Results -9 to 0 of 384

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    つづき

    ~黒の役割に関して~

    遠隔DPS間だけでの比較になってしまいますが
    ブラインドやウィルス+、シャドウフレアのスロウといった優秀なデバフを持ち、使える場所は限られるが人数割りダメージをペットに受けさせ(ペットは範囲攻撃から受けるダメージに大幅な補正が入る)ダメージを軽減させ、はたまた蘇生まで担える召喚。
    PT全体の火力底上げ、継続戦闘力を高め移動しながらでも攻撃可能なでバハ1層の蛇の分裂のタイミングでフルバフを発動させるなど瞬間的な火力上げで調整が行える詩人。
    といったことに「DPS以外の面でのPTへの貢献」に対して黒ができることはヘビィか近距離のバインド・10秒ほどのスロウIDではそこそこのスリプル、それとアディショナルの物理関係のみしかさげられないウィルスとリキャストの伸びたアイフォーアイなどだけで継続火力を出すためだけに設計されているように思えるんですよね。
    PTに対してできることの大半が継続火力を出すことだけで占められているという黒は言われるよりは調整されているとは思います。(DPSなのでその仕事が大きいことは大事ですが、それさえできればいいというわけではないと思っています。詩人大人気のこともあるので。)
    ただそれ故に、それしか仕事が無いのでお手軽感はプレイしてて結構あります。

    「蛇をバフ0で調節させて分裂させよう」とか「タイタンの心核に合わせてBuffを調節しよう」など言われても黒は瞬間の底上げが猛者とお薬しかないので他の固定メンバーがスライムを食べさせる瞬間や心核に合わせて叫ばんばかりにBuffをつけ一気に猛攻をしかける中、黒は大して加速してないというのをちょっとしょぼーんとした表情で見ています。
    あらためて、そういった調整がないゆえにお手軽な職とは思いますが。
    (11)
    Last edited by Rhubarbe; 11-20-2013 at 07:55 AM.