Results -9 to 0 of 79

Threaded View

  1. #29
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    残念だけどゲームが正しくても運営が正しいとは限らんのよね。
    ゲームが比較的正しくなくても世界一になったMMORPGがあります。
    ROもFF11も発展の中で運営の質に失望して大きく客足を落として行きました。
    ROは数多のMMOの中でも至上最悪と言われたガンホーの運営です。
    FF11も幾たびも失敗BAの来歴をたどっています。
    一方ブリザードはMMOを運営するということに対して、ブランドを守るために妥協せずコストをかけ続けました。


    MMOが当たるか否か、巨大になっていくか否かは仕組みや面白さだけで決まるものではないのです。
    接続数、サービスとしての成功が、システムの質と必ず=になるわけではありません。
    最近ですとFNOなんかはシステム的に結構いい出来でしたが商業的には成功しているとは言い難い。残念だけれど。
    この辺に関して面白い記事があるので、暇な時にでも読んでみてください。

    あのとき君は,どうして「Player Kill」ばっかりしていたの?――ドワンゴ川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第5回




    saturikuさんの言い方ですと、その二本のMMORPGから比較的ポジティブな印象を受けませんが、どちらとも一時代を築いたMMOであり、多くのユーザーに受け入れられた成功例の両端です。
    私の見解は前回の回答で出し尽くしているので、もし理解が出来なければ恐らく同じ地点には着地出来んかな、とは思います。
    人間ですもの、意見を出し尽くしても同じ位置にたどり着けんこともある。
    MMOだしそれでいいかな、とも思います。

    そもそもこの議論、このスレッドに対してスレ違気味だしねw。
    この辺にしときましょう。
    バハ緩和に対して掘り下げた議論がしたいなら適切な場所があるはずです。
    (29)
    Last edited by puripuri; 01-29-2014 at 11:40 PM.