Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 29

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Ariru's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    23
    Character
    Ariru Redfield
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 30

    旧14通常版&CE版両方所持しているのに、新生14CE版特典入手不可だった件について

    新生14コレクターズ・エディション(以下CE)のインゲームアイテム特典についてなのですが、
    自分は旧14をインゲームアイテム(オニオンヘルム&ガーロンドゴーグル)の為に
    通常版とCE版両方購入し、
    そのアイテム自体は入手しているのですが、
    今回新生になるにあたって、新生では旧CE版を所持していれば、
    新生のCEの特典は貰えるとのことで安心しきっていたのですが、
    結果特典が入手できませんでした。

    というのもどうやら自分は旧14にてレジストコードを入力時、
    通常版のものを入力してしまっていたようなのです。
    通常版、CE版どちらがどちらのコードなんてことは当時は気にもとめず、
    今回新生発売にあたっても、勝手な思い込みでCE版できちんと登録済み、
    もし何かあっても新生14のCE版パッケージを買えば大丈夫だろうと思い込んでいました。

    ところが蓋を開けてみれば、特典アイテムは入手できていない状態。
    サービス開始時点でようやく自分が通常版の方のレジストコードを
    登録したかもしれないことに気づいたのです。

    今回の特典アイテムは旧14をCE版でレジストコードを入力していないと入手できず、
    またアイテムコードという形で今回は配布されていないため、
    新生14CE版を買ってもレジストコードが登録できないため結果入手不可でした。

    もちろん今も旧14CE版は所持しています。
    なんとかこの旧14CE版を使って、いまから新生14の特典を入手する方法はないでしょうか。
    CE版を新旧2つも買っているのに結果特典は入手できていない状態なのです…。

    どなたか特典入手についてなにかご存知でしたらご教授願いますm(_ _)m。
    (1)
    Last edited by Ariru; 09-15-2013 at 03:48 AM. Reason: わかりやすいタイトルに変更

  2. #2
    Player
    Kanaccho's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    6
    Character
    Kanaccho Eorzeawalker
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Ariru View Post
    なんとかこの旧14CE版を使って、いまから新生14の特典を入手する方法はないでしょうか。
    CE版を新旧2つも買っているのに結果特典は入手できていない状態なのです…。

    どなたか特典入手についてなにかご存知でしたらご教授願いますm(_ _)m。
    Ariruさんが現行版で使用したアカウントが『旧通常版』だった場合で、
    このアカウントに『新生CE版』の特典を紐付けるには、サポートへご相談した方がよさそうです。
    (PS3『新生CE版』を新たに買うのはキツいですもんね)

    新生発売の前に、公式でいろいろと分かりやすくパターン分けしたマトリックスもありましたが、
    自分のパターンにキチンと当てはめて考えようとすると、なかなか難しいですよね・・・

    良い解決策でFix.することをお祈りしてます!
    (2)

  3. #3
    Player
    Ariru's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    23
    Character
    Ariru Redfield
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 30
    やはりサポートセンターに問い合わせするべきなんですね。
    何かしらの対応していただけるとありがたいのですが…。
    とりあえず事情を説明した問い合わせをしてみます。
    返信ありがとうございましたm(__)m。
    (0)

  4. #4
    Player
    Kanaccho's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    6
    Character
    Kanaccho Eorzeawalker
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Ariru View Post
    やはりサポートセンターに問い合わせするべきなんですね。
    何かしらの対応していただけるとありがたいのですが…。
    とりあえず事情を説明した問い合わせをしてみます。
    返信ありがとうございましたm(__)m。
    旧CE版+旧通常版に加えて、新CE版を入手した熱心なファンの方に
    残念な結果とならないように応援してます!
    (3)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    660
    似たような件が無いかサポートセンターを調べて見ましたが、以下の回答しか有りませんでした。

    旧FFXIV製品のレジストレーションコードでも「新生FFXIV」をプレイできますか?
    はい。可能です。
    「新生FFXIV」となった後でも、「旧FFXIV」製品に同梱のレジストレーションコード(未使用)で、新たにプレイを開始することができますので、ご安心ください。
    現在すでにスクウェア・エニックス アカウントへレジストレーションコードを登録して「旧FFXIV」をプレイしていた方も、そのまま「新生FFXIV」をプレイしていただけます。
    質問番号: 67492
    これによると、旧CE版のレジコも新生で使えるようにしているのですね・・・

