Page 4 of 7 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 62
  1. #31
    Player
    SEYES's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    77
    Character
    Chuck Collet
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    PhantomLadyさん

    韓国産の無料MMORPGでもなんでもいいのでプレイしてみると
    その疑問のほとんどは一気に晴れると思いますが・・・
    実際にプレイしてくださいと投げるわけにもいかないので、
    私が経験してきたMMOを参考に標準的な仕様を挙げます。
    (PhantomLadyさんの疑問に沿う形で書きます。)

    ・partyでは吹き出し内の文字色が変わります。
    ・シャウトも吹き出し内の文字色が変わります。
    ・LS会話や、エリアチャットは吹き出しが出ません。

    ・Say範囲ですが背後に居て画面にうつっていないキャラの発言は、
    そのキャラの居るほうを誘導するように画面端に表示されます

    ・吹き出しには、発言者へ続く線が表示されます。
    ・吹き出しはsayで聞こえる範囲のものしか表示されないです。
    ・吹き出しは、5秒くらいで消えます。
    ・吹き出しの大きさは発言者との距離によって拡大縮小されません。
    ・PCの発言は吹き出しも出て、ログにも残ります。
    ・敵やNPCの吹き出しは基本的にログには残りません。
    ・吹き出しの透明度とかの設定はないです。
    ・他PCやNPCの吹き出し同士は避けあうことなく重なったと思います。(あまりそういう場面ないので定かじゃないです)
    ・吹き出しにコマンドは表示されません。
    ・吹き出しにネームは表示されません。
    ・吹き出しをクリックしても意味ないです。(固定もできず、tellも送れません)
    ・吹き出し表示のオン・オフがあります。
    ・UIと被る際はUIの背後に表示されます。
    (4)
    Last edited by SEYES; 01-20-2013 at 12:45 AM.

  2. 01-20-2013 07:36 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. #32
    Player
    Mogsky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    423
    Character
    Calamity Jane
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    MMORPGの世界的な流行ではチャットの吹き出しがある傾向にあるかと思います。
    (GW2、RIFT、TERAには吹き出しがあるようです)

    それはプレイ画面上に必要な情報を載せてそこでゲームプレイを完結させようとする流れの中で、
    チャット自体もプレイ画面上に吹き出しという形で表示するという考え方のためだと思います。

    FF11ではログが重要な役割を担っていたため吹き出しの必要性がありませんでした。
    しかしFF14ではプレイ画面に(例えばフライテキスト、状態異常アイコンなど)必要な情報を載せる設計になっています。
    その中でチャット情報だけ抜け落ちるという状況の方がイレギュラーなんだと思います。

    吹き出しというのは、その答えの一つです。
    必ずしも吹き出しである必要性はありませんが、
    何らかの形でチャット情報もプレイ画面上に載せる必要性があると思います。
    (4)

  4. #33
    Player
    Poison's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    478
    Character
    Poison Peach
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 18
    旧FF14に、キャラクターの頭の上にアイコンを表示するシステムありましたよね。
    サイン、でしたか。
    赤丸のびっくりマーク!で「私のHPを気にして!」とか言う、あのわかりづらい謎システムです。

    アレをちょっとアレンジしてテキストを表示できるようにすれば、吹き出しっぽくなりませんかね。
    というか、それくらいあってもいいんじゃないですかね?
    アレはPTメンバー限定だったと思いますけど。

    吹き出しとは別問題といわれちゃいそうですが・・・というか別問題なんですけど、連想して思い浮かびました。(゚ー゚;A
    (2)

  5. #34
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    SEYESさん、ありがとうございます

     そこで、XIVのグラフィックを最大限生かした画角(画面表示)と表示PC数確保の上でどうでしょ
    う?吹き出しは有効でしょうか?目障りになるでしょうか?

     sayを使おう。街中をにぎやかに、活気あるものにしよう、という意見も見られます。どう考えたら
    いいのでしょうね???



    =====どっちの意見だ・・って突っ込まれそうですが。
           元は吹き出しのあるMO出身なので、でも今の状態では・・・やめかなって・・・・===
    (0)

  6. #35
    Player
    SEYES's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    77
    Character
    Chuck Collet
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by CimaGarahau View Post
    ソニーの国内ゲーム向けフォント規定とか大丈夫なんですかね。

    フルHDで、このサイズ以上のフォント表示でなくてはいけない・・とされる筈で、
    映画の字幕ぐらいのサイズ無いと視認性に欠けるとかなんとかじゃなかったでしょうか?

