Page 9 of 32 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast
Results 81 to 90 of 320
  1. #81
    Player Sawarineko's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    207
    Character
    Urd Scarlet
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    Quote Originally Posted by Silverwing View Post
    ★2レシピは今後も変更する方針ではないということが判明したので、諦めますが…。
    ハウジングに哲学・神話を絡めることだけは絶対にしないでいただきたい。
    >ハウジングに哲学・神話を絡める
    ハウジングが実装されていない現時点で既に「蛮神素材」なんてものが、実装されてるので「まず間違いなく」絡めて来ますね…

    絡めること自体はいいと思うんですが、ミニオンの様に「『ただの自己満足』で終わるようなアイテム」に絡めるのは止めて欲しいですね……
    (5)

  2. #82
    Player
    HinaSarada's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    17
    Character
    Hinasarada Korukoto
    World
    Unicorn
    Main Class
    Weaver Lv 60

    エーテリアル

    最悪 いまのまま 装備レベル下げたのを作れるのは仕方ないと 納得してませんがそうするなら

    Idではいるエーテリアルをもと微妙なものにして欲しい

    その装備の基本能力 つまり ソーサラー装備ならINT MID などは作れる装備と同じでの良いと思うのですが 作れる装備のマテリア部分まで ランダムだとおもいますが結構いい能力がついてて早いレベルから装備できるのにマテリアで到底付けれないような能力がついてたりするような。。気がします。

    ソーサラーなのに受け流しついてるとか ファイターなのにPIEついてたり とかも結構でるなら

    気にしない人はその装備きながら EX RARE 狙うまでIDこもってもいいし

    こだわる人ならクラフターが精魂こめたソーサラーむけのマテリア能力ついた装備を買って着て RARE装備狙うとかでもいい気がします。

    まだエーテリアルのこととかよく分かってないので 的外れな意見だったらすみません^^;

    説明苦手なので分かりにくい意見ですみませんでした^^;
    (0)

  3. #83
    Player
    Katty's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    172
    Character
    Maru K'oge
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 22
    Quote Originally Posted by Totakeke View Post
    もし生産品がエンドコンテンツ報酬と同等のものが作れたりしたら
    誰もダンジョン行かなくなってみんなクラフターを上げるだけです
    そんなFFオンラインやりたいですか?
    わたしは嫌です
    我々は開発に対して”バランスをとれ”といっているのだよ。
    同じものを造らせろと誰が言っている?
    同じILでも「このIDドロップはここではクリティカル重視、このLVのクラフタ製作はここでは命中重視」のように住み分けが可能だろう。
    アイデアなんていくらでもあるだろうといっているのだよ。

    現状クラフタ製作装備に全く戦術的な価値がない。
    怠慢といわざるを得ない。

    このように性能の異なる同じグレード(FF14ではIL)の装備品を導入することで
    時間がたっぷり有る人はIDドロップを狙えるし
    そこまでID漬けになれんひとでもクラフタ装備品を用いて
    同じエンドコンテンツに挑めるではないか。

    IDドロップ品とクラフタ製作品の最低限のラインをそろえた上で
    グラフィックやその他の特徴で差をつけるのが最も良い案だとおもうが??
    (36)

  4. #84
    Player
    Huta's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    504
    Character
    Hiro Yucky
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 50
    以前Pレターで、禁断装備はIDドロップ品の「繋ぎ」と考えてもらえれば的な発言を聞きました。
    それはそれで、と当時は思っていました。繋ぎなんで相応の難易度だろう、と。

    で、現状はと言うと

    ○性能面:哲学装備<DL<哲学禁断<神話アラガン

    言ってた通りになっているのは間違いありません。


    ただ、それに見合う労力を考えると、仮に胴だけで見ても

    ○労力:哲学装備(哲学125×9個=1125)<DL(哲学825)<哲学禁断(人によるけどン百万相当)<神話アラガン

    更にジョブによっては胴だけ作るとカウルが脱げてしまい、頭もなんとかしないと・・・って流れになります。他部位なんてもう・・・って感じですね。

    この不等号が本当にバランス取れてるの?って思いますね。

    だって、現在の経済状態を運営が把握していないわけ無いのに、ン百万装備が存在して?それがただの繋ぎですよ?明らかにオカシイ。

    レガシー鯖ですらガは1個10万前後、新規鯖だとガの供給自体少ないのでもっと高いんじゃないでしょうか。それがただの繋ぎになっていて、エンドコンテンツ品のレベルから1~2段下とか、そんなの公式に発表しちゃったら誰も買わなくなるでしょう。

