ごもっともですが主旨とずれてるかもな略
    誤解が膨らむ前に失礼します。

    きっかけとして今回のレガシーサーバーからの移転が関係あることは否定はしませんが、
    今回の提案は今後も含めて「貿易的目的のサーバー間移動に制限を」という内容です。
    今からレガシーからの移転を差し止めようという意図のスレッドではありません。

    自分のプレイしているGarudaサーバーの例ですが、10月頃?の無料移動があった頃。
    まだLv50のプレイヤーもそんなに多くはなく、マテリアつけるのにシャウトしてた頃の話です。
    他のサーバーより比較的人数の多かった為かシャードが比較的安い状態、そこに無料移動がきました。
    結果シャードが一時急高騰し、クラフターを上げている最中の人は難儀したり、逆にシャードで稼いだり。

    上に書いた事のようにG鯖で安くシャードを購入>移動>他鯖で高く販売が行われた結果です。
    推測の域を出ることはありませんが割ときっちりタイミングがシンクしてたので見当違いではないかと。

    この例ではシャードだったので収束が早かったですがそうでないケースも考えられます。
    流通数があまり多くならない類のものは収束までも長くなり、場合によっては枯渇もします。
    サーバー内で使われて枯渇したのではなく、他所へ持ち出された事による枯渇です。

    じゃあサーバー間貿易的行為に何故否定的かといわれれば、ココは個人的におもしろくないからとしか言えません。
    無粋な言い方にはなってしまいますが、それって手間挟んで円とギルのトレードと同じじゃね?って思っているだけです。
    サーバー内で発生したアイテムをそこで日の目を見る事もなく、ただ消えるのがおもしろくないだけです。
    ここは個人によって考え方感じ方は違うと思いますし、そう思わない方はそう思わなくていいと思います。

    そういった事を中心においた提案ですのでご理解いただきたいです。
    (8)

  4. #4
    Player
    Ranafuse's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    R'ana Fuse
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Japanism View Post
    「お前はユーザーにすぎないから黙って運営の決定に従え」という意味にしか捉えられないんですが私の思い過ごしですかね?
    なにかを言う権利は平等にあるし、誰に妨げられるものでもありません。ここは言論統制のしかれた独裁国家じゃないんですから(言論統制されてるけど)


    まぁ実際問題としてあと数日で変わるかっていえば変えようがないですよね
    むしろ変える気がないからこうやってギリギリまで伏せて強行してるわけで、言うだけ無駄なのは事実でしょう

    別スレなどをみていても移転解禁を鯖間貿易のチャンスと捉えているレガシープレイヤーは想像以上にいますし(廃だけじゃなく普通のプレイヤーでもそこに言及している話があったり)杞憂ではすまないだろうな、という危惧だけがありますね
    実装を大前提に逃げ方を考えたほうがいいんでしょうが、結局逃げられそうにないです
    運営が決定を下したことが信じられない、おかしいっていうのなら もう自分が決定権を持つしかないんです。
    このスレッドが運営を決定する前にたてられたものであるならこんなことは言いません、いくらでも議論されるべきでしょうけどね。
    (1)

  5. #5
    Player
    ebz's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    166
    Character
    Dalio Lalio
    World
    Shinryu
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by Ranafuse View Post
    運営が決定を下したことが信じられない、おかしいっていうのなら もう自分が決定権を持つしかないんです。
    このスレッドが運営を決定する前にたてられたものであるならこんなことは言いません、いくらでも議論されるべきでしょうけどね。
    んー。既に決まった事に対して改善要望を出すのってダメなんですか?
    UI改善希望も決定事項、既に実装されているモノに対しての要望ですよね。それと同系列のお話だと思うのです。

