Quote Originally Posted by zoru-udon View Post
僕自身はダンジョン内でもガンガン喋りながら、結果的に時間をかけて進むタイプで、しかも、初見の人と一緒に行くのが好きです。
こういうスタンスで遊んでいても、制限時間が短すぎると思った事はないです。
もちろん、うまく行かなくてクリア出来なかった事もありますが、それはやっぱり「うまく行かなかったから」であって、時間が足りなかったからではないと思うんです。
制限時間に関しては、慣れない人でも話し合って頑張ればクリアできるくらいの時間に、うまく設定されていると、僕は思ってます。
逆に言うと、今の制限時間でクリア出来るくらいのプレイヤースキルがなければ、先に進んでも苦労する。
ダンジョンは、単にストーリーを進めるために消化するものじゃなくて、プレイヤースキルを磨くための場所なんだと思います。

失敗したらもう一度チャレンジしたらいい。装備を見直す必要があるかも知れないし、時間をくってしまった所の立ち回り、処理の仕方を考える必要もあるかも知れない。
制限時間は、IDにおける《仕切り直し》の役割も果たしているんじゃないでしょうか。
ご意見ありがとうございます。
今IDに設けられいる制限時間が運営の定める一定の基準を持った時間だと思いますので、これがクリアできない=技量不足というのはありますね。
私もIDを回っていて時間が短いと思ったことはないです。全滅がない場合は30分程度の時間が余りますので、全滅の2,3回はできる仕様かなと思っています。
ただ、時間制限がトライアンドエラーを行うことを妨げていないかな、と。
中には慣れるまで時間のかかる方もいると思います。制限時間内でできずに次の機会を迎える方もいるでしょう
その時「自分のせいでクリアできなかったんだ」となってしまい、IDへの参加を躊躇してしまう方がいるのは残念に思いました。
Zoruさんのように皆がプラス思考に考えられれば良いのですが、そうでない方もいるのが現状なので、できればそういう方々にも配慮した作りになればな、と思った次第です。
でもそこまで補助してしまうとIDの難度などいろんな問題がでそうなので、私が考え過ぎなだけかもしれません。
IDの長さを短くするのには賛成です。道中を短くしてもいいのかなとは思いました。