Results -9 to 0 of 186

Threaded View

  1. #16
    Player
    Ral-'s Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    コスタ・デル・ソル
    Posts
    100
    Character
    Ral Hyral
    World
    Ramuh
    Main Class
    Pugilist Lv 50

    あまりにも一部しか読まず脊髄反射で反論される方が多いので

    現状の問題として、カストルムにて哲学収集のため周回するプレイヤーが多く、
    そういうプレイヤーと初見プレイヤーがCFと言うシステムで鉢合わせ「ムービーを飛ばせ」「わからないなら来るな」等の発言を受けることだと思います。

    回避手段として「初見は初見で、周回は周回でシャウトでの募集によってある程度回避できる」と提案します。

    周回組みの「さっさと哲学を集めて装備そろえたいのに、一々ムービー見てないでクリアさせろ」という主張
    初見組みの「初めてなんだから、わからなくてもしょうがない、それを楽しんでゲームしてるんだから付き合え」という主張
    どっちも「自分のことしか考えていない意見」です。

    周回組には「そんなに急いでどうするの?問題なくクリアできるのならば、ムービーの数分間待つのも目の休憩程度に思えば許容できるだろう」と思いますし
    初見組には「貴方が楽しめても他のプレイヤーが楽しめなければ、それはただの我侭であって暴論の加害者と代わりのない行為」だと思います

    急いで装備を集めたいならそういうプレイヤー同士で攻略を行うべきですし、初見でなんの知識もない状態でプレイしたいのであれば同じ意見のプレイヤーと楽しむべきです。

    「装備集めたいけどどうしても人が集まらない、ムービーの間待つくらいは問題ないよ。」と言うプレイヤー
    「初見だけど、一気にクリアしたい!ある程度、構造もわかっています。」というプレイヤー
    「むしろお手伝いでも良いのんびりプレイしたい!」というプレイヤーこそがCFというシステムを有効に活用できるのではないでしょうか?

    シャウトやFC、フレンド等利用できるシステムはいくらでもあります。
    CFだけに頼らずプレイスタイルを広げてオンラインゲームとして楽しみましょう。

    以上のことを踏まえて、それでも暴言を吐かれる、嫌がらせを受ける場合ハラスメント行為により通報、
    運営の判断によっては加害者は一定期間のアカウント凍結や最悪の場合アカウントBAN等もありうるので加害者に回らないプレイスタイルを心がけましょう。
    (23)
    Last edited by Ral-; 10-01-2013 at 03:57 PM. Reason: 追記