Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast
Results 31 to 40 of 45
  1. #31
    Community Rep Lastygalle's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    638

    ペットのアクション実行時間について

    Quote Originally Posted by Okame View Post
    Quote Originally Posted by Lastygalle View Post
    一方で新たに、「ペットがアクションを実行する際の判断に要する時間が、戦闘時にのみ長くなる」
    という不具合を確認しています。まだ時期などはお約束できませんが、これは修正予定です。
    って書いてあるので2.15の予定ではなかったんじゃないでしょうか。 間違ってたらすいません。
    本件、お待たせしております。

    パッチ2.16に向けて、開発/検証作業中です。
    ご不便おかけしますが、もうしばらくお待ちください。
    (67)
    Lastygalle - Community Team

  2. #32
    Player
    homer's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    58
    Character
    Yamato Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    修正時期やっと約束していただけたので待ちますが、
    遅すぎる事は開発さんに自覚して欲しいと思います。
    このゲームはバトルが主体になっていて更にこの案件
    は時々起きる事では無く常に戦闘時遅れている状態に
    なっています。開発の方も大変と思うのですがもう少し早い
    対応お願いします。
    (56)

  3. #33
    Player
    Asphalt's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    45
    Character
    Silfa Erhard
    World
    Titan
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by Lastygalle View Post
    2.15パッチノートに記載の「現在確認されている不具合」はパッチ2.15の検証段階で新たに確認された
    不具合を記載する項目です。そのためご指摘の件は記載されません。
    パッチノートには記載されない案件だということは理解しました。

    では、それ以前に確認された件も含めて「確認された不具合」が記載されている場所等があればを教えてください。
    不具合を発見した時に、それが運営/開発で確認されているのか、確認されているものであればその対応状況はどうなっているのか等、知りたいと思っても、現在はフォーラムの不具合報告で当たりをつけて検索するしかないという状況です。これでは、ユーザーに対してあまりにも不誠実ではありませんか?

    本来、全ての不具合は速やかに修正されるべきものです。
    とはいえ、現実的には開発リソースは有限であり全てを速やかに修正することができないのは仕方ありません。
    ですので、当然ながら開発チームでも優先順位をつけてタスクを積んでいると思います。

    それをユーザーに対して提示するべきではありませんか?
    その上で、ユーザーの意見を受け付けてください。
    現状をみると、開発チームで設定した優先順位がユーザーの望む優先順位と一致しているとはとても思えません。
    「要望」への対応ではなく、「不具合」の修正なのですから、運営/開発サイドの意図よりユーザーの意図を優先すべきです。
    (31)

  4. #34
    Player
    TAKKAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    125
    Character
    Doctor Abbey
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by Lastygalle View Post
    本件、お待たせしております。

    パッチ2.16に向けて、開発/検証作業中です。
    ご不便おかけしますが、もうしばらくお待ちください。
    あと12時間と少し。信じて待ってますよ。
    (1)

  5. #35
    Player
    TAKKAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    125
    Character
    Doctor Abbey
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    パッチノート拝見しました。
    まだログインはできませんが修正していただけたようでありがとうございます。

    しかし、既知のバグの現象「ペットがアクションを実行する際の判断に要する時間が、戦闘時にのみ長くなる」に対して
    修正内容の説明が「ペットが戦闘状態、非戦闘状態でアクションの実行間隔に差がある。」ではちょっと・・・違いませんか?

    ソフトウェアのバグ報告で(2つの)アクションの実行間隔がずれていたと言ったら

    ・設計上のもともと正値なのはどちらですか?
    ・正値に対してもう1方は長かったのですか?短かったのですか?
    ・結果どちらの値に合わせたのですか?

