Page 8 of 32 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast
Results 71 to 80 of 320
  1. #71
    Player
    KyuHachi's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    2
    Character
    Kyu Hachi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 20
    「生産品の上限は、エンドコンテンツの1~2段下までのものを出す」ということは
    新式が作れる現状で、「エンドコンテンツ」と呼べる装備はIL90の装備を指すということ。

    それで、「ドロップ品のアイテムレベル上限が上がるタイミングで今より高レベルの生産品も実装」するのだから
    例えば、2.1のクリスタルタワー等でIL71~90装備がドロップするようになっても、生産品は追加しないということ。

    今でこそ、一部の入手しづらい装備までのつなぎとして生産品が活用されていますが・・・
    2.1で料理と薬以外は死滅するかもしれませんね。

    クラフター上げても意味ないよ、だけで済むなら良いんですが
    クラフターをやる人がいなくなると、哲学素材と一般素材が売れなくなって戦闘職もギャザラーも困ります。
    また、生産装備を使う人がいなくなるとマテリアの価値も当然なくなり、錬成での金策もできなくなります。
    (10)

  2. 11-06-2013 06:25 AM
    Reason
    既出

  3. 11-06-2013 06:59 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  4. #72
    Player
    dirveil's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    45
    Character
    Dir Veil
    World
    Durandal
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    現在生産品の上限は、「エンドコンテンツの1~2段下までのものを出す」
    という方針で開発を進めています。

    ですのでご希望のものに近いアイテムレベルの生産品もあるのですが、
    それらはご指摘のとおり哲学と交換できる素材や打ち直し品となっています。
    これはアイテムのレアリティを鑑みているためです。
    エンドコンテンツより1~2段下、は構わないのですが、その1~2段が現状高すぎる点(アイテムレベルで20、基本性能で10くらいの差って1~2段どころじゃないです)
    同レアリティのDL装備と★★装備とで入手難度に大きな差がある点についても回答して頂きたいです。
    (14)

  5. #73
    Player
    Chibiko's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    196
    Character
    Ranka Maxwell
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 25
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    こんにちは。

    現在生産品の上限は、「エンドコンテンツの1~2段下までのものを出す」
    という方針で開発を進めています。

    ですのでご希望のものに近いアイテムレベルの生産品もあるのですが、
    それらはご指摘のとおり哲学と交換できる素材や打ち直し品となっています。
    これはアイテムのレアリティを鑑みているためです。

    また今後の展望として、ドロップ品のアイテムレベル上限が上がるタイミングで
    今より高レベルの生産品も実装していきたいと考えています。
    公式回答ありがとうございます。
    こういう回答がギャザクラの他スレッドでサクサクされると尚良しなので、頑張ってください。

    さて、回答になかった「デザイン」なのですが、こちらはどうなるんでしょうか。
    クラフター産のものに、今後の追加分ではみんなが欲しくなるものを追加して欲しいですね。
    型紙の件もありますし、これしか存在する意味ない感じでもありますし。
    (3)
    新生での復権を夢見る、エオルゼア希少種ギャザクラer的な何か(数ヶ月で戦略的撤退)
    イシュガルド3.2で復帰も眉間にシワを寄せるギャザクラer的な^^#←

    直ですみませんが、月額倍にして良いのでコンテンツ(≒全て)消費速度を10倍にしてください。代わりにプレイヤーが自由に遊べるモノをコピペしてきてください。

  6. #74
    Player
    keisuma's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    27
    Character
    Piccolo Vieux
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    現状、エンドコンテンツ最強装備は以下の入手法があります。
    ・ダンジョンで直接拾う
    ・神話と交換

    ★★アイテムみたいに、『神話と交換出来る素材を使って製作』する装備を用意してくれるだけでいいんです。
    神話は哲学よりもさらに入手しづらいため、『マーケットでお金を稼いで神話素材(仮)を購入』しようにも値段が高すぎてろくに出来なくなるはずです。

    クラフター製を強くするというより、上記2つの『ダンジョンに潜って装備を得る』サイクルに、クラフターを挟むパターンを追加する方向性でお願いしたいですね。
    (9)

  7. 11-06-2013 09:00 AM
    Reason
    投稿ミス

  8. #75
    Player
    Milia's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    ウルダハ
    Posts
    54
    Character
    Milia Dionysus
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    現状のアラガンと神話装備はほぼ同等の性能で、神話装備が時間さえ掛ければ誰でも揃える事ができる観点から、レリック及び神話装備がユニクロ化しています。

    何と言うかエンドコンテンツで取ってきた素材(真蛮神やアラガンボスを倒すとでる素材)を使ってクラフトで作る事ができる、もっとレアな装備がでてもいいと思うのです。

    これはDLと新式装備の関係と同じように、アラガン神話系装備と同等アイテムレベルで、マテリア禁断できるか尖った性能だといいなぁ
    (8)

  9. #76
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    現在生産品の上限は、「エンドコンテンツの1~2段下までのものを出す」
    という方針で開発を進めています。
    運営の方針が想定通りで私は賛同致します。

    クラフタが死んだと言っている方々は、コンテンツの作りによっては、IL90の神話・アラガンアクセよりよりIL70の新式禁断アクセの方が需要がある現状が見えていないんですかね?
    もしエクレア最高装備と同等ILの生産装備が実装されたら、せっかく装備に独自の特色持たせられるマテリアシステム取りあげられちゃいますよ(´・ω・`)強すぎるし
    2段階上のILの装備と選択肢として肩を並べている時点で、上限値があってもマテリアシステムはある意味バランスブレイカーだと思います。

