ちょっとゲーム内容じゃなくて申し訳ないんだけど新生14同梱したPS3の特装セット的なものはでるのかな?
PS3新しく買おうと思ってるんだけどでるならそっち買いたいから発売決まってたら情報下さい
新生CE版が出たら買わざるを得ませんね!
最新のコネオンの記事を見ていて気になりましたが、インスタンスダンジョンのクラスチェンジ可否とかって
事前に確認する(クエスト受領のときに条件提示される等)ということはできるものでしょうか?
そういうものは攻略が進めば自ずとわかるものですが、事前に確認できるとプレイヤーも身構えずにすむと思いまして。
タイガー・クエスト・ダンジョン。
平安時代の哲学剣士ミヤモト・マサシの言葉である。
公式に動画キャプチャ機能を用意してもらうのはやっぱり難しいんですかね?
低画質、短時間、無音声などの縛りが入ったとしても、簡単な動画をロドストに貼り付けて日記を書けたら、後で読み返したときに楽しくなりそうです。
要望を二点
決算方法について、11はいまだにニフティ決算使ってるので14も対応してほしい
DQXのWii版購入者はWiiU版を半額で買える予定のようなので、PC版FF14を持ってる人はPS3版を半額でダウンロード販売の実施を!
別のスレでも要望が出ていましたが、魔法属性の相関図をFF11と同じに変更することはできませんか。根性版の相関図は非常に分かりにくかったです。対角属性とか、なにそれおいしいの?状態です。
あと、特に星極、霊極はいらないです。全く覚えられなかったですし、あそこまで複雑な設定が世界観的に必要だとも感じません。本当にスタッフですらあれを理解できていたのでしょうか?
世界観の充実は望みますが、すぐに頭に入ってこないような複雑過ぎるのはどうかと思います。できれば、新生では削除してほしいですね。
Last edited by Nietzsche; 02-15-2013 at 10:37 PM.
冒険者手帳にアドレス帳のような機能を乗せて、自分以外のプレイヤー情報を登録していけたりすると面白いかな、と思います。
・所属グラカン
・所属国
・得意クラスや得意ジョブ
・一緒にPTを組んだ回数
・一緒にクリアしたクエストやダンジョン
・そのプレイヤーに対するメモ
などなど。誰といつどんなことをしたとか、あのプレイヤーとよく一緒にPT組んでるなーなど参照できると面白いかも?
外部ツールやOS標準のテキストツールでもメモくらいは取れますが、インゲームで快適なGUIで冒険者手帳を作れたらいいなと思います。
ついでに、スマホからもアクセスできるようになるとさらに素敵。
これ、実際にそういう人がいらっしゃるんですよね。FF11をやっていたとき、LSに一人いました。PTを組んだ日時や場所、PTメンの名前などを全部ノートにメモってあると聞いて、物凄くびっくりした思い出が。冒険者手帳にアドレス帳のような機能を乗せて、自分以外のプレイヤー情報を登録していけたりすると面白いかな、と思います。
・所属グラカン
・所属国
・得意クラスや得意ジョブ
・一緒にPTを組んだ回数
・一緒にクリアしたクエストやダンジョン
・そのプレイヤーに対するメモ
などなど。誰といつどんなことをしたとか、あのプレイヤーとよく一緒にPT組んでるなーなど参照できると面白いかも?
外部ツールやOS標準のテキストツールでもメモくらいは取れますが、インゲームで快適なGUIで冒険者手帳を作れたらいいなと思います。
ついでに、スマホからもアクセスできるようになるとさらに素敵。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.