取り合いをさせるのは構わないですが、それならちゃんと殺し合いが出来るようにして欲しいです
PKが出来なきゃ取り合いのしようが無いですから
取り合いをさせる手段を与えないなら意味がないので改善して欲しいですね
そもそも、ギャザラー素材でレベリング出来るクラスと出来ないクラスでは差があり過ぎると思います
革細工や裁縫のフリースゾーン等に、ギャザラー素材のレベリングに使えそうなレシピを追加すればいいのです
次の日から狩る人なんか殆ど居なくなってドロップとか弄ることもなく解決しますよ
取り合いをさせるのは構わないですが、それならちゃんと殺し合いが出来るようにして欲しいです
PKが出来なきゃ取り合いのしようが無いですから
取り合いをさせる手段を与えないなら意味がないので改善して欲しいですね
そもそも、ギャザラー素材でレベリング出来るクラスと出来ないクラスでは差があり過ぎると思います
革細工や裁縫のフリースゾーン等に、ギャザラー素材のレベリングに使えそうなレシピを追加すればいいのです
次の日から狩る人なんか殆ど居なくなってドロップとか弄ることもなく解決しますよ
Player
それは諦めではなくて正しい工夫ですよ。
レベリングだけなら高額素材使わなくたって簡単にできるんだから。
実際別キャラ育ててるけどさほどの苦労もなくクラフターは調理と練金以外はカンストしましたしね。
ダイアマイトウエブもボアの粗皮もあまり使わずにね。
いかにして効率よくレベルを上げるかを考えるのもゲームだよ。
まあ確かにダイアマイトウエブとフリース(こっちは調整されたかな)の現状は
適当に設定したんじゃないかと思ってしまうほどのお粗末さですけど。
MOBの配置の際にギャザクラが使うドロップの供給量を考慮に入れてないのかな。
普通のプレイヤーとの奪い合いならまだしも
業者みたいな敵のPOP位置に瞬間移動刈りするやつの奪い合いはやりたくないです。
BOT報告しても運営は3日も4日も放置してるし,現状奪い合えない,みんな取られちゃう
素材狩りに来た人,みんな棒立ちで見ていて帰っていきます
業者対策を 別物かな?
高レベルで 素材狩するのは いけないことだとは思いません。
戦闘職から上げた方もいるはずなので その方が 50LVで クラフターを始めれば 自ずと 素材集めは 高レベル帯で することになります。
それも いけないとか言わないですよね?
少なくとも 皆 ほぼ同時期に始めたわけで プレイ時間の差があるかもですが それでも これほどの差が出てきているわけですが
今後 後発の方が 出てくるわけで そのとき あなたは 高レベル戦闘職(特殊な場合以外 自分でLVダウンできないから)で 素材狩することになり
あなたが言われるようなことを 言ってたら どうします?
で、今度は「素材採取中にPKするのヤメテ」っていうスレが建つワケですね。分かります=高レベルキャラで、低レベルキャラを駆逐する輩が当然のごとく現れるので「PKは解決策に成り得ない」
>そもそも、ギャザラー素材でレベリング出来るクラスと出来ないクラスでは差があり過ぎると思います
>革細工や裁縫のフリースゾーン等に、ギャザラー素材のレベリングに使えそうなレシピを追加すればいいのです
同意するところではありますが、「『革』をギャザるって、どうすんの?=殺すしかないんじゃ?」「『羊毛』はさすがに園芸というわけにはいかないよな?」という疑問(というか、設定的な矛盾)が…
その発展で、「革・毛用ギャザラー」を1職増やして、また1からレベル上げるのは個人的に構わないと思っています
が、どっちみち「2.2以降で」とか言われるだけなんですよね…
PKが有るなら強者が利益を得るのは当然の帰結ですから問題では無いでしょう
相手が強いなら交渉してショバ代払って見逃して貰うか、強い人に殺して貰うか、より強くなるか、人を集めて多数で殺すか…
好き嫌いは別として、少なくともそこにはゲーム的に争わせる意味がある
私は何も低レベルキャラが取れるようにしろと言ってるわけではありません
争わせたいなら争う手段が欲しい、手段を与えないなら争う元があっても意味がない、と言っているのです
今は争う元はあれど相手を排除する手段がありません
じゃあ何のために争う元が有るんですか?