    コストが高いという意見も見えましたが、同等のIL70のDLと比べれば、ステ値若干の差でDLにはないステや特性を自由に付けられる生産品の方が上位装備じゃないですかね?
    なので、コストを上げてレア度を高めるという調整ではないかな。と考えていましたが

    ただ、現状を見てもその特性の恩恵を受けられているクラフトが偏っているとは思います。実質アクセだけですし
    その他の生産品も選択肢に挙げられるような状況が幸せかなとは思います。

    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    また今後の展望として、ドロップ品のアイテムレベル上限が上がるタイミングで
    今より高レベルの生産品も実装していきたいと考えています。
    うわ、2.1でIL80生産品くるか。と思っていましたけど、2.1ではバハ触らないみたいですし、上位生産装備はお預けなのかなぁ(´・ω・`)
    IL70でもいいですし、せめて見た目だけでも違った装備を!
    (12)
    Last edited by HideHide; 11-06-2013 at 09:34 AM.

  10. #77
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    こんにちは。

    現在生産品の上限は、「エンドコンテンツの1~2段下までのものを出す」
    という方針で開発を進めています。

    ここに含まれるエンドコンテンツは恐らく大迷宮だけでなくクリスタルタワーも入ってくるわけですよね。
    ということは新式装備と呼ばれる★2よりも上のILの装備が出るのはパッチ2.2以降ということになるのでしょうか?
    現状のアラガン装備や神話装備が最高の装備に位置するのは構いません。
    何でもかんでも生産できたら困りますし。

    ただしそれだと戦闘面でクラフターが息するところってやっぱりないんですよね。
    レベル50になってIL70のDLか新式どちらを狙うかといえば確実にDLでしょう。
    そのまま大迷宮で新式を使わずとも薦めるのが今の状態です。
    新式を作成する半分以下の哲学で実用満足レベルの装備が手に入るわけですから。

    緩和しろとは言いませんが、クラフター装備ならではのメリットを作ってほしい。
    1つの職に見た目がいい装備が何種類もあるとか。(ヒーラー職ならヴァンや以外に数種類的な)

    もういっそのこと神話を消費して素材を買って、IL90の装備作れるようにしてもいいとは思いますけどね。
    色を変えたり禁断したりできる分、少し割高にするとかにして。

    パッチ2.1までという決まり文句は分かるのですが、正直装備の幅がなさ過ぎます。
    個性も何もないですし、型紙システムが実装したとしても変わるのは見た目だけ。
    せっかくのMMORPGなので見た目もステータスも自由度に幅を利かせてほしいところです。

    吉田Pも一般プレイヤーに混じってエンドコンテンツまで到達しているようですし、その辺りは分かると思いますし検討していただけたらと思います。
    (10)

  11. #78
    Player
    Muu-Nuu-Unuu-Funuu-Hafuu's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Location
    ムーミン谷
    Posts
    97
    Character
    Nonnon Moomin
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 70
    低難度とされるクリスタルタワーのドロップ自体に全く期待できません。なぜ今更とれやすい神話装備よりも
    格下の装備しかでないコンテンツを追加するのか・・・と開発部の思惑が計れないです。
    ですので、クリスタルタワーの装備は全てクリスタルフラワー産の素材を使用してクラフタワーで作れるようにすればいいと思います。
    マテリア禁断すらできれば神話アラガンに並んだりすることも可能ですし。
    (2)

  12. #79
    Player
    JustBreed's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    112
    Character
    Letisia Yusula
    World
    Ultima
    Main Class
    Lancer Lv 80
    う~ん…やっぱりぎゃざくらはハウジング要員なのかなぁ。。。


    今はクラフターが作るアイテムの方が、デザイン使い回しなので、いっそ逆にして。
    ID製のものや、哲学や神話で交換するアイテムが、ものすごくダサくて(使い回しのデザインで)
    クラフターが打ち直すことで、おしゃれな今みたいなオリジナルデザインに変更できて、染色も可能になる!
    (打ち直しに必要な素材は、あくまでもギャザラー&クラフターが用意できるレベル50までの素材。哲学等と交換はなし)
    …っていうのはどうでしょうか??

    強けりゃ何でもいい人は、ダサい格好でもいいし。
    おしゃれにこだわりたい人は、クラフターにお願いする。

    そしたら、それなりに需要が出来そうなものだと思うのです。
    (11)
    Last edited by JustBreed; 11-06-2013 at 10:32 AM.

  13. #80
    Player
    Silverwing's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    278
    Character
    Red Brave
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    現在生産品の上限は、「エンドコンテンツの1~2段下までのものを出す」
    という方針で開発を進めています。

    ですのでご希望のものに近いアイテムレベルの生産品もあるのですが、
    それらはご指摘のとおり哲学と交換できる素材や打ち直し品となっています。
    これはアイテムのレアリティを鑑みているためです。
    ★2レシピは今後も変更する方針ではないということが判明したので、諦めますが…。
    ハウジングに哲学・神話を絡めることだけは絶対にしないでいただきたい。
    (14)

Page 8 of 32 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast