>>ritsuさん
いやいや、何だ、それならそうと早く言ってもらえれば…。
となると、完全に平行線ですね。もっともそもそもこの話題に結論など出ないとは思いますが…。あと、デスペナのディスカッションの場でデスペナの議論するなと言われても…うーん…どうしたものかな。
なんと言うか、一歩も引かない、救済があろうが無かろうが何が何でも嫌。歩み寄るつもりもないというのならそもそも議論にならないわけで…。
出来てしまうことがすべて認められてるとは限りません。それら全てが認められるのであれば何らかのバグを利用したdupeのような行為もチートではなくなってしまいます。
死にデジョンは簡単なハックではありますが本来マラソンをする時間かアニマを消費して戻るべきエーテライトにコストを使わず、瞬時に移動する行為はチートと感じます。
カッコ悪いかどうかは完全に主観ですがだってカッコ悪いんだもんとしか言いようがありません。
>確かにテレビを見ながらやっている人と一緒にリーヴをするのは面白くないですね。
>テレビ見ながらやってる人もいるようですしその程度の集中力で出来ちゃうんですよ。
私はそういった状況に出会ったことがありませんし、自分にそんな芸当が出来るとも思いませんが、確かにテレビを見ながらやっている人と一緒にリーヴをするのは面白くないですね。
デスペナルティ強化賛成派の方に覚えていて貰いたいのは、このゲームが正式にサービスを開始して約5ヶ月経過しているということです。
つまり、現状のルールに納得して5ヶ月のプレイ時間を費やした人達がいるんです。
ゲームが始まってからルールを変更するというのであれば、もっと他のプレーヤーが納得できる説明が欲しいです。
そうでしょう?
>現状のルールに納得して5ヶ月のプレイ時間を費やした人達がいるんです。
>ゲームが始まってからルールを変更するというのであれば、もっと他のプレーヤーが納得できる説明が欲しいです。
アンケートで8割以上がエオルゼアのルールを変えてもいいに投票しましたよね?
これから色々変えていくところなんですよ?
だから、どんなルールにするのかを議論する為にこのフォーラムがあるんじゃないですか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.