Results 1 to 10 of 1141

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    全部レスを読んだわけではないですが、言語別鯖希望者が「なにがいやなのか」を挙げて
    それを混合鯖じゃなきゃいや、混合鯖はしょうがないって人がその点をフルポッコにする流れみたいですね?
    英語ぺらぺらでグロバ力が高いってほどではないですが、中学生英語で多少は会話できる程度のグロバ力の私が11で経験したことを並べてみます

    1.ちょっとヘルプしてあげて「俺って国際派www」みたいな優越感(?)
     最初の頃はギルくれシャウトとかネタにしてたくらいですが、いろいろクエ手伝ってあげたりレイズ要請受けてレイズしたりとかしてました。
    2.外人PTでレベルあげ。
     まぁジュノ/白門で突っ立ってるだけよりはましかって参加してました。連携しないでポコスカ叩くだけ(まぁ今の14と一緒でしょうか?w)勝手に抜けるわ、平気で30分以上席外すわで「外人PTまずいwww」とかLS会話で愚痴るレベル。そのうち「外人パーティに入る」=「ある程度の覚悟が必要」って感じでした。
    3.外人と一緒にエンドコンテンツはできない
     事前の説明、各自の役割分担決め、およびとっさの意思疎通が私のグロバ力では無理でした(TOEIC900以上のグロバ力ある人ならでしょうが)。他の方が主催した野良エンドコンテンツでも外人と一緒にやったことはナイズルで1回くらいしかないです。外人リーダーがシャウトしたのに乗ったこともありません。サルページを外人とやれる人がいたら尊敬しますw。他にも裏、リンパス、エイン、ナイズル、アサルト、空、海、花鳥、アピセアNM、BC、MMM、各種ミッション等などが無理でしたね。
    4.ライトコンテンツ(こんな言葉あるのかな?)
     特に打ち合わせとかが必要でないコンテンツについては外人でもいてくれるだけでもありがたいかなという感じでした。 カンパニエ、メイジャン、ビシージ等
    5.「順番待ち」は日本の文化?
     今回の震災で避難所でおにぎりを配る際ちゃんと一列に並んで順番待ちするのはすごいと外人が言っていたのをTVで見ました。3.にも大きくからんでくるのですが、BC前に長蛇の列ができるのは11では当たり前でしたが外人は並んでくれるんでしょうか?アビセアでトリガーPOPのNMで交互にやりましょう等の話は外人に通じるのでしょうか?
    6.RMT関係
     これは荒れるのでノーコメントで
    7.待遇の違い
     NMとりあい等で業者とおぼしきPCから可能な限りの手段をつかった「ハラスメント」を受けて日本人のGMよんでも取り合ってくれないのに、「夫安問」と一言いっただけで外人GMからBANされたなんて話をききました。業者ではない外人でも普通に暴言(じゃないかもしれないけど)や見つめる連打、エモとかしてきます。外人GM怖いのでこっちからはやれませんでした(まぁやってもしょうがないしNMとられたら他いきましたけど)。あと関係ないですがCEの特典が日本だけしょぼいとかどんだけ・・・

    1,2,4は混合鯖肯定意見になるのかもしれませんが、他の理由、特に3,5はほんと勘弁してほしいので言語別鯖賛成です。14じゃ気にならないよって人がいると思いますが、現状まともなエンドコンテンツってないんですよ???

    もし14が言語別サーパーでサーピス開始していたら「混合鯖を導入しろ」っていう人がいたでしょうか?これほどレスが伸びたでしょうか?「英語版買って向こうの鯖で勝手にやってろ」って一蹴されてたんじゃないでしょうか?
    (11)

  2. #2
    Player
    Arca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    238
    Character
    Flame Glare
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Pugilist Lv 18
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    5.「順番待ち」は日本の文化?
     今回の震災で避難所でおにぎりを配る際ちゃんと一列に並んで順番待ちするのはすごいと外人が言っていたのをTVで見ました。3.にも大きくからんでくるのですが、BC前に長蛇の列ができるのは11では当たり前でしたが外人は並んでくれるんでしょうか?アビセアでトリガーPOPのNMで交互にやりましょう等の話は外人に通じるのでしょうか?
    普通順番待ちはするでしょう。外国人がすごいといっているのは災害で食料が不足しているのに取り合いにならないのがすごいということだと思います。XIでフェローが実装された日はBC前にレーダーに表示されきらないくらい(100人以上?)の人数が並んでましたが順番抜かしてケアルくらいまくってたのは2,3人くらいでしたね。ちなみに並んでからBC入るまで6時間かかりましたw
    (1)