Quote Originally Posted by Trival View Post
言っちゃ悪いですけどテクニカル職からゆとり職になった戦士には色々な幅が広がったのに関わらず。
敵のアルゴリズムをきちんと理解して適切なタイミングで原初撃つ、
ヴィンジェンスで耐える、ホルムでHP1状態からファインプレイを連発させるなど
考えることも選択肢も増えた上に、ヴィント撒いてダメージ減少デバフを維持する
役割も与えられます。

時間限定のダメージ減少効果以外は基本的には2.0と同じやわから戦士です。
2.1の修正は今よりもずっと、敵AIに対して事前に適応できる人とできない人の差がつきますよ?
くらった後に原初で回復してなんとかする方法はもう取れないんですから。

テクニカルからゆとり職なんてそんなわけないと、戦士を真面目に50まであげてる方なら、
少し考えればわかりそうなものですが・・・・・・