    Ariruさんの場合、旧通常アカウント・旧CEアカウント・新生CEアカウントの3つのアカウントを保有している状態になっています。
    このケースで特典入手するには、現状使用している旧通常アカウントを、CEにデジタルアップグレードをするしか有りません。
    (デジタルアップグレードは2300円ぐらい)

    とりあえず、サポートセンターに相談して特例措置をお願いするしか道は有りませんなぁ・・・
    (1)

  6. #6
    Player
    Ariru's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    23
    Character
    Ariru Redfield
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 30
    Quote Originally Posted by Boyanh View Post
    このケースで特典入手するには、現状使用している旧通常アカウントを、CEにデジタルアップグレードをするしか有りません。
    (デジタルアップグレードは2300円ぐらい)
    一応デジタルアップグレードというので特典貰えるんですね。
    さらなる出費は正直痛い所ではありますが、
    サポートの返事次第ではそちらも検討してみたいと思います。
    返信ありがとうございましたm(__)m。
    (2)
    Last edited by Ariru; 09-02-2013 at 04:13 PM.

  7. #7
    Player
    earis4649's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    2
    Character
    Earis Corumium
    World
    Bahamut
    Main Class
    Thaumaturge Lv 40

    僕は旧CE版未登録で新通常版登録しました

    Quote Originally Posted by Ariru View Post
    一応デジタルアップグレードというので特典貰えるんですね。
    さらなる出費は正直痛い所ではありますが、
    サポートの返事次第ではそちらも検討してみたいと思います。
    返信ありがとうございましたm(__)m。
    僕の場合、サポートからの回答は上記の一点張りですね。
    さすがに、公式に有益な情報がない以上、これを通されるのは虫酸が走ります。

    デジタルアップグレードは2800円ですので、新生FF14の2ヶ月分の月額費用にあたります。
    また、CE版パッケージが無駄になるので、レジストコード=パッケージと考えると、
    12800円も無駄になる計算になります。

    こんなふざけた回答が許されるスクウェア・エニックスってほんとに大企業なんですかねぇ?

    参考までに、スクエニサポセンの回答をブログに転載していますので、ご覧ください。

    http://eanikki.blog49.fc2.com/blog-entry-180.html#more
    http://eanikki.blog49.fc2.com/blog-entry-181.html#more
    http://eanikki.blog49.fc2.com/blog-entry-182.html#more
    http://eanikki.blog49.fc2.com/blog-entry-183.html#more
    http://eanikki.blog49.fc2.com/blog-entry-184.html#more
    http://eanikki.blog49.fc2.com/blog-entry-185.html#more
    (3)

  8. #8
    Player
    Ariru's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    23
    Character
    Ariru Redfield
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 30
    記事ざっとですが目を通させていただきました。
    自分のケースとは新生通常版と旧通常版とでの違いはあるものの、
    旧CEを所持しているのに特典もらえない、
    途中でいきなり質問をクローズされている、
    デジタルアップグレード版の購入を進めてくる、
    というのが、ほぼ同じサポート対応ですね。

    サポートセンターに問い合わせを出しても
    ちぐはぐで的を得ない不明瞭な回答で、
    自分も正直埒があかないかなぁと思いましたが、
    とにかく旧CE版はもってるわけですし、詳細を事細かに根気強く説明してみました。
    現在ようやく「旧CEレジストコードを使った登録ができないか」を
    検討してもらえるとの返事をもらえ、その対応返事待ちです。

    正直なところ、
    公式の情報では”旧CEを所持していれば新生CE特典は貰える”
    とかなり前から言ってるわけですから旧CE版という商品購入したからには、
    どうにかしてでも特典は配布していただきたいところですよね…。
    なんでレジストコードの登録情報だけで旧CE版所持かどうかを判断してアイテム配布、
    なんてしちゃったんでしょうかね、公式は…。

    追記。
    今メールチェックをしたところ、
    16日にメールで添付して送った明細書のコピーの返事が
    今日(21日付)で届いてました。
    今からようやく検討に入るようです。
    かなり気長に対応をまたなければならなさそうですね…。
    (3)
    Last edited by Ariru; 09-22-2013 at 01:23 AM. Reason: 追記をしました。