    もちろん、下手に「ガの供給を増やします」なんて言ってしまおうものならマーケットがてんやわんやになるので控えてほしいですが、少なくとも今のコストと性能面は釣りあっていません。

    哲学装備の位置づけは、このコストを支払うなら

    『哲学装備禁断≧神話アラガン』

    になっていてもおかしくは無いかと。ただIDドロップ品の性能の方が劣る、というのも問題があるのも分かります。
    ですので、哲学禁断装備は性能据え置きのまま、かかるコストと労力を下げて、初めて実用レベルに達すると思います。
    すでに作ってしまった、購入してしまった人には申し訳ないですけど。

    ※装備や素材の相場を決めるのはプレイヤーですが、現状の市場を運営さんは本当に把握していらっしゃるんでしょうか?
    (27)
    Last edited by Huta; 11-06-2013 at 01:01 PM. Reason: 不等号逆でした&追記数か所

  5. #85
    Player
    Mhden's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Gridania
    Posts
    20
    Character
    Mhden Drakontia
    World
    Ramuh
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post

    現在生産品の上限は、「エンドコンテンツの1~2段下までのものを出す」
    という方針で開発を進めています。
    なんで、神話をワンパレなどで取得できるようにしちゃったの

    そう思えてなりません。
    ID産と同等のものが作りたいとは思ってません。そんなことしたらクラフター天下でしょうし。
    それでも、この一文で述べられている方針については懐疑的にならざるをえません。
    というのも、使い捨てでもかまわないので、やはりクラフター産を活用してほしいからです。
    でも、実際には神話もDLも簡単に手に入れられてしまうので、出番がありません。

    例えば、神話装備を手に入れるためにはバハにいかなくてはいけなくて、
    バハをクリアするにはそれまでのDLではきついのでクラ産を身につけようかとなる流れがほしかったです。
    その時にクラ産禁断を全身に装備するまでもないけど、数箇所つけた方がましになるという調整でいいので。

    今更言っても始まりませんね

    でも、アイテムヒエラルキーがあるはずなのに、そのヒエラルキーを一段飛ばしでいける現状が不思議です。
    AF(50)→DL(70)→神話(90) こういう流れに自然となっているのではないでしょうか。
    これらのことを踏まえると、仰っている方針では不安になってしまいます。
    ヒエラルキーに対するプレイヤーの装備の入手手順について、今一度、今後の方針を述べてほしいです。
    以前述べられていたとも思いますが、現状を鑑みての方針が頂きたいです。

    あくまでも、ドロップ品の上限が上がる時の話です。今をどうこうではないので、あしからず。
    (10)

  6. #86
    Player
    Lucaskagura's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    22
    Character
    Lucas Kagura
    World
    Mandragora
    Main Class
    Weaver Lv 50

    悲しいですね

    戦士問題の時と同様に、

    なぜ公式で断言してしまうのでしょうか?

    「検討しています」の一言で望みが残るのに・・・・・


    しかも今のタイミング・・・結構カンストされてる方いるのでないでしょうか?


    以下追記

    サービス開始前から、ダンジョンで装備を手に入れる為に、クラフトアイテムを利用する。

    と言ったようなアナウンスがあった気がします。

    それが不要になっている現状こそが問題ではないでしょうか?

    不要と言う表現は少々言いすぎかもしれません。

    が、その道を通ろうとすると、とても遠回りになる気がします。

    そこに合わせて今回の公式宣言。

    不要になるものをわざわざ遠回りしてor大金をはたいて入手する・・・・・良くわかりません。
    (15)
    Last edited by Lucaskagura; 11-06-2013 at 01:16 PM.

  7. #87
    Player
    Sissy's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    191
    Character
    Chelna Bell
    World
    Mandragora
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by Mhden View Post
    でも、アイテムヒエラルキーがあるはずなのに、そのヒエラルキーを一段飛ばしでいける現状が不思議です。
    AF(50)→DL(70)→神話(90) こういう流れに自然となっているのではないでしょうか。
    きっとIDのアイテムレベル制限がないせいだと思いたいですねー。
    レベル制限が導入されれば、クラフター装備で補おうということもきっと選択肢に入るようになると思います。早くお願いしたいです。

    ただ、元々ギャザクラはずーっとギャザクラだけをするというような方の想定はされていないようでしたので(バトルの合間にギャザクラをしたり、といった発言があった気がいたします)、クラフター装備や食事を必須になるようにはしない、というコンセプトからはブレてないと思いましたね。
    リテイナーも戦闘しないと使えるようになりませんしね……。
    (2)

