何だか、スレッドの主題が変わったように見受けられますが、和気あいあいとゆったりした PT プレイがしたい、というのであれば、ロットやヒーラー云々の下りは不要だったのではないでしょうか?。
(レスの大半が、ロットの仕方やヒーラーの立ち回りのアドバイスになってますし・・・)
結局の所、価値観の同じ人と遊ぶ、くらいしか rosehip さんが満足できるような状況にはならないんじゃないでしょうか?。
その為のツールとして、LS や FC、PT 募集掲示板等が用意されているんだと思います。
最初の投稿に問題の背景として、「多くのプレイヤーがダンジョンに慣れて進行速度が上がった」という事を挙げていています。
慣れていくと、宝箱を開ける感動が薄れてしまっているからかなと思います。
ヒーラーにとって最も空き時間が長くなるポイントはシステム的にイベント待ち時間の発生するエリアチェンジになったりします。
本来はロットしたいのは、そのタイミングではなくて、宝箱の前のはずです。
宝箱を見つけたら、みんな揃って身を乗り出して何が入ってるかなと覗きこみたいのですよ。
戦闘中にロットしたり、エリアチェンジでロットするのは重要なシーンを早送りで見過ごす行為ではないかな。
この冒険の重要な感動シーンを大事にすれば、自然とヒーラーを含めたパーティメンバ全員がロットする余裕が生まれると思います。
Last edited by rosehip; 02-07-2014 at 01:18 AM.
どこのIDにどんなプレイヤーが居たかに拠りますけど、基本的にアイテム目当てのIDじゃなければしょうがない部分もあると思いますよ。最初の投稿に問題の背景として、「多くのプレイヤーがダンジョンに慣れて進行速度が上がった」という事を挙げていています。
慣れていくと、宝箱を開ける感動が薄れてしまっているからかなと思います。
ヒーラーにとって最も空き時間が長くなるポイントはシステム的にイベント待ち時間の発生するエリアチェンジになったりします。
本来はロットしたいのは、そのタイミングではなくて、宝箱の前のはずです。
宝箱を見つけたら、みんな揃って身を乗り出して何が入ってるかなと覗きこみたいのですよ。
戦闘中にロットしたり、エリアチェンジでロットするのは重要なシーンを早送りで見過ごす行為ではないかな。
この冒険の重要な感動シーンを大事にすれば、自然とヒーラーを含めたパーティメンバ全員がロットする余裕が生まれると思います。
既にこのIDの宝箱に入ってるものには用はない。単にルーレットやトークン目的で来ただけだし、なんていう状況はよくあることです。
わたし自身も蛮神とバハ、クリタワ以外の宝箱は100%不要なのでPASSですし、必要なところも何が欲しいか既にわかってるので即座に選んで終了です。
ロットの価値観は様々だと思いますので、そのあたりはPT募集で条件つけるなりというのが現状出来ることのような気がします。
これ、本題は「ロットをもっと楽しもう」ということであり、ロット操作やヒーラーにロットの余裕がないというのはその産物の話ですよね?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.