    PS3版でも出すと言ってる以上、フォントサイズは絶対に小さく出来ませんよね。
    既にPS3で発売されている三国無双オンラインや、大航海時代オンラインなど吹き出しのあるゲームはあります。
    ソニーの国内ゲーム向けフォント規定があるのか分かりませんが、クリアできるのではないでしょうか。
    (フォント規定の情報が曖昧すぎると思いますが、もしかしたらそういう問題も関連して実装できないのかもしれませんね)

    Quote Originally Posted by CimaGarahau View Post
    あと、韓国産MMOでは~って話も出てるみたいですが、
    その中の、アクションMMOの部類は、吹き出しは無いと思います。
    CABALとか、AIONとか、TERAとか、Linage2とか、GWとか、
    少なくとも、自分がプレイしてたゲームでは見なかったです。
    ラグナロクぐらいかなぁ・・見たの・・・でもあれ2Dですし・・
    CABALとか、AIONとか、TERAとか、Linage2とか、GW、それらのゲーム全て吹き出しありますよ。
    気にならない人にとっては「あったっけ?」思うほどのものなのでしょう。
    (3)

  7. #36
    Player
    SEYES's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    77
    Character
    Chuck Collet
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    PhantomLadyさん
    Quote Originally Posted by PhantomLady View Post
     ・キャラ表示を新生XIVの2/3にまで減らし、吹き出し用のリソースを確保し、将来の拡張に備える
    に関しては答えようがないです。
    プログラムに関する知識のない私なんかの要望は身勝手と言えば身勝手ですが、
    ユーザーが考えなくてはならない範疇を超えているんじゃないでしょうか?

    そこまでの知識がある方ならプログラム上の問題も含めての提案をしたほうが
    いいのかもしれませんが、少なくともそのような知識のない私が考えたところで全くの無意味です。
    それは案が採用されてから開発側が考えることなのではないでしょうか?
    吹き出しはその過程にすら至ることができていない、ただそれだけです。
    (3)

  8. #37
    Player
    lucia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    915
    Character
    Lucia Neith
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 50
    スレを立ち上げた人間として、一つだけ、ここだけはおかしい、って、
    暗黙の前提があるような気がするので、そこだけ指摘します。

    「今の14で、本当に、画面いっぱいに吹き出しが立ち上がるくらい、会話が流れる事なんて、あり得るの?」

    私は、あり得ない前提を理由にリジェクトされているようにしか思えないのです。
    だって、白チャットなんて、めったに見ませんよ?開発やGMが降臨した時くらいです。
    ほとんど稀にしか発生しないシチュエーションがリジェクト理由になっています。

    その上で、あとは「雰囲気」が理由で、
    ここは実機画面から感じる印象を元に議論するしか無いと感じてます。
    そのいみではちょっと早すぎたかな、反省><

    いずれにせよ、β以降で機会があれば、またお話に参加させてください。
    それでは!
    (6)

  9. #38
    Player
    All-Forest's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    29
    Character
    Snow Forest
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 1
    吹き出しのシステムは色々問題をはらんでる反面、
    発言があった際の分かりやすさ、どんな種族でどんな格好をした人が発言したのか等
    発言とキャラクターを結ぶ点、MMOで大事なコミュニケーションの部分は大きく突出してると思います。

    個人的には画面から得る情報やアクションパレット等に注視する結果、ログを見逃すことが多かった現行版、
    新生では更に画面から得る情報が多くなる事からますます見逃すのでは無いかと危惧はあります。
    吹き出しは実施する予定は無いと運営側から決定がありましたが
    正直だからと言って現行のログ表示システムのままでもどうなの?と思ってしまうところです。
    せめて誰かの発言があった際は音で知らせてくれるや直感で分かるシステムが欲しいところ。


    そこで、吹き出しの形に近いログ表示システムはどうだろう?と思いました。
    画面中央辺りにチャットログの窓口を1つ設置できて、普段は透明、もしくは消えていて
    誰かの発言があった際にポップアップして発言が表示される。そして数秒経過したらまたログの窓口自体消える。
    全ての人の発言がその窓口1つで消化するので、
    自分の中で思う吹き出しのデメリットは解消され、発言の際に見逃す事は減る利点を得るかな?と

    その窓口自体がログの表示アシスト場所の1つで
    表示するチャットチャンネルをON/OFFする機能並び、プレイヤーの名前を指定機能、
    発言から窓口が消失するまでの時間指定、
    NPCが使う型や、FFおなじみのブルーを貴重とした窓口等、窓口デザインのカスタマイズを行える。

    頭にあるイメージをうまく文章にできず、見づらくなってしまって申し訳ないです。
    最後に、何かを実装する際はやはり想定もするもの
    吹き出しシステムは運営側でその末、実装予定無しとなったのでしょう。
    ただ現状作っているチャットシステムも沢山想定して、より良いシステムになることを開発サイドに切に願う限りです。
    (1)
    Last edited by All-Forest; 01-21-2013 at 01:40 AM. Reason: 脱字により

  10. #39
    Player
    Guinevere's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    112
    Character
    Guinevere Mugen
    World
    Durandal
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    スレ主さんからも今現段階の話題ではないとのお申し出もおりましたし、公式からも現段階での回答も頂いたので
    控えようと思ってはおりますが、以下雑談の範囲で個人的な思いを書きます。