  8. #88
    Player
    YOU33's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    89
    Character
    You Inferia
    World
    Bahamut
    Main Class
    Marauder Lv 50
    現在の神話・アラガンと同等のIL90装備をクラフターで作れてしまうと様々な弊害があるので
    開発の方針を支持しているとともに安心しています。

    製作装備は最高レベルの1~2段階下が、今後も生産可能な最強装備ということは
    現在のIL90に対するIL70、すなわち新式系の位置付けになるだろうと思われます。

    今のエンドコンテンツでも特別有用なのはアクセサリーだけですが
    マテリアシステムによってSTRやINTを上げつつVITやPIEの補強、更にクリティカル意志力の付与
    などの離れ業ができるので、十分使い道はあります。(実際に装備している人も多いです。)

    また、ゲームが苦手な人でも新式武器防具を揃えればある程度までは楽に進行できるようになる、という側面もあります。
    (外郭に行ったとき、初見といいつつアストロとヴァンヤ装備がいたときは驚きました。活用されてますね。)

    当初は哲学の入手手段・数ともに少なかったので、新式系はかなり悲惨なことになっていましたが
    Hot fixによりワンダアムダで100個ずつとれるようになってからは、供給も増えていい感じになっていると俺は思います。

    クラフターで作れる戦闘装備が現状の位置付け(IL90に対するIL70、つまり2段階下)
    であり続けるのならば、全く問題ないと思います。
    (8)

  9. #89
    Player
    Huta's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    504
    Character
    Hiro Yucky
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by YOU33 View Post
    現在の神話・アラガンと同等のIL90装備をクラフターで作れてしまうと様々な弊害があるので
    開発の方針を支持しているとともに安心しています。

    製作装備は最高レベルの1~2段階下が、今後も生産可能な最強装備ということは
    現在のIL90に対するIL70、すなわち新式系の位置付けになるだろうと思われます。



    当初は哲学の入手手段・数ともに少なかったので、新式系はかなり悲惨なことになっていましたが
    Hot fixによりワンダアムダで100個ずつとれるようになってからは、供給も増えていい感じになっていると俺は思います。

    クラフターで作れる戦闘装備が現状の位置付け(IL90に対するIL70、つまり2段階下)
    であり続けるのならば、全く問題ないと思います。
    既出の通りIL80がすっ飛ばされているのでなんとも言いようがないですが、だいぶ前のPレターで「禁断でILを超えるようなことにはしない」と言われています。

    つまり、IL70の新式装備群は禁断をしてもLV80相当、ということです。クリスタルタワーのドロップ装備程度、ということですね。
    そこに、この金欠新生14の、何百万もする装備を買いたいと思いますか?
    私はイヤですね。しかもアラガン装備や神話装備取ったらお払い箱ですもん。

    IL80のクリタワを実装する前にIL90のバハを実装してしまっている時点で既にあれ?って感じですが。

    なので、クリタワで出る装備品はIL80~85、クリタワでで出る素材から作るクラフター製作品(IL80)が禁断するとIL90のアラガン神話装備に肉薄します!というのなら話はまだ分かります。

    禁断するとILが2つ分くらいすっ飛ばせますよ(現在の新式禁断IL70→IL90相当)というのなら、今のコストもまあ納得いきますが、運営の言うとおり性能を見てもそのレベルに達していない(ILを超えていない)上に、更に上位の装備品まである。そんな禁断装備に何百万もかけたくないですよね。
    (8)

  10. #90
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Huta View Post
    そこに、この金欠新生14の、何百万もする装備を買いたいと思いますか?
    私はイヤですね。しかもアラガン装備や神話装備取ったらお払い箱ですもん。
    ところがところが、バハ5層まで行くと新式禁断アクセも需要があります。
    お払い箱どころか、アラガン・神話持ってる部位でも5層に入るとき新式禁断アクセに付け替える人も多いです。
    そういう人達が必要としているので今何百万もしてても売れているのです。
    そもそも必要とされてなければ何百万まで上がらないですよね?需要があるから高くなるのです。

    マテリアで万能化出来る生産品ならIL70でも、内容によってはIL90のコンテンツで生き変えるというのが見られます。
    YOU33さんがおっしゃっているのはその事だと思いますよ(引用では略されてますが)
    (9)

Page 9 of 32 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast