Page 15 of 16 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 LastLast
Results 141 to 150 of 151
  1. #141
    Player
    SAMITO's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    砂の都市
    Posts
    48
    Character
    Lala Tarutaru
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 13
    ジャンプがFFらしくない?むしろFFシリーズジャンプばっかりですよ。
    全てのシリーズでムービー、カット、戦闘シーンなどでジャンプしまくってるじゃないですか。
    場所問わず飛び跳ねるのが、雰囲気をぶち壊す?
    FFてもっと子供受けもするコミカルなものじゃなかったんじゃありませんか。
    大人のファンも多くなってきたので、ジャンプ暴論説を唱える人も多くなるのは多少は理解しますが
    ムービーシーンやエモートですべてかたずけるのは、MMOオンラインの自由度を著しく損なっている原因だと思います。
    もし、導入してもしくは導入にあたり障害があるなら、差しさわりのない様に考えればいいだけだと考えます。
    (2)

  2. 04-10-2011 04:19 AM

  3. #142
    Player
    Player_orz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    381
    Character
    Z'orz Zorz
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    今日の1.17パッチで、かなりの箇所の段差が、ジャンプをする必要もないくらいに改善されましたね。

    早急なチョコボ騎乗での移動 と チョコボのジャンプ(飛行)力でないと行けないようなエリアも実装されると良いですね。


    まだある引っかかりを感じる箇所の意見は、
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/5344
    こちら へ
    (1)

  4. #143
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    溜めジャンプで普段より高く飛べると面白いと思います
    (0)

  5. #144
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    昔読んだ哲学(だったかな)の本でこんなのがありました。

    両親を亡くし孤独になった少女(ポジティプ)が同じく孤独な叔母(ネガティプ)の家に引き取られたという設定で、
    少女が家の中でジャンプしてるのを叔母が叱ります。
    少女「え?叔母様はジャンプしないんですか?」
    叔母「当たり前です。はしたないからそんなことはしません」
    少女「叔母様はお気の毒・・・。思わずジャンプしてしまうほど嬉しいことが無いなんて」

    この先いろいろなコンテンツが実装されるでしょう。ゲットできたら感激でジャンプするほど嬉しくなるようなものもきっとあるかと思います。そんなときのためにジャンプ等があってもいいんじゃないかと思います。
    どんなことがジャンプするほど嬉しいのかは人それぞれです。「世界観が」「はずかしい」とか言っている方には「よかった探し」を始めることをお勧めします。
    (3)

  6. #145
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    でもモーション的には違和感ありますよ。
    ララフェルなんか自分の身長の2、3倍もの高さの崖を平地と同じ歩き方で昇り降りするので…

    前傾姿勢になったり、崖や地面に手をついてよじ登ったり、ずり落ちたりするモーションを自動で実行させるのは難しいのかな。
    (0)
    Last edited by Chilulu; 04-17-2011 at 08:45 AM.

  7. #146
    Player
    Lava_Lash's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    267
    Character
    Mana Tide
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    それは、移動速度がみんな同じなのはおかしいということにもなりますよね。
    (0)

  8. #147
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    ジャンプできるようになったらやりたいことがいくつかあります。

    フィールドにある柵に走りながらひょいと乗っかってその上をうまく走るとか、グリダニアの子供たちが遊んでる丸太飛びを自分もほいほい渡ってみるとか、あのくるくるまわる遊具の上に乗っかって座り、くるくるまわるとか…

    くだらないけども、してみたいです。

    なので実装してくれたら良いな、と思っています。

    クエスト関係でジャンプでしか渡れない道なんかできたらおもしろうですし。
    (1)

  9. #148
    Player
    Player_orz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    381
    Character
    Z'orz Zorz
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    でもモーション的には違和感ありますよ。
    ララフェルなんか自分の身長の2、3倍もの高さの崖を平地と同じ歩き方で昇り降りするので…


    自分は、ララフェルでもプレイして、ララフェルの背の高さ以上の段差を登ったことがありますが、
    1.17で実装された段差の登り方は、違うかなと思っています。

    高い段差から降りれらた際は、何らの間もなく、すぐに動けてしまうのも違うかなとも思います・・・


    高いところから飛び降りたときは、突発的に、足首がグキッと捻挫などになって移動スピードが
    低下するようになったら、マイナス的な要素ですが、ゲームらしくて良いかもしれませんね。 
    (0)

  10. #149
    Player
    Player_orz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    381
    Character
    Z'orz Zorz
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 34
    Quote Originally Posted by keywitch View Post
    ジャンプできるようになったらやりたいことがいくつかあります。

    フィールドにある柵に走りながらひょいと乗っかってその上をうまく走るとか、グリダニアの子供たちが遊んでる丸太飛びを自分もほいほい渡ってみるとか、あのくるくるまわる遊具の上に乗っかって座り、くるくるまわるとか…





    クエスト関係でジャンプでしか渡れない道なんかできたらおもしろうですし。
    面白そうですね。


    吉田さんの投稿では、

    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    プロデューサ/ディレクタの吉田です。





    ・感情表現のひとつ
    ・移動中動作表現の追加
    ・小さな柵はこれで越えられてもOK(これが本筋ではないです)



    とありますから、常時のジャンプではなく、モーションで、一定間隔でのジャンプになるのかもしれませんね。

    『小さな柵はこれで越えられてもOK』ともありますので、柵の上や遊具の上でも、もしかすると乗れそうですね・・・
    (0)

  11. #150
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    14
    エモのような感情表現程度のものなら要らないかと (無いよりは有ったほうが良いですが
    というかわざわざ大げさに「ジャンプ実装の検討」なんてやめてほしい

    沢山あったであろうジャンプの要望を出した人たちは 
    ジャンプそのものではなく よじ登ったりちょっとした崖を飛び降りたり 
    空飛んでる敵が崖を迂回しないで一直線に向かって来たり
    わけわからん透明の壁がない3D空間を求めていたのではないでしょうか?
    もちろん今からそれをするにはコストがかかりすぎると思うのでそこまでしてくれるとは思いませんが
    上記を理解せずに、要望の多いジャンプを形だけでも実装するかって考えなら安易すぎると思います
    (1)

Page 15 of 16 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 LastLast