Results 1 to 10 of 105

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Cyanos's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    184
    Character
    Cyanos Celest
    World
    Gungnir
    Main Class
    Botanist Lv 50
    Quote Originally Posted by rosehip View Post
    たとえば、宝箱に入ってたアイテムが装備品「コロセウム~」でロットに勝ったときは

    「やったー!」
    「おめでと!」
    「装備してみた。どう?」
    「セクシーですね」
    ポーズ決めてみる


    こういう楽しみ方は大事にしてほしい。
    これくらい余裕もって進行してもらえると、ヒーラー初心者もゆっくりロットできると思います。

    "ダンジョンで宝箱を発見してパーティの誰かが入手する"というシーンを大事にしましょうよ。
    要するにrosehipさんはRPを楽しみたいということなのですかね?
    そしたらヒーラーがどうとか、ストンスキンがどうとかって全く関係ないと思うのだれど。
    今の周回メインなゲームデザインで、宝箱一つ一つにそうやって「演じる」のを万人に求めるのは難しいかもしれないですね。
    皆さんもおっしゃってる通り、PT掲示板を利用したり、そういうRPを楽しむLSなどを作った方が心の安定は得られると思います。

    少数派が押しつぶされていいとは思いませんが、オンラインゲームである以上多数派が流れを作ってしまう部分はありますから(´・ω・`)
    何の為にIDに行くかという部分で恐らく意見の相違が既に各人によって生まれると思うのですが、
    宝箱を開けて中身をその場で確かめ喜ぶ、という「演技」にお付き合いする為に足を止めてくれる人は僅かではないかと。
    この点に関して言えば私は特段最初に希望がなければそのままスルーするクチです。
    (IDイン直後にそういう要望があればお応えしないこともないですが面食らいますね、多分)

    ちなみに宝箱の前でロット云々というのであれば、IDではなくトレハンの方が楽しめるかもしれませんよ?
    あれもみんな二枚ずつとか持ってると作業感はんぱねえですが。
    (28)
    きこりにもっと愛を!愛を!!!o(`ω´*)o

  2. #2
    Player
    rosehip's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    245
    Character
    Blue Rose
    World
    Alexander
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by Cyanos View Post
    要するにrosehipさんはRPを楽しみたいということなのですかね?
    そしたらヒーラーがどうとか、ストンスキンがどうとかって全く関係ないと思うのだれど。
    今の周回メインなゲームデザインで、宝箱一つ一つにそうやって「演じる」のを万人に求めるのは難しいかもしれないですね。
    皆さんもおっしゃってる通り、PT掲示板を利用したり、そういうRPを楽しむLSなどを作った方が心の安定は得られると思います。

    少数派が押しつぶされていいとは思いませんが、オンラインゲームである以上多数派が流れを作ってしまう部分はありますから(´・ω・`)
    何の為にIDに行くかという部分で恐らく意見の相違が既に各人によって生まれると思うのですが、
    宝箱を開けて中身をその場で確かめ喜ぶ、という「演技」にお付き合いする為に足を止めてくれる人は僅かではないかと。
    この点に関して言えば私は特段最初に希望がなければそのままスルーするクチです。
    (IDイン直後にそういう要望があればお応えしないこともないですが面食らいますね、多分)
    FF14はMMORPG です。従って、プレイヤー全員がロールプレイ(RP)したいものと考えてよいはずです。
    (0)

  3. #3
    Player
    puzapuza's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    93
    Character
    Puza Puza
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by rosehip View Post
    FF14はMMORPG です。従って、プレイヤー全員がロールプレイ(RP)したいものと考えてよいはずです。
    それはあなたの思い込みです。
    大勢の人が集まっているのですから、いろいろな考え方やプレイスタイルがあって当然ではないでしょうか?

    さすがに見ず知らずの他人に自分の思い通りのプレイをしてほしいというのは無理があります。
    後半の意見が本音なら、CFでそれをやるのはほぼ不可能、というかそんな事を言われてもみんな内心迷惑だと思うので、自分でFC作って、同じように考えている人を集めて、そのメンバーだけでIDに行くしか無いでしょう。
    (33)

  4. #4
    Player
    ClanPonn's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    200
    Character
    Flanxi Galax
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by rosehip View Post
    FF14はMMORPG です。従って、プレイヤー全員がロールプレイ(RP)したいものと考えてよいはずです。
    rosehipさんの仰るロールプレイには私も魅力を感じます。
    しかし、宝箱の中身より「石」を集めることの方に魅力を感じ、必至で走り回ってかき集めるのも「ロールプレイ」の内でしょう。
    ただ敵と戦って打ち倒すことのみ、それだけを考えていたいというのも「ロールプレイ」の内でしょう。
    ロールプレイであればこそ、各々のキャラクターの行動原理や価値観は現実よりさらに多様になり得ます。

    ロットは宝箱の前で、それも無言ではなく「どうしようかなー」とか「コレ欲しかったんだ!」とか言いながら行うというのは、とても楽しいロールプレイだと私は思いますが、そう感じる人間の比率はとても低くなっています。
    古代の民の迷宮で誰かが週に一回のアイテム獲得を果たしても「おめでとう」の一言も出ない人のほうが多数派だ感じていますし、そのような「キャラクターに取らせている挙動」はご本人が意識しているか居ないかにかかわらずロールプレイです。
    なぜなら現実世界での挙動においては、人間関係やその場の空気他人の目世間の評価等などを気にしてもっと別の行動を選択するでしょうから。

    MMORPGで価値観の合うロールプレイを共有できる人間は、探して、守っていかなければ確保できないと私は思います。
    「ちょっと待って」はフォーラムではなくLSやFCで言うべきではないでしょうか?
    (20)

  5. #5
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by rosehip View Post
    FF14はMMORPG です。従って、プレイヤー全員がロールプレイ(RP)したいものと考えてよいはずです。
    流石にそれは極論かな……。
    確かに本来の意味はそうかもしれないけど、モンスターを倒すことなどにより経験値が入り、それで強くなっていくスタイルのゲームをRPGと呼ぶ方が一般的。
    ロールプレイはロールプレイで面白いと思いますので、ロールプレイFCやロールプレイLSを作ってロールプレイを楽しめる人を集めて遊ぶといいんじゃないでしょうかね。
    (10)