  9. #9
    Player
    Ariru's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    23
    Character
    Ariru Redfield
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 30
    サポートセンターへの問い合わせですが、
    自分の質問への回答は具体的には何もなく、
    サポートが混んでいるからなのか、
    ようやく返ってきた返信が定型文的内容で
    何の解決もしていないのに一方的にクローズ扱いになりました…。
    1週間も待ったのにどうなっているのでしょうか。
    再度問い合わせすることにしますが、正直納得ができません。
    これじゃ何のための問い合わせ窓口なのやら…。

    以下サポートセンターからの返信(一部抜粋)です





    スクウェア・エニックス インフォメーションセンターへお問い合わせいただき、ありがとうございます。

    このたびはファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアならびにスクウェア・エニックス アカウントについてのお問い合わせの返答に、お時間がかかってしまい誠に申し訳ありません。

    お問い合わせをお預かりしている多くの案件は、現在リリースされているHOT FIXならびに、負荷分散対策により解消、あるいは、すでにお客様自身で解決済みの案件も含まれているかと存じます。そのため誠に大変恐縮ではございますが、お問い合わせにつきまして、この時点でクローズ(終了と)させていただきます。

    サポート体制につきましては、今後も引き続き増強を予定しておりますが、迅速な回答が出来るようになるまで、今しばらくお待ちいただくことが予想されます。そのため、苦渋の決断ではございましたが、このたびの対応の判断にいたりました。

    迅速に回答できず、お役に立てなかった事を深くお詫び申し上げるとともに、本メールをもって回答とさせていただければと存じます。

    つきましては、お客様には大変お手数をお掛けしますが、今現在もお問い合わせいただきました内容が解決していない場合は、再度サポートセンター、もしくはファイナルファンタジーXIVのお問い合わせの場合はゲーム内のサポートデスクよりお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

    ■スクウェア・エニックス サポートセンター
    http://support.jp.square-enix.com/
    (4)
    Last edited by Ariru; 09-07-2013 at 01:27 PM.

  10. #10
    Player
    Ariru's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    23
    Character
    Ariru Redfield
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 30
    2回めの問い合わせの返信が来ました。
    旧14のレジストコード、やはり通常版で登録してしまっていたようです。

    しかしながら肝心の問い合わせ
    「旧14CE版を所持しているのに、
    通常版の方でレジストコードを登録してしまっている場合、
    旧14CE版を使って、新生14CE版の特典アイテムを
    入手する方法はないですか?」
    の部分に対しては触れられておらず、

    サポートの対応が
    「アカウントをお間違えでは?」
    という感じで的外れで要領を得ません。
    問い合わせ内容をきちんと読んでもらえている気がしません。
    暖簾に腕押しな気分です…。
    とりあえず再々度問い合わせしてみます。



    以下返信抜粋です

    このたびのお問い合わせ内容についてですが、
    お客様がご利用のスクウェア・エニックス アカウントを確認したところ、
    旧ファイナルファンタジーXIVではコレクターズエディションのご登録はされておりませんでした。

    また、念のため「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」専用サービス管理ページ「モグステーション」へ
    ログインを行い、サービス契約の詳細など、登録状況のご確認をお願いいたします。
    ◆モグステーション
    http://sqex.to/Msp

    なお、『旧ファイナルファンタジーXIVのコレクターズエディション版』の登録された
    スクウェア・エニックスアカウントをご失念の場合は下記URLにて登録メールアドレス
    をしようしてIDの確認およびパスワードの再設定が行えます。

    スクウェア・エニックス アカウント ログイン画面の
    「ID/パスワードを忘れた方はこちら」を選んで、画面の
    案内にそって登録メールアドレスをご入力ください。

    [スクウェア・エニックス アカウント ログイン画面]
    https://secure.square-enix.com/account/
    また、ご登録のメールアドレスをご失念されているなどにより
    メールアドレスを利用してパスワードの再設定が行えない場合は、
    弊社にて登録メールアドレスの変更を承りたく存じますが
    公的書類によるご本人様確認が必要でございます。
    (4)
    Last edited by Ariru; 09-09-2013 at 05:16 PM.

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast