あ、あのですね・・・^^;
どうしてそんなに個人的心情と一緒にしたいのか、理解できないのですが、
私、「簡単に誘いたい」なんて個人的心情は書いてないと思いますよ。
「誘いやすい」システムのメリットの事を言っているんです。
もし、私の説明が下手なせいで誤解を生んでしまったのなら、お詫び致します。
やっとわかりました^^ すみません鈍くて・・・
個人的心情を話し合いたいんですね。
私の意見を読んで頂けてますか?
どちらか片方の気持ちを優先すべき。などと書いた憶えはないんですが?
個人的心情は、どちらにもある。とは書きましたけど・・・
逆に、見せたくない気持ちを、見たい気持ちより優先させる理由はあるのでしょうか。
「見せなくても済む」システムのメリットとは?
公開に因るデメリットの事ですか?
そういうメリット・デメリットについて話し合う事を提案はしましたけど。
「優先すべき」とは発言してないと思います。
ヒストリーの掲載時間で相手の在宅時間の予測をたてて実行された
ストーカー殺人事件な~んてのが起きたら、非公開設定つくのかな~?
おこる前に防ぎたいけどねぇ、まあもっといい予測方法あるだろうけどw
それが私の質問です。
公開・非公開によって何がどう変わるかを羅列するのはいいが、どういう変化が好ましいかということは各自が
意見を控えるべき、ということでしょうか。
質問続きですみません。Icedollさんのご主張を私なりに整理したいので。
言い方の違いかもしれませんが、
羅列して、それについて話し合えるのが良いと思います。
変化した方がいいのか変わらない方がいいのかとか、それによる問題点とか。
本人にしか分からない漠然とした『抵抗感』を話し合うって、ちょっと無理じゃないでしょうか?
どう意見を言えばいいのか・・・
控えるとか排除は言い過ぎかもしれませんね。
言い表し難い事ってあるでしょうから。
ただ、別けて考えるのは良い事だと思います。
先の質問については、
思いつかないという事を察して頂きたかったのですが・・・
(ごめんなさい。はっきりそう書けば良い事でした)
私のせいでお手数おかけしております。
私にはIcedollさんのおっしゃりたいことがものすごく抽象的でよくわからんのですよね。
でもIcedollさんは具体例が浮かばない・・んですよね?
なるべくがんばって私から具体的に想像してみますね。
おやつにリンゴが出ました。
リンゴのままでいいのか、ミカンのほうがよかったのか。家族で意見が分かれました。
(各自別々ってのは無しね。設定上。)
で、話し合います。いろいろ両者の違いを羅列します。
リンゴは赤いけどミカンは黄色い。りんごは渋みがあるけどミカンは酸味がある。等々。
そこまではセーフ。
でも、「赤いのが好きか黄色いのが好きか」
あるいは、「渋いほうが我慢できるのか酸っぱいほうが我慢できるのか」。
そういうのは個人の漠然とした好みや抵抗感なのでそこまで言うとアウト。
公共(この例では家族内ですが)の利便性を潰すのでそういう意見は好ましくない。
まず、ここまでIcedollさんのご意見と合ってますか?
多分合ってないとおっしゃるだろうなとは漠然と思いますが、これが、これまでのIcedoll
さんのご意見から、可能な限り私が読み取ったイメージです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.