そういう事です
なので、争う手段たるPKが追加されたら少なくとも私が疑問視している部分については解決します
>『革』をギャザるって、どうすんの?=殺すしかないんじゃ?
>『羊毛』はさすがに園芸というわけにはいかないよな?」という疑問(というか、設定的な矛盾)が…
設定等を具体的に考えてたわけではないのですが…
園芸で蛇やトカゲ、ウサギでも捕まえられるようにするとか、サメとか
海獣の類を釣れるようにしちゃう…のはムチャか。副器に銛が有ればなんとか
確かにまあいろいろ苦しいのは事実ですが、採掘でペイストの卵採れますし、ぶっちゃけ多少強引でも問題ないかと
フリースに関しては、同じレベル帯にギャザ素材の全く別のレシピを追加し、亜麻で引っ張る等しなくてもフリースを回避できるようにする、という趣旨です
>PKが有るなら強者が利益を得るのは(略)なので、争う手段たるPKが追加されたら少なくとも私が疑問視している部分については解決しますPKが有るなら強者が利益を得るのは(略)なので、争う手段たるPKが追加されたら少なくとも私が疑問視している部分については解決します
>『革』をギャザるって、どうすんの?=殺すしかないんじゃ?
>『羊毛』はさすがに園芸というわけにはいかないよな?」という疑問(というか、設定的な矛盾)が…
設定等を具体的に考えてたわけではないのですが…
園芸で蛇やトカゲ、ウサギでも捕まえられるようにするとか、サメとか
海獣の類を釣れるようにしちゃう…のはムチャか。副器に銛が有ればなんとか
確かにまあいろいろ苦しいのは事実ですが、採掘でペイストの卵採れますし、ぶっちゃけ多少強引でも問題ないかと
フリースに関しては、同じレベル帯にギャザ素材の全く別のレシピを追加し、亜麻で引っ張る等しなくてもフリースを回避できるようにする、という趣旨です
893とか「『所詮この世は弱肉強食!』とかほざいてる、一昔前の中二病」の発想なので、同意しかねます
PKしたいなら、他のゲームやれ。としか思いませんし
>園芸で蛇やトカゲ、ウサギ
蛇、トカゲは行けるでしょう。蛙取れるぐらいですし。兎はもうモンスター扱いだろう…(どうせ、肉しか使わないんだし)
>採掘でペイストの卵採れますし
「バジリスク」ね。「石化の魔眼を持つ魔獣・バジリスク」ですから、卵が石だったり石材だったところで問題はないでしょう
>サメとか海獣の類を釣れるようにしちゃう
サメは釣れますよ?あと、Lv50クエで「ソレ、竿でつれるのか?」っていうぐらいの大きさの魚を釣りますし
争う元が有るのに解決する手段が用意されていないのは一貫していない
争う元を無くし争う手段が不要な状態にするか、争う元は残し争う手段を与えるか
いずれかにして一貫させるべきというのが趣旨であることは理解できますか?
PKを追加せよ、が趣旨ではありませんよ
もっと言えば、開発がPKを入れる予定は無いと明言しているのを念頭に、PK入れる気ないくせになんでくだらん争いの種用意してんの?って話です
だから争いの種を解決する自分なりの提案も併せて書いてるワケで
あと、私はそういう仕様のゲームを並行してやっていますが、弱肉強食=ヤクザや中二病な世界とは些か短絡的すぎですね
弱肉強食だからこそ、リアルのように集団を作ったりコミュニケーションで問題を解決しようとするもんなんですよ
そういう要素は別ゲーに求めよ、という点は同感ですし、事実そうしてます
が、繰り返しになりますが、前述したようにPKを追加せよが要旨ではありません
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.