    どんなシステム素人の顧客でもまあ最低これくらいはつっこまれます。
    一般社会じゃこの後「なぜリリースまでそんなバグを見つけられないんだ!?どんなテストやってんだ!!」と延々つるし上げです。
    上記の私の質問は3件ですが、これ1行で十分先回りで回答可能ですよね。

    繰り返しますよ。この件はこのフォーラムで話題となりコミュニティーチームから2.16で修正すると告知されている既知のバグです。
    直しといたから後はまあそっちで試してみてよという事ではないですよね?
    今日から学者で快適にプレイできるようになると待ってたプレイヤーが最低でも1人はいるんです。
    きちんと具体的に修正内容を伝えていただけませんか?
    (3)
    Last edited by TAKKAN; 02-20-2014 at 06:37 PM.

  6. #36
    Player
    R_Tachibana's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    17
    Character
    Sumomo Momo
    World
    Ixion
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Lastygalle View Post
    本件、お待たせしております。

    パッチ2.16に向けて、開発/検証作業中です。
    ご不便おかけしますが、もうしばらくお待ちください。
    ためしました

    言えることは一つだけ

    開発チームさん、ありがとー!ありがとー!
    (3)

  7. #37
    Player
    Cinnabar's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    80
    Character
    Claude Bernard
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    修正前と同じ間隔(wait 4)でならマクロで光の癒しを連続できるけど、
    1秒短くするとやっぱり動きませんね。

    というか、以前は戦闘時だけだったが、今は非戦闘時にも4秒間隔になってますね。
    相対的には戦闘時と非戦闘時の差がなくなってるけど、結果的に何も変わっていないような・・・

    リキャスト3秒の表示ぴったりに入力したらダメってだけ?
    (0)
    Last edited by Cinnabar; 02-20-2014 at 10:15 PM.

  8. #38
    Player
    Lyrica's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    297
    Character
    Lyrica Licca
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Cinnabar View Post
    修正前と同じ間隔(wait 4)でならマクロで光の癒しを連続できるけど、
    1秒短くするとやっぱり動きませんね。

    というか、以前は戦闘時だけだったが、今は非戦闘時にも4秒間隔になってますね。
    相対的には戦闘時と非戦闘時の差がなくなってるけど、結果的に何も変わっていないような・・・

    リキャスト3秒の表示ぴったりに入力したらダメってだけ?
     それは命令を出してからまったくタイムラグなくフェアリーが詠唱することはないために、wait3では光の癒しの再使用時間が経過していないからだと思います(自分のアクションのようにすぐに使って欲しいとは思いますが)。

     戦闘時にフェアリーの詠唱を見ていると、連続して光の癒しを使用しているように見えるので、修正はされたと感じました。
    (0)

  9. #39
    Player
    Cinnabar's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    80
    Character
    Claude Bernard
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by Lyrica View Post
     それは命令を出してからまったくタイムラグなくフェアリーが詠唱することはないために、wait3では光の癒しの再使用時間が経過していないからだと思います(自分のアクションのようにすぐに使って欲しいとは思いますが)。

     戦闘時にフェアリーの詠唱を見ていると、連続して光の癒しを使用しているように見えるので、修正はされたと感じました。
    いや、その命令を受けてから行動に移るまでのタイムラグが長いってのが不具合だったと思うんですけどね
    以前は、非戦闘時にはwait 3で動いてた気がしたんですが・・・
    やはり、修正前と同じマクロじゃなきゃ、命令受け付けてくれませんね

    追記:戦闘中、マクロなどで命令を与えても0.5~1秒ほど遅れて詠唱が始まってるようです。
    そのせいで、セミオーダーで命令した時に4秒間隔でしか命令を実行してくれていないようです。
    ・・・前と変わっていないと思うけど、まだパッチ来たばっかりなんで、もう少し色々試してみます。
    (0)
    Last edited by Cinnabar; 02-21-2014 at 07:50 AM.

  10. #40
    Player
    homer's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    58
    Character
    Yamato Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    2、16パッチで召喚士のペットの遅延は治ってるみたいだけど
    やはりフェアリーの回復がおかしいです、2、0の初期の頃に
    あった特定の状態でフェアリーが光の癒しをしないことがある
    に似た症状があるような感じがします。
    (2)

Page 4 of 5 FirstFirst ... 2 3 4 5 LastLast