    ※私の願う“吹き出し”は、キャラ頭上に文字のみ表示される機能を想定していて、
     “文字入り白看板がポップアップする類のモノ”ではありません←この前提で書いています。

    PhantomLadyさん

    ・say、shout、party、ls等の種別毎に現状のコンフィグに搭載されている、
     表示/非表示や色設定等の機能がそのまま反映される状態で、
     自画面にのみ頭上にも発言を表示する⇒on/offの機能を追加して欲しいと言う事です。
    ・ログウィンドウでの表示/非表示も現状のコンフィグと同様に出来て、それに追加で設定可能な感じです。
    ・希望を言えば頭上の文字表示時間が0.5秒~3秒位まで設定できれば嬉しいですが、
     1秒程度の固定でも構いません。
    ・範囲はsayの範囲位でも問題ないです。
    ・後ろの方が同時に発言された場合、後ろの方の発言は前の方に隠れて見えにくくて構いません。
    Quote Originally Posted by PhantomLady View Post
    XIVのグラフィックを最大限生かした画角(画面表示)と表示PC数確保の上でどうでしょ
    う?吹き出しは有効でしょうか?目障りになるでしょうか?
    こちらのご質問の前に、私が会話を頭上にも表示して欲しい理由を言いますと・・・、

    例)【ウルダハで同じ雑談LSに所属するフレを見つけました。挨拶をしつつ会話をしようとします。】

    現状FF14・・・
    フレの前まで走って行ってフレをターゲット
    →メニューからエモーション→手を振る
    →LSを切り替えて『こんにちわぁお久しぶり~』とチャット開始
    以降LSチャットで会話続く
    『じゃぁまた今度遊ぼうね~』でチャット一旦終了
    →メニューからエモーション→別れの挨拶をする。

    2年も†FF14をしていて、もう慣れてしまってる一連の流れなのですが、
    青字で書いた部分の間は視線が主にログウィンドウを見ているのが残念に思うのです。

    仮に頭上にも発言を表示するを私がon設定、フレがoff設定だとします。
    フレの画面上では今までのFF14となんら変わらず、ログウィンドウでの会話です。
    私の画面上では私とフレが交互に発言する様子がリアルタイムで表示されているので、
    お互いのキャラを中心に相手の顔を見つつ、ログウィンドウは横目で確認する感じです。

    私はMMORPGに仮想現実での生活感の様なモノを求めているので、
    出来るだけ会話をするのに相手を見ながら会話が出来ればなぁと思った次第です。
    実際にはフレのキャラは表情も変えませんが、
    『やっほー^-^』と頭上に出れば笑っているように、
    『はぅぅ><。。』と出れば涙ぐんでいるように、私が脳内変換するだけの事です・・・。

    なので、ご指摘の画角や表示PCの数には全く影響を受けません。

    例では2人での会話を想定しましたが、現実社会でも会話をするという状況で考えられるのは
    2人~数人(7、8人位まで)じゃぁないでしょうか?
    で、その場合それぞれが相手が見えるような立ち位置になるのが普通だと思うので、
    最大画角でも問題無いと思います。
    (縦1列に数人並んで会話をするって言うのはあまりしたことがありませんので・・・)

    では、街中で大勢が一斉に会話をしている状態や、100人単位での大規模なイベントの時はどうなるか?
    と言いますと、頭上では自キャラの前方数人(2列目位)までしか発言を確認する事ができません。

    でも、その場合は今までと同様ログウィンドウで会話を確認するだけです。
    一斉に会話が始まればログウィンドウは見る見るうちに流れていきますが、
    コレは今までと同じですね。

    でも自分の周りにいる人の発言は見てとる事ができます。
    街中でもイベントでも仲の良い人同士や、知り合い同士が近くに居るのは普通の状態だと思うのですが・・・
    また、話かけたい人や用のある人の前に行くのは普通の事だと思うのです・・・。

    そして、一斉に画面が会話で埋め尽くされる状況というのは、
    発言表示時間内(仮に1秒とすれば)に数十人が同時に発言した場合であって、
    その状態というのは現状のログウィンドウが瞬時に数十行流れるのと同じ状態だと思うのです。
    今でもその中から発言を全て確認するにはログウィンドウを一旦ロールダウンさせるしかありませんよね?

    頭上に表示させたとしても同じ事をするだけです。
    (5)

  11. 01-21-2013 03:41 AM
    Reason
    やっぱβで(^^;

  12. #40
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    チャット機能としての吹き出しじゃなくて
    エモート機能としての吹き出しを用意してもらうのはダメなのかな?

    例えば、文字数制限付きのテキストコマンドにして他の感情表現に併せてマクロで使用するような感じで。
    それなら街中での会話のアクセントにしたり、レイド攻略中の注意喚起にも使えそうな気がします。
    (2)

  13. 01-21-2013 06:32 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

Page 4 of 7 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast

Tags for this Thread