質問させて下さい
現在までの総プレイ時間って見られるのでしょうか?
質問させて下さい
現在までの総プレイ時間って見られるのでしょうか?
なるほど、流れが理解できました。まだ先が遠いということですね。御回答ありがとうございました。武器がクラフター製品、防具がAF一式の状況からエンドコンテンツスタートすると、所謂「哲学集め」の段階(具体的に:外郭周回)なら強化しなくでもクリアできます
哲学トークンたまってAF防具からDLにアップグレードし始めると真イフリートと渡り合える程度まで強化できます。
真イフでItem Level60の武器を貰ってから、真ガルーダの攻略の準備として、マテリア穴がある装備(主にアクセサリー)にマテリダを付くと少し楽になる程度です。
真ガル武器とってから真タイタン。タイタンの問答無用な全体攻撃が多いので後衛でもHP3800以上が必要ではないかとよく言われている。
ここではVITマテリダ使わないと到達困難の数値でした。
宜しくお願いします。You tubeの動画を見ていると、
ズームアウトした画面でずうっとプレイしている動画があります。
私もそれにならって、Page Downで引いた画面にして、
CtrlプラスEndでカメラを固定しているのですが、
戦闘中にロックオンしているのか、カメラが引き視点から、
自分が画面の中心に引き視点よりも大きく見える視点に
勝手に変更されています。
ずっと引き視点でプレイできる方法は、無いでしょうか?
PCでゲームパッドメイン、たまにキーボードをさわる操作でプレイしています。
画面の視点がずっと上から見下ろした俯瞰視点でプレイできる方法が
あれば教えて下さい。お願いします。
追伸;気が付きますと、画面の手前側に移動するとズームアップされます。
動画ではこちらに近づいてもズームアップされず、引いた視点でキャラが
真ん中にいます。カメラワークが左右のぐるぐる回る視点だけ動くようで、
前後ではカメラ視点が動きません。
ややこしい説明で済みませんが、わかっていただけた方、ご回答お願いします。
Last edited by leonyuukiook; 10-04-2013 at 12:08 AM.
一言で言うと、残念ながらそういう方法はないです!
他の人も同様の不満をもっている状態です(´・ω・`)
基本、自キャラとカメラの間に自キャラが見えなくなるような障害物があるとカメラがアップになります。(ほかにもいろいろありますが…
なので、そういうことを意識して出来るだけカメラがアップにならないように移動するしかないですね。。。
アップになっちゃったら手動でカメラ離します。
改善が求められる仕様です(´・ω・`)
Last edited by moy; 10-04-2013 at 02:20 AM. Reason: 加筆
質問、というわけではないのだけど…
ベータフォーラムの時は、適当なところでPart1、Part2と増やしていったけど、どうします?
既にページが200超えてる中、そのあたりどうしたもんですかねー、と
このままスレッドのページ数上限まで続けるか、適当なところで区切って新しいスレッドに移行するか
まあ少しその辺も考えたほうがいいのかな、と思ったので
ノンレガシーで、ようやく新生のパッケージを開けてレジコ見たんだけど、これを使えば
既存アカウント30日プレイできると思ってたんだけど、できない…?
アカウントそのものを新しく作った場合のみ30日プレイなんですか?
おそらくですが・・
移動操作タイプ設定をスタンダードにされると言われている様な操作になる気がします。
確かゲームパッドモードにするとデフォルトではレガシーになっていた様に思います。
レガシーでは移動によってカメラを操作しなくてもカメラの角度が変わりますが、
スタンダードではカメラを操作しないとカメラの角度は変わりません。
ただ、レガシーでは左スティックを手前に入れると振り向く動作がスタンダードでは後退りになる(走れないので遅い)ので、
右スティックでのカメラの回転速度を上げて手前に移動したい時はカメラをまわしてから前進するなどの工夫が必要かもしれません。
私は40件表示にしていますが、それでも現在50ページ。
さすがに重いし、返答もしずらいかなーと思っています。
βフォーラムはわかりませんが、以前は分けたということであれば、分けた方が良いような気がしますね。
どこか数字的にわかりやすいところで区切るのが良いのかなーとも思います。
装備交換トークン集めが嫌いです
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.