    現在の仕様に納得がいっていない人が改善案を出しているのに、
    それを無意味と論じるのは些か乱暴な意見かなと思います。

    さて、スレ主さんに「いいね」を押した上で私の意見を書きますと。

    持ち込むアイテムに制限をかける=持ち込むアイテムの価値を運営さんがチェックする

    ということだと思います。
    さすがにアイテム一つ一つを各サーバーのマーケット価格の平均値と照らし合わせてチェックするには工数がかかりすぎるためツール化すると思いますが、
    何にせよ運営さん(サーバー移転担当者様)の作業量が増えてしまうことを懸念しています。

    運営さんの作業量が増えるということはサーバー移転費1800円から値上がりする可能性もあるかなと。

    私も業者が不正に取得した大量のアイテムを持ち込まれたくないのでチェックして欲しいと思うのですが・・・難しい問題ですね。
    (9)
    Last edited by ebz; 02-26-2014 at 12:32 PM.

  6. #6
    Player
    feeder's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    43
    Character
    Buchiko Loos
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 80
    Quote Originally Posted by ebz View Post
    持ち込むアイテムに制限をかける=持ち込むアイテムの価値を運営さんがチェックするということだと思います。
    さすがにアイテム一つ一つを各サーバーのマーケット価格の平均値と照らし合わせてチェックするには工数がかかりすぎるためツール化すると思いますが、
    何にせよ運営さん(サーバー移転担当者様)の作業量が増えてしまうことを懸念しています。
    別にそこまで厳密に評価か核煮対しての数値を計る必要はないかなと。
    サーバーはABCグループくらいで価格平均推移の近いものはグループ化して、
    週単位の平均がAで300、Bで500、Cで600なら評価価格450とかそのくらいざくっとで。

    作業量もツール化の段階で開発側に負担が発生してしまうのは懸念しますが、
    運営側に対しては先に書いたような感想がありますのでこれくらいの負担増は問題ないと自分は考えます。
    (0)

  7. #7
    Player
    feeder's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    43
    Character
    Buchiko Loos
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 80
    Quote Originally Posted by Ranafuse View Post
    運営が決定を下したことが信じられない、おかしいっていうのなら もう自分が決定権を持つしかないんです。
    このスレッドが運営を決定する前にたてられたものであるならこんなことは言いません、いくらでも議論されるべきでしょうけどね。
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/63034
    フォーラムのルールに関するページからの引用です。
    >ファイナルファンタジーXIV フォーラムは、ファイナルファンタジーXIVのプレイヤーの皆さん同士でのコミュニケーションや、皆さんからのファイナルファンタジーXIVのゲームプレイに関するフィードバック、開発・運営チームからの将来の計画の紹介とそれらに対する意見や要望の収集を行うための掲示板です。

    別に要望書く事に対しての条件なんてどこにも書いてないですよ。
    (5)

  8. #8
    Player
    Ranafuse's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    R'ana Fuse
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by feeder View Post
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/63034
    フォーラムのルールに関するページからの引用です。
    >ファイナルファンタジーXIV フォーラムは、ファイナルファンタジーXIVのプレイヤーの皆さん同士でのコミュニケーションや、皆さんからのファイナルファンタジーXIVのゲームプレイに関するフィードバック、開発・運営チームからの将来の計画の紹介とそれらに対する意見や要望の収集を行うための掲示板です。

    別に要望書く事に対しての条件なんてどこにも書いてないですよ。
    このスレッドの趣旨は「運営が手を抜いている」ことを前提にしてますよね?(#1 #3)
    ご自分の手でやったほうがいいんじゃない?っていう提案ですよ。
    (0)

  9. #9
    Player
    feeder's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    43
    Character
    Buchiko Loos
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 80
    Quote Originally Posted by Ranafuse View Post
    このスレッドの趣旨は「運営が手を抜いている」ことを前提にしてますよね?(#1 #3)
    ご自分の手でやったほうがいいんじゃない?っていう提案ですよ。
    前提じゃなくてそれはただの自分の感じた感想です。
    特に提案の内容に関することじゃない点に思うところがあるようなので以後スルーしますね。ご了承ください。
    (4)