>>ウルヴズジェイルも含めた全体的なバランス調整のため、斧術士/戦士アクション「シュトルムブレハ」の追加効果が、回復魔法の効果量減少50% → 20%に変更されます。
>>ウルヴズジェイルも含めた全体的なバランス調整のため、巴術士/召喚士アクション「ミアズマ/ミアズラ」の「病気」の追加効果が、回復魔法の効果量減少50% → 20%に変更されます。

PVPがそれ以外の戦闘に影響を与えているのが不安的中と言った感じで今後がちょっと心配です。
ウルヴズジェイルは今後も修正を続けて行って、ゲーム中の目玉のコンテンツの一角を担う事になっていくと思いますが、
いっそPVPエリアでの戦闘は、それ以外の場所での通常の戦闘とは別の独立した内部処理にした方が良いのではないでしょうか?

技術的、コスト的な部分は私には解らないので無茶な事を言っているのかもしれませんが、
大迷宮バハムート、クリスタルタワー、各種蛮神戦やIDと併せて、更に対人戦との帳尻を~と言うのも、
かなりクリティカルなバランスでしか成り立たないのではと思います。
無論それが実現できれば理想的なのは言うまでもありませんが、「あちらを立てればこちらが立たず」に陥り兼ねないのでないかと言うのが不安点です。

事の良し悪しは得てして、実行に移す前の段取りで6~8割方決まる物です。
抽象的な言い回しになりますけれど、「アクセルを踏み込むのは適切なギヤをしっかり噛み合わせてから」じゃないと
せっかくのエネルギーも正しく発揮されずに徒労に終わってしまうかもしれませんので…
素人があれこれ言う前に既に語り尽くされていると思いますけれどねw

ギブアップ投票やプライベートエーテライト等は今回の【よくやった!】だと思います。
少しずつ環境が整って行くのは前進が感じられて良い物ですよね(・∀・)
次元刀の欠片は、こう言うアイテム自体は有っても良いと思います。
物が装備品だったらもっと過激なリアクションが飛び交っていたかもしれませんけども…でもそういう需要も有るんでしょうけどね。