Results 1 to 10 of 44

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Dev Team Hiroshi_Minagawa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    136
    Quote Originally Posted by rasa View Post
    R1の1回押しで、セット1からセット3に飛ばせるように設定できるのですか?調べてみます。
    現バージョンでは以下設定で可能です。お試しください。
    キャラクターコンフィグ:ホットバー設定<XHB>タブ
    セット選択のカスタム設定
     [■] カスタマイズを有効にする
      [■] ホットバー1 [□] ホットバー5
      [□] ホットバー2 [□] ホットバー6
      [■] ホットバー3 [□] ホットバー7
      [□] ホットバー4 [□] ホットバー8
    Quote Originally Posted by rasa View Post
    これなんですが、セット1のときの同時押しはセット5とか離れたセットを選べるようにしてもらえませんか?
    1⇒5、2⇒6、3⇒7、4⇒8とか
    セット1⇒2(ソロ用ダンジョン用で分けてるのとか、WSで切り替えてるのとか)とかR1の1回押しで切り替えられるので通常利用しています。(ジョブによりますが戦闘用としては1~4を使用)
    同時押しは欲しいですが、セット1の同時押しがセット2(8でも)固定というのはうまくないです。
    相対指定の数を増やすと、拡張設定UIのプルダウンリスト項目を掛け算で増やす必要があるため、
    開発としても Kougaさんが提案された方法をおすすめします。
    (セットの引っ越しが必要なため、ご面倒をおかけします…)

    rasaさんがご希望の設定
     ■ SET-1 通常利用 [1]
     ■ SET-2 通常利用 [2]
     ■ SET-3 通常利用 [3]
     ■ SET-4 通常利用 [4]
     □ SET-5 [1]の同時押し用
     □ SET-6 [2]の同時押し用
     □ SET-7 [3]の同時押し用
     □ SET-8 [4]の同時押し用

    パッチ2.1のXHB拡張設定で上記と同じ動作となる設定
    • XHB拡張設定は「現在のセットの次」設定を使う
    • [R1]押しの切り替え対象のチェックボックスを、■SET-1.3.5.7 にする
     ■ SET-1 通常利用 [1]
     □ SET-2 [1]の同時押し用
     ■ SET-3 通常利用 [2]
     □ SET-4 [2]の同時押し用
     ■ SET-5 通常利用 [3]
     □ SET-6 [3]の同時押し用
     ■ SET-7 通常利用 [4]
     □ SET-8 [4]の同時押し用

    セットの移動には /chotbar copy コマンドをお使い頂ければ、
    コピー順の工夫が必要ですが、手作業で移動するよりもかなり楽です
    (41)

  2. #2
    Player
    Pluis's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    15
    Character
    Shinobu Pluis
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    私も同じようにしています。

    Quote Originally Posted by Hiroshi_Minagawa View Post
    現バージョンでは以下設定で可能です。お試しください。
    キャラクターコンフィグ:ホットバー設定<XHB>タブ
    セット選択のカスタム設定
     [■] カスタマイズを有効にする
      [■] ホットバー1 [□] ホットバー5
      [□] ホットバー2 [□] ホットバー6
      [■] ホットバー3 [□] ホットバー7
      [□] ホットバー4 [□] ホットバー8
    ちなみに2.1では回避できるそうですが、現状ではSet3表示中に自動納刀が発生すると、強制的にSet1になるのでご注意です。
    「メインアームの自動納刀を有効にする」をOFFにすることで解決